モニタス、パーソナル人工知能開発のオルツグループと業務提携。AIアンケート「Nulltitude」にAIモニター生成目指し実証実験開始。
[20/06/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜約4割の人がAIモニターの実証実験”について『興味がある』と回答〜
株式会社モニタス(本社:東京都港区、代表取締役:林 秀紀、以下「モニタス」)は、パーソナル人工知能開発のオルツグループ(株式会社オルツ・株式会社オルツテクノロジーズ、本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下「オルツ」)と 共同で、AIモニター生成目指し実証実験開始いたします。オルツの提供する世界初のAIアンケートシステム「Nulltitude」に対し、モニタスが運営するQzooモニター43万人の中から希望者を対象にAIクローンモデルを生成してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/8679/2/resize/d8679-2-595120-0.png ]
【概要】
モニタスは、同社に所属するモニターに対し、AIモデル生成の許諾を得て、その上で各モニター当人の任意で「AIモニター」化を行います。企業が「Nulltitude」に対しアンケート費用を支払うと、母数、属性などでターゲティングされた「AIモニター」が回答します。このとき、回答をおこなった「AIモニター」の元となった本人に対し、アンケート謝礼が還元されます。
この提携により、オルツは、AIアンケートの母体となる膨大な個人のAIモデル「AIモニター」を、モニタス所属モニターから生成することができるようになります。また、モニタスは、同社に所属するモニターに対し、当人の意思を反映したアンケートの自動回答という手段を提供することとなります。
【進行手順】
まず、両社は100人〜1万人程度の小規模のモニターに対してAIモニター化の許諾を取るところから開始し、生成されたAIモニターが元となった人間の意見と一致しているかどうかを調査する実証実験を行います。その後、徐々にAIモニター生成数を拡大しつつ、企業からのモニター調査を実証実験として請け負いながらその規模を拡大していく予定です。
【意識調査】
「Nulltitude」と連携を行う、アンケートモニターであるQzoo会員を対象に実証実験への参加意向調査を行いました。“AIモニターの実証実験”について聞いたところ、『とても興味がある、やや興味がある』と回答した人が41.4%となり、“人工知能/AIの研究・発展にどのようなことを期待しますか?”という質問に対しては、『生活が便利になる(生活インフラ、各種サービスなどの利便性の向上)』46.5%、『生活における危険が減り、安全が守られる(災害予測のレベル向上、事故の抑止など)』44.6%、『生活の質が向上する(生活インフラ、各種サービスなどの質の向上)』41.5%という結果となりました。
調査期間:2020年6月18日(木)16:00〜21:00
全国の10〜60代以上男女計2,566名
対象:Qzooアンケートモニター(https://qzoo.jp/)
[画像2: https://prtimes.jp/i/8679/2/resize/d8679-2-573286-2.png ]
・人工知能/AIの研究・発展にどのようなことを期待しますか?
[画像3: https://prtimes.jp/i/8679/2/resize/d8679-2-210818-1.png ]
【Nulltitudeについて】
「Nulltitude(日本名:ナルティテュード、URL:https://nulltitude.ai )」は、オルツが開発した、人間の個性特徴量をもったAIモデルがアンケート調査に回答する、世界初のAIアンケートシステムです。システム上に無数に存在する個人のAIモデルは、元となる人間のライフログを学習素材としてその思考をクローンします。
【オルツ社コメント】
オルツの創業理念は、人間からあらゆる非創造的な仕事を排除し、創造的な仕事のみに従事できる世界を作るというものです。人々が日々生きていく中で積み重ねてきた思考は、創造行為の積み重ねそのものです。しかし、各種業務における、例えば入力デバイスの操作などは、非創造的なものである場合が多いと我々は考えます。
今回の取り組みが、人間の思考とアウトプットを直接結びつけるものとなり、また、それが同時並行的なものであることで、個のデジタルフォーメーションの開始であり、思考という資産の価値化の開始となることを願っています。
■ 株式会社オルツについて
社名 :株式会社オルツ
URL :https://alt.ai
所在地 :東京都港区六本木 7-15-7 SENQ 六本木 703
代表者 :代表取締役 米倉 千貴
設立 :2014年11月
事業内容 :P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の開発、提供
■ 株式会社オルツテクノロジーズについて
社名 :株式会社オルツテクノロジーズ
URL :https://alt-technologies.com
所在地 :東京都港区六本木 7-15-7 SENQ 六本木 703
代表者 :代表取締役 米倉 千貴
設立 :2019年4月
事業内容 :人工知能及び人工知能関連技術の研究・開発及びこれに関するサービスのコンサルティング・企画・開発・運営
■ 株式会社モニタスについて
社名 :株式会社モニタス
URL :http://monitas.co.jp/
所在地 :東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー9F
代表者 :林 秀紀
設立 :1991年4月
事業内容 :
アンケートコンテンツを活用した収益化及びアンケート事業支援サービス
日本国内外企業に向けたアンケートモニター提供サービス
LINEResearchplatformを活用した、スマホリサーチの提供
アンケートサイトQzooの運営
株式会社モニタス(本社:東京都港区、代表取締役:林 秀紀、以下「モニタス」)は、パーソナル人工知能開発のオルツグループ(株式会社オルツ・株式会社オルツテクノロジーズ、本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下「オルツ」)と 共同で、AIモニター生成目指し実証実験開始いたします。オルツの提供する世界初のAIアンケートシステム「Nulltitude」に対し、モニタスが運営するQzooモニター43万人の中から希望者を対象にAIクローンモデルを生成してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/8679/2/resize/d8679-2-595120-0.png ]
【概要】
モニタスは、同社に所属するモニターに対し、AIモデル生成の許諾を得て、その上で各モニター当人の任意で「AIモニター」化を行います。企業が「Nulltitude」に対しアンケート費用を支払うと、母数、属性などでターゲティングされた「AIモニター」が回答します。このとき、回答をおこなった「AIモニター」の元となった本人に対し、アンケート謝礼が還元されます。
この提携により、オルツは、AIアンケートの母体となる膨大な個人のAIモデル「AIモニター」を、モニタス所属モニターから生成することができるようになります。また、モニタスは、同社に所属するモニターに対し、当人の意思を反映したアンケートの自動回答という手段を提供することとなります。
【進行手順】
まず、両社は100人〜1万人程度の小規模のモニターに対してAIモニター化の許諾を取るところから開始し、生成されたAIモニターが元となった人間の意見と一致しているかどうかを調査する実証実験を行います。その後、徐々にAIモニター生成数を拡大しつつ、企業からのモニター調査を実証実験として請け負いながらその規模を拡大していく予定です。
【意識調査】
「Nulltitude」と連携を行う、アンケートモニターであるQzoo会員を対象に実証実験への参加意向調査を行いました。“AIモニターの実証実験”について聞いたところ、『とても興味がある、やや興味がある』と回答した人が41.4%となり、“人工知能/AIの研究・発展にどのようなことを期待しますか?”という質問に対しては、『生活が便利になる(生活インフラ、各種サービスなどの利便性の向上)』46.5%、『生活における危険が減り、安全が守られる(災害予測のレベル向上、事故の抑止など)』44.6%、『生活の質が向上する(生活インフラ、各種サービスなどの質の向上)』41.5%という結果となりました。
調査期間:2020年6月18日(木)16:00〜21:00
全国の10〜60代以上男女計2,566名
対象:Qzooアンケートモニター(https://qzoo.jp/)
[画像2: https://prtimes.jp/i/8679/2/resize/d8679-2-573286-2.png ]
・人工知能/AIの研究・発展にどのようなことを期待しますか?
[画像3: https://prtimes.jp/i/8679/2/resize/d8679-2-210818-1.png ]
【Nulltitudeについて】
「Nulltitude(日本名:ナルティテュード、URL:https://nulltitude.ai )」は、オルツが開発した、人間の個性特徴量をもったAIモデルがアンケート調査に回答する、世界初のAIアンケートシステムです。システム上に無数に存在する個人のAIモデルは、元となる人間のライフログを学習素材としてその思考をクローンします。
【オルツ社コメント】
オルツの創業理念は、人間からあらゆる非創造的な仕事を排除し、創造的な仕事のみに従事できる世界を作るというものです。人々が日々生きていく中で積み重ねてきた思考は、創造行為の積み重ねそのものです。しかし、各種業務における、例えば入力デバイスの操作などは、非創造的なものである場合が多いと我々は考えます。
今回の取り組みが、人間の思考とアウトプットを直接結びつけるものとなり、また、それが同時並行的なものであることで、個のデジタルフォーメーションの開始であり、思考という資産の価値化の開始となることを願っています。
■ 株式会社オルツについて
社名 :株式会社オルツ
URL :https://alt.ai
所在地 :東京都港区六本木 7-15-7 SENQ 六本木 703
代表者 :代表取締役 米倉 千貴
設立 :2014年11月
事業内容 :P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の開発、提供
■ 株式会社オルツテクノロジーズについて
社名 :株式会社オルツテクノロジーズ
URL :https://alt-technologies.com
所在地 :東京都港区六本木 7-15-7 SENQ 六本木 703
代表者 :代表取締役 米倉 千貴
設立 :2019年4月
事業内容 :人工知能及び人工知能関連技術の研究・開発及びこれに関するサービスのコンサルティング・企画・開発・運営
■ 株式会社モニタスについて
社名 :株式会社モニタス
URL :http://monitas.co.jp/
所在地 :東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー9F
代表者 :林 秀紀
設立 :1991年4月
事業内容 :
アンケートコンテンツを活用した収益化及びアンケート事業支援サービス
日本国内外企業に向けたアンケートモニター提供サービス
LINEResearchplatformを活用した、スマホリサーチの提供
アンケートサイトQzooの運営