BlockchainのKeychain、データ利活用向け「Keychain Cloud」商品開発
[17/06/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
Interop Tokyo 2017 (6月7〜9日@幕張メッセ)のブース・展示セミナーで商品紹介します。
Blockchainベンチャーの合同会社Keychain(事業拠点:東京都中央区日本橋茅場町1-6-16 KKビル301号、共同創設者:Jonathan Hope、三島一祥。以下「Keychain」)は、データ利活用に適した「Keychain Cloud」を開発しました。同商品を利用することで、相手に転送したいデータを自動的に暗号化・電子署名し、ドラッグ&ドロップの操作で、相手企業に転送します。同商品の差別化点は、ブロックチェーン技術基盤で動いており、相手とのデータ転送履歴が改ざんできず、電子的記録が残ることで、データの所有者、受信者履歴が確認できることです。すでにAI技術会社やグローバル大手金融機関での導入が進んでいます。
[画像: https://prtimes.jp/i/21131/4/resize/d21131-4-156176-1.jpg ]
■Benefits
利便性: ドラッグ&ドロップ操作。データが暗号化通信で転送されます。
耐改ざん性: ブロックチェーン技術を使用。テータが改ざんされていない「真正性」を担保します。
アクセス権管理: 予め認証した送・受信者のPC/モバイル/社内ネットワークでのみ、データの復号化ができます。IT部門でアクセス権管理可能です。
トラストレス: Keychain自身はお客様のデータ閲覧権限はありません。ネットワーク回線、クラウドホスト、認証局、などの第3者のセキュリティに依存しません。
冗長性: Keychainインフラストラクチャー上は、Single Point of Failure点がありません。
グローバルリスク対応: データは暗号化の状態で常時保管。ハッキングやクラウドからのデータ漏えいがあっても暗号化状態なので内容は見えません。地政学的な保管場所のリスクを軽減します。
優位性: API、専用回線、FTPS、HTTPSなどに比べて、よりセキュアで、信頼性があり、しかもコストもお安くなります。
相互運用性:お使いのクラウドサービス上にアドオン利用も可能です。
■Interop Tokyo 2017
〜THE REAL 〜本当のインターネットとは?〜
国内最大級のICTイベント、『 Interop Tokyo 』が今年も幕張メッセで
6月7日(水)〜9日(金)の3日間開催されます。
<< 事前登録はこちら >> https://www.interop.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当社ブースのご紹介
エリア:IoT x AI x 5G World
ブース番号:5C32 Interop Seminar D
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当社の講演のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)日時:6月8日(木)展示会場内セミナー ED-14 17:00〜17:40
「Keychain Blockchain」
〜IoT認証セキュリティの 破壊的イノベーション
IoT/Cloud/モバイルへの活用例〜
講演:
Jonathan Hope CEO&Co-Founder
三島 一祥 COO&Co-Founder
2)日時:6月9日(金)オープンステージ IoT x AI x 5G World
OS-21 12:30〜13:00
「IoT推進ラボ 先進的IoTプロジェクトのご紹介」
Keychain IoT認証セキュリティ、Keychain Cloudについて〜
講演:
三島 一祥 COO&Co-Founder
Jonathan Hope CEO&Co-Founder
----------------------------------------------------------------------
なお、イベント開催期間中、主催者の企画として、
「来場者が選ぶ Best of Show Award」が開催されます。
ぜひ、6/7(水)〜6/9(金)の間に twitterにて以下のハッシュタグとともに
弊社ブースのご感想などをつぶやいてください。
<< ハッシュタグ #interop17 >>
■Keychainについて
Keychainは、2016年に共同創設者Jonathan Hopeと三島一祥が設立したBlockchain技術開発会社です。既存のITシステムインフラ上に簡単にBlockchain技術を導入することをコンセプトとした開発・プラットフォームサービスをおこなっています。
当社の共同創設者は、金融業界で長年トレーディングシステム開発の経験を持つほか、Blockchainや仮想通貨などの最先端の金融テクノロジーの技術も併せ持つのが特徴です。
Blockchainベンチャーの合同会社Keychain(事業拠点:東京都中央区日本橋茅場町1-6-16 KKビル301号、共同創設者:Jonathan Hope、三島一祥。以下「Keychain」)は、データ利活用に適した「Keychain Cloud」を開発しました。同商品を利用することで、相手に転送したいデータを自動的に暗号化・電子署名し、ドラッグ&ドロップの操作で、相手企業に転送します。同商品の差別化点は、ブロックチェーン技術基盤で動いており、相手とのデータ転送履歴が改ざんできず、電子的記録が残ることで、データの所有者、受信者履歴が確認できることです。すでにAI技術会社やグローバル大手金融機関での導入が進んでいます。
[画像: https://prtimes.jp/i/21131/4/resize/d21131-4-156176-1.jpg ]
■Benefits
利便性: ドラッグ&ドロップ操作。データが暗号化通信で転送されます。
耐改ざん性: ブロックチェーン技術を使用。テータが改ざんされていない「真正性」を担保します。
アクセス権管理: 予め認証した送・受信者のPC/モバイル/社内ネットワークでのみ、データの復号化ができます。IT部門でアクセス権管理可能です。
トラストレス: Keychain自身はお客様のデータ閲覧権限はありません。ネットワーク回線、クラウドホスト、認証局、などの第3者のセキュリティに依存しません。
冗長性: Keychainインフラストラクチャー上は、Single Point of Failure点がありません。
グローバルリスク対応: データは暗号化の状態で常時保管。ハッキングやクラウドからのデータ漏えいがあっても暗号化状態なので内容は見えません。地政学的な保管場所のリスクを軽減します。
優位性: API、専用回線、FTPS、HTTPSなどに比べて、よりセキュアで、信頼性があり、しかもコストもお安くなります。
相互運用性:お使いのクラウドサービス上にアドオン利用も可能です。
■Interop Tokyo 2017
〜THE REAL 〜本当のインターネットとは?〜
国内最大級のICTイベント、『 Interop Tokyo 』が今年も幕張メッセで
6月7日(水)〜9日(金)の3日間開催されます。
<< 事前登録はこちら >> https://www.interop.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当社ブースのご紹介
エリア:IoT x AI x 5G World
ブース番号:5C32 Interop Seminar D
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当社の講演のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)日時:6月8日(木)展示会場内セミナー ED-14 17:00〜17:40
「Keychain Blockchain」
〜IoT認証セキュリティの 破壊的イノベーション
IoT/Cloud/モバイルへの活用例〜
講演:
Jonathan Hope CEO&Co-Founder
三島 一祥 COO&Co-Founder
2)日時:6月9日(金)オープンステージ IoT x AI x 5G World
OS-21 12:30〜13:00
「IoT推進ラボ 先進的IoTプロジェクトのご紹介」
Keychain IoT認証セキュリティ、Keychain Cloudについて〜
講演:
三島 一祥 COO&Co-Founder
Jonathan Hope CEO&Co-Founder
----------------------------------------------------------------------
なお、イベント開催期間中、主催者の企画として、
「来場者が選ぶ Best of Show Award」が開催されます。
ぜひ、6/7(水)〜6/9(金)の間に twitterにて以下のハッシュタグとともに
弊社ブースのご感想などをつぶやいてください。
<< ハッシュタグ #interop17 >>
■Keychainについて
Keychainは、2016年に共同創設者Jonathan Hopeと三島一祥が設立したBlockchain技術開発会社です。既存のITシステムインフラ上に簡単にBlockchain技術を導入することをコンセプトとした開発・プラットフォームサービスをおこなっています。
当社の共同創設者は、金融業界で長年トレーディングシステム開発の経験を持つほか、Blockchainや仮想通貨などの最先端の金融テクノロジーの技術も併せ持つのが特徴です。