「野生的起業論」(Spontaneous Entrepreneurship)、東京と秋田にて開講!
[18/07/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
秋田から新たな起業のあり方を探究・提示する実践型プログラム「ドチャベン2018」がスタート
世界に先駆けて縮小高齢社会を進む秋田で同時多発的に芽吹いている生き方を、私たちは「野生的起業(Spontaneous Entrepreneurship)」と名付けました。この新たな起業(アントレプレナーシップ)のあり方を探究・提示する実践型プログラム「ドチャベン2018」を開催します。プログラムは「各種セミナー」「ゼミ形式プログラム」「ビジネスプランコンテスト&事業化支援」の3部構成で、多様な視点から共に学び合い、秋田を舞台に実践していく参加者を募集します。
[画像: https://prtimes.jp/i/20151/4/resize/d20151-4-393166-0.jpg ]
■4年目となるドチャベンが提唱する「野生的起業」(Spontaneous Entrepreneurship)
ドチャベン=土着ベンチャー。地域から想像力を突き上げていく起業家たちを指すこの言葉は、2014年に秋田で産声をあげました。自らの内から湧き上がる想い、地域に眠る資源、旅路の中で出会った人。それぞれの運命的な絡み合いの中で、多種多様な事業とその生態系を形づくってきたドチャベンは、さらに次の舞台へ進みます。
世界に先駆けて縮小高齢社会を進む秋田で同時多発的に芽吹いている生き方を、私たちは「野生的起業(Spontaneous Entrepreneurship)」と名付けました。そして、世界中が模索し続ける「持続可能な社会(Sustainability)」という大きな問いへの答えは、あたかも里山がそうであるように、野性と関係性のゆらぎの中からこそ立ち現れてくるのではないか、とも想像しています。
今年は大学のゼミのごとく、答えのない問いを片手に、時間をかけて皆さまと学び合い実践するスタイルで開催していきます。所謂起業セミナーでも移住イベントでもない、一風変わったこの挑戦に、ご一緒しませんか?
■ドチャベン2018の全体スケジュール
「各種セミナー」「ゼミ形式プログラム」「ビジネスプランコンテスト&事業化支援」の3部構成で、多様な視点から共に学び合い、秋田を舞台に実践していく参加者を募集します。
1. 各種セミナー(2018年8月〜10月)
「野生的起業」をテーマとした各種イベント(東京開催・秋田同時中継)を開催します。
2. ゼミ形式プログラム(2018年10月〜2019年1月)
月一回程度のゼミプログラムと、秋田での現地ブートキャンプを開催します。
3. ビジネスプランコンテスト&事業化支援(2019年2月〜3月)
秋田を舞台に事業創造を志すゼミ参加者向けのビジネスプランコンテストを開催します。選抜されたチームには賞金と共に、事業開発・起業準備を支援します。
プログラムの対象者:
・本取り組みにご興味のある方はどなたでも参加いただけます。自ら秋田での移住や起業・事業創出を目指す方も、サポーターとしてチームに参画したい方も、研究員として本年のテーマを探究したい方も、まずは是非ご参加ください。
・「ビジネスプランコンテスト」は、秋田県内(男鹿市/五城目町/能代市/美郷町/湯沢市)にて、2019年4月以降を目処に起業・事業創出を目指す方が対象です。起業・サービスインして日が浅く、今後本格的に秋田県内に本店を置いて事業展開していきたい事業も含みます。
・「ビジネスプランコンテスト」応募者は、平成30年10月1日現在、「秋田県外に住所がある方」または「県外から秋田県内に転入し36ヶ月以下の方(平成27年10月1日以降、秋田に転入された方)」が対象です。その他の県内在住者は、上記に該当する方を代表者とするチームでのエントリーが可能です。また、起業前後のタイミングで、チームの代表者は、拠点を置く自治体に住民登録を行う必要があります。
■8月〜10月のイベント概要
まずは8月より「野生的起業」をテーマとした各種イベント(東京開催・秋田同時中継)を開催します。
各分野で活躍する実践者を講師陣に迎え、オリエンテーションを含めて全6回で実施いたします。
———————————————————————————————————
[オリエンテーション(プログラム説明会)]
平成30年8月3日(金) 19:00〜20:30
・プログラム全体説明
・秋田県内市町村からのショートピッチ
・ゲストトーク「野生的起業(スポンテニアス・アントレプレナーシップ)最前線」
岩井謙介氏(a quite day編集長/自由大学ディレクター)
田澤悠氏(BnA株式会社 代表)
本村拓人氏(株式会社Granma 代表取締役)
(モデレータ: 丑田俊輔(ハバタク株式会社 代表))
(会場)
東京本会場: 風土はfoodから
秋田サテライト会場: にぎわい交流館AU 研修室3(※同時中継)
(その他)
東京本会場では終了後、同会場にて懇親会あり(任意)
(参加方法)
facebookページにて参加者を募集しています。
【 https://www.facebook.com/events/601643493563079/ 】
なお、メールでの参加申し込みも受け付けております。
メールでのお申し込みは、氏名・メールアドレス・電話番号を記載の上、お送りください。
【 info@dochaben.jp 】
[各種セミナー(Spontaneous Lab(全5回))]
1. 世界のクリエイティブクラスは野生へと向かうvol.1【8月20日】
- 講師:高濱宏至氏(NPO法人 Class for Everyone代表理事)
- 個人の想いや美意識×地域との関わりから生まれていく起業のあり方を学ぶ
2. 世界のクリエイティブクラスは野生へと向かうvol.2【9月7日】
- 講師:矢部佳宏氏(西会津国際芸術村コーディネーター)
- スポンテニアスデザインの技法 時空を超えて知恵を伝承する技法
3. 里山からクリエイティブインダストリーは生み出されるのか?【9月10日】
- 講師:清田直博氏(自由大学キュレーター)
4. 地球環境や地域文化等のサステナビリティとビジネスを融合する思考法【9月26日】
- 講師:桜井肖典氏(構想家/一般社団法人RELEASE;共同代表)
5. 実践者の講演【10月3日】
- 講師:ドチャベン過去受賞者、秋田県内の起業家等
- 秋田での暮らし・起業の実際について
(開催時間)
いずれも19:00〜21:00を予定
(会場)
東京本会場: 風土はfoodから
秋田サテライト会場: にぎわい交流館AU 等(※同時中継)
———————————————————————————————————
■プロジェクト体制
主催:秋田県
企画運営:ハバタク株式会社
[公式ウェブサイト] http://www.dochaben.jp/
[公式Facebookページ] https://www.facebook.com/dochaben/
世界に先駆けて縮小高齢社会を進む秋田で同時多発的に芽吹いている生き方を、私たちは「野生的起業(Spontaneous Entrepreneurship)」と名付けました。この新たな起業(アントレプレナーシップ)のあり方を探究・提示する実践型プログラム「ドチャベン2018」を開催します。プログラムは「各種セミナー」「ゼミ形式プログラム」「ビジネスプランコンテスト&事業化支援」の3部構成で、多様な視点から共に学び合い、秋田を舞台に実践していく参加者を募集します。
[画像: https://prtimes.jp/i/20151/4/resize/d20151-4-393166-0.jpg ]
■4年目となるドチャベンが提唱する「野生的起業」(Spontaneous Entrepreneurship)
ドチャベン=土着ベンチャー。地域から想像力を突き上げていく起業家たちを指すこの言葉は、2014年に秋田で産声をあげました。自らの内から湧き上がる想い、地域に眠る資源、旅路の中で出会った人。それぞれの運命的な絡み合いの中で、多種多様な事業とその生態系を形づくってきたドチャベンは、さらに次の舞台へ進みます。
世界に先駆けて縮小高齢社会を進む秋田で同時多発的に芽吹いている生き方を、私たちは「野生的起業(Spontaneous Entrepreneurship)」と名付けました。そして、世界中が模索し続ける「持続可能な社会(Sustainability)」という大きな問いへの答えは、あたかも里山がそうであるように、野性と関係性のゆらぎの中からこそ立ち現れてくるのではないか、とも想像しています。
今年は大学のゼミのごとく、答えのない問いを片手に、時間をかけて皆さまと学び合い実践するスタイルで開催していきます。所謂起業セミナーでも移住イベントでもない、一風変わったこの挑戦に、ご一緒しませんか?
■ドチャベン2018の全体スケジュール
「各種セミナー」「ゼミ形式プログラム」「ビジネスプランコンテスト&事業化支援」の3部構成で、多様な視点から共に学び合い、秋田を舞台に実践していく参加者を募集します。
1. 各種セミナー(2018年8月〜10月)
「野生的起業」をテーマとした各種イベント(東京開催・秋田同時中継)を開催します。
2. ゼミ形式プログラム(2018年10月〜2019年1月)
月一回程度のゼミプログラムと、秋田での現地ブートキャンプを開催します。
3. ビジネスプランコンテスト&事業化支援(2019年2月〜3月)
秋田を舞台に事業創造を志すゼミ参加者向けのビジネスプランコンテストを開催します。選抜されたチームには賞金と共に、事業開発・起業準備を支援します。
プログラムの対象者:
・本取り組みにご興味のある方はどなたでも参加いただけます。自ら秋田での移住や起業・事業創出を目指す方も、サポーターとしてチームに参画したい方も、研究員として本年のテーマを探究したい方も、まずは是非ご参加ください。
・「ビジネスプランコンテスト」は、秋田県内(男鹿市/五城目町/能代市/美郷町/湯沢市)にて、2019年4月以降を目処に起業・事業創出を目指す方が対象です。起業・サービスインして日が浅く、今後本格的に秋田県内に本店を置いて事業展開していきたい事業も含みます。
・「ビジネスプランコンテスト」応募者は、平成30年10月1日現在、「秋田県外に住所がある方」または「県外から秋田県内に転入し36ヶ月以下の方(平成27年10月1日以降、秋田に転入された方)」が対象です。その他の県内在住者は、上記に該当する方を代表者とするチームでのエントリーが可能です。また、起業前後のタイミングで、チームの代表者は、拠点を置く自治体に住民登録を行う必要があります。
■8月〜10月のイベント概要
まずは8月より「野生的起業」をテーマとした各種イベント(東京開催・秋田同時中継)を開催します。
各分野で活躍する実践者を講師陣に迎え、オリエンテーションを含めて全6回で実施いたします。
———————————————————————————————————
[オリエンテーション(プログラム説明会)]
平成30年8月3日(金) 19:00〜20:30
・プログラム全体説明
・秋田県内市町村からのショートピッチ
・ゲストトーク「野生的起業(スポンテニアス・アントレプレナーシップ)最前線」
岩井謙介氏(a quite day編集長/自由大学ディレクター)
田澤悠氏(BnA株式会社 代表)
本村拓人氏(株式会社Granma 代表取締役)
(モデレータ: 丑田俊輔(ハバタク株式会社 代表))
(会場)
東京本会場: 風土はfoodから
秋田サテライト会場: にぎわい交流館AU 研修室3(※同時中継)
(その他)
東京本会場では終了後、同会場にて懇親会あり(任意)
(参加方法)
facebookページにて参加者を募集しています。
【 https://www.facebook.com/events/601643493563079/ 】
なお、メールでの参加申し込みも受け付けております。
メールでのお申し込みは、氏名・メールアドレス・電話番号を記載の上、お送りください。
【 info@dochaben.jp 】
[各種セミナー(Spontaneous Lab(全5回))]
1. 世界のクリエイティブクラスは野生へと向かうvol.1【8月20日】
- 講師:高濱宏至氏(NPO法人 Class for Everyone代表理事)
- 個人の想いや美意識×地域との関わりから生まれていく起業のあり方を学ぶ
2. 世界のクリエイティブクラスは野生へと向かうvol.2【9月7日】
- 講師:矢部佳宏氏(西会津国際芸術村コーディネーター)
- スポンテニアスデザインの技法 時空を超えて知恵を伝承する技法
3. 里山からクリエイティブインダストリーは生み出されるのか?【9月10日】
- 講師:清田直博氏(自由大学キュレーター)
4. 地球環境や地域文化等のサステナビリティとビジネスを融合する思考法【9月26日】
- 講師:桜井肖典氏(構想家/一般社団法人RELEASE;共同代表)
5. 実践者の講演【10月3日】
- 講師:ドチャベン過去受賞者、秋田県内の起業家等
- 秋田での暮らし・起業の実際について
(開催時間)
いずれも19:00〜21:00を予定
(会場)
東京本会場: 風土はfoodから
秋田サテライト会場: にぎわい交流館AU 等(※同時中継)
———————————————————————————————————
■プロジェクト体制
主催:秋田県
企画運営:ハバタク株式会社
[公式ウェブサイト] http://www.dochaben.jp/
[公式Facebookページ] https://www.facebook.com/dochaben/