【日本初】IT専門弁護士が「SES事業適正化協会」を設立
[20/03/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜IT専門弁護?として培ってきた知識や経験で、グレーゾーンになりやすい「SES事業」の適正運営を支援〜
一般社団法人SES事業適正化協会(代表理事/弁護士 中野 秀俊)は、2020年1月1日に設立し、SES事業者が適正な事業運営を行えるための支援活動を開始いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/55067/2/resize/d55067-2-530181-0.jpg ]
IT法務や仮想通貨(ICO)、AIなどのITビジネスを専門に扱う法律事務所である「グローウィル国際法律事務所( https://it-bengosi.com/ )」の代表弁護士として活動をしている中野秀俊が、
「SES(システム・エンジニアリング・サービス)事業」を行う事業者に対して、当該事業を適正に安心して運営できるような支援をすることを目的とした 「一般社団法人SES事業適正化協会」の設立を致しました。
( https://ses-boa.org/ )
ITビジネスを専門に扱う弁護士として活動をする中で、「SES事業」の世の中に対する重要性は、IT業界の発展に比例して日に日に増していると、身をもって感じました。
しかし、「SES事業」の運営は、業務委託に関する法律や派遣関連の法律などが複雑に絡み合っていることから、正しく運用されていないことが多く、SES事業自体が、「グレーゾーン」であるという印象持たれることがあります。
また、法律的にどのように運用すれば適法なのかが、分からないというSES事業者も多くいるのが現状です。
このような事態は、結果として現場で働くエンジニアの方にも、負担を強いてしまうことにも繋がってしまいます。
日本のIT業界・システム開発業界において、SES事業は必要不可欠であり、SES事業がなければ、日本のシステム開発は進みません。
この度設立した「一般社団法人SES事業適正化協会」では、
・SES事業を、法律的に問題なく行える環境を整える
・SES事業の法律的に適正化する
といった使命のもと、SES事業の適正化に向けた下記の活動を行っていきます。
「一般社団法人SES事業適正化協会」の活動内容
■SES適正化に向けた情報提供
会員には、SES事業適正化のポイントや最新事例を定期的に配信しています。
最新の法律改正情報や労基署への対応のポイント、SES事業を行う会社で実際にあったトラブルや質問事例など、実務にすぐに役に立つ情報を配信します。
■セミナー&交流会
定期的に会員向けのセミナーを行います。
日頃の情報提供では語りつくせない生々しい具体的な事例や労基署の調査面談での質問のポイントなどをセミナーでお話します。
また、SES事業者同士の交流会を開催しています。SES事業者同士のつながりを作り、事業の発展に役立てて頂いております。
■行政への政策提言
SES事業の現場では、日々新たな問題が発生しています。
SES事業としての事業の実態が、現在の法令とマッチしない場合も多々出てきています。
そして、その現状を変えるために、行政機関への政策提言もしていきます。
会員の意見を行政に届け、きちんとしたルール作りに貢献するのも、私たちの役割です。
「一般社団法人SES事業適正化協会」の会員募集!
当協会の設立に伴い、当協会へ入会して頂ける企業様を募集いたします。
当協会は、
入会要件や入会審査などは、ありません。
入会金や年会費は、一切ありません。
非営利法人のため、営業の電話などはありません。
下記のURLより、簡単な入会手続きを行っていただくのみとなります。
(入会手続き: https://ses-boa.org/contact/ )
お気軽のご入会いただき、最新情報や交流会などの情報を受け取って頂ければと思います。
日本のシステム開発業界、ひいては、IT業界全体をより良くするため、
SES事業者が、SES事業を「適正」に「安心」して運用が出来るような活動を目指します。
【協会概要】
協会名:一般社団法人SES事業適正化協会
所在地:東京都中央区京橋1-6-13金葉ビル7階
代表者:代表理事 中野秀俊
URL:https://ses-boa.org/
活動内容:SES事業の適正運営化支援
【お客様からのお問い合わせ先】
《問い合わせ先名称》
TEL:03-6263-0447(受付時間10:00〜18:00)
FAX:03-6263-0448
e-mail:info@ses-boa.org
入会手続き:https://ses-boa.org/contact/
一般社団法人SES事業適正化協会(代表理事/弁護士 中野 秀俊)は、2020年1月1日に設立し、SES事業者が適正な事業運営を行えるための支援活動を開始いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/55067/2/resize/d55067-2-530181-0.jpg ]
IT法務や仮想通貨(ICO)、AIなどのITビジネスを専門に扱う法律事務所である「グローウィル国際法律事務所( https://it-bengosi.com/ )」の代表弁護士として活動をしている中野秀俊が、
「SES(システム・エンジニアリング・サービス)事業」を行う事業者に対して、当該事業を適正に安心して運営できるような支援をすることを目的とした 「一般社団法人SES事業適正化協会」の設立を致しました。
( https://ses-boa.org/ )
ITビジネスを専門に扱う弁護士として活動をする中で、「SES事業」の世の中に対する重要性は、IT業界の発展に比例して日に日に増していると、身をもって感じました。
しかし、「SES事業」の運営は、業務委託に関する法律や派遣関連の法律などが複雑に絡み合っていることから、正しく運用されていないことが多く、SES事業自体が、「グレーゾーン」であるという印象持たれることがあります。
また、法律的にどのように運用すれば適法なのかが、分からないというSES事業者も多くいるのが現状です。
このような事態は、結果として現場で働くエンジニアの方にも、負担を強いてしまうことにも繋がってしまいます。
日本のIT業界・システム開発業界において、SES事業は必要不可欠であり、SES事業がなければ、日本のシステム開発は進みません。
この度設立した「一般社団法人SES事業適正化協会」では、
・SES事業を、法律的に問題なく行える環境を整える
・SES事業の法律的に適正化する
といった使命のもと、SES事業の適正化に向けた下記の活動を行っていきます。
「一般社団法人SES事業適正化協会」の活動内容
■SES適正化に向けた情報提供
会員には、SES事業適正化のポイントや最新事例を定期的に配信しています。
最新の法律改正情報や労基署への対応のポイント、SES事業を行う会社で実際にあったトラブルや質問事例など、実務にすぐに役に立つ情報を配信します。
■セミナー&交流会
定期的に会員向けのセミナーを行います。
日頃の情報提供では語りつくせない生々しい具体的な事例や労基署の調査面談での質問のポイントなどをセミナーでお話します。
また、SES事業者同士の交流会を開催しています。SES事業者同士のつながりを作り、事業の発展に役立てて頂いております。
■行政への政策提言
SES事業の現場では、日々新たな問題が発生しています。
SES事業としての事業の実態が、現在の法令とマッチしない場合も多々出てきています。
そして、その現状を変えるために、行政機関への政策提言もしていきます。
会員の意見を行政に届け、きちんとしたルール作りに貢献するのも、私たちの役割です。
「一般社団法人SES事業適正化協会」の会員募集!
当協会の設立に伴い、当協会へ入会して頂ける企業様を募集いたします。
当協会は、
入会要件や入会審査などは、ありません。
入会金や年会費は、一切ありません。
非営利法人のため、営業の電話などはありません。
下記のURLより、簡単な入会手続きを行っていただくのみとなります。
(入会手続き: https://ses-boa.org/contact/ )
お気軽のご入会いただき、最新情報や交流会などの情報を受け取って頂ければと思います。
日本のシステム開発業界、ひいては、IT業界全体をより良くするため、
SES事業者が、SES事業を「適正」に「安心」して運用が出来るような活動を目指します。
【協会概要】
協会名:一般社団法人SES事業適正化協会
所在地:東京都中央区京橋1-6-13金葉ビル7階
代表者:代表理事 中野秀俊
URL:https://ses-boa.org/
活動内容:SES事業の適正運営化支援
【お客様からのお問い合わせ先】
《問い合わせ先名称》
TEL:03-6263-0447(受付時間10:00〜18:00)
FAX:03-6263-0448
e-mail:info@ses-boa.org
入会手続き:https://ses-boa.org/contact/