『ウッドデザイン賞2019』最優秀賞はじめ上位賞29点最終決定!
[19/11/20]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
最優秀賞は「日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証」(三菱地所株式会社ほか) 12月5日には「東京ビッグサイト」で、全受賞作品の展示会や表彰式・セミナー等を開催!
『ウッドデザイン賞2019』最優秀賞はじめ上位賞29点最終決定!
最優秀賞は「日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証」(三菱地所株式会社ほか) 12月5日には「東京ビッグサイト」で、全受賞作品の展示会や表彰式・セミナー等を開催!
[画像1: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-210731-5.jpg ]
2019 – 11PRESS RELEASE
ウッドデザイン賞運営事務局((特)活木活木森ネットワーク、(公社)国土緑化推進機構、(株)ユニバーサルデザイン総合研究所 )
11月20日(水)、第5回を迎える「ウッドデザイン賞2019」の413点の応募作品の中から、最優秀賞(農林水産大臣賞)、優秀賞(林野庁長官賞)、奨励賞(審査委員長賞)、特別賞(木のおもてなし賞)の29点が最終選出されました。最優秀賞は「日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証」(三菱地所ほか)となりました。優秀賞には、「屋久島町庁舎」(アルセッド建築研究所ほか)、「国産間伐材の木製ストロー AQURAS」(株式会社アキュラホーム)、「こどものけんちくがっこう」(NPO法人 こどものけんちくがっこうほか)など、建築・空間、木製品、コミュニケーションの分野から幅広く選出されました。
「ウッドデザイン賞」は、木で暮らしと社会を豊かにするモノ・コトを表彰し、国内外に発信するための顕彰制度で、10月25日には、413点の応募作品の中から197点が「ウッドデザイン賞2019」に選出されています。(公式ウェブサイトご参照 http://www.wooddesign.jp)
12月5日(木)〜7日(土)には「東京ビッグサイト」で開催される日本最大級の環境展示会「エコプロ2019」内に設置された「ウッドデザイン賞2019 特設ブース」にて上位賞作品展示と共に入賞作品(パネル展示・一部現物・映像)も一挙にご覧いただけます。そのほか、表彰式、受賞作品の詳細や制作背景にあるストーリーを受賞者、審査委員が語るテーマ別セミナー、「ミス日本みどりの女神2019」と受賞者の記念撮影など、木づかいの先進的な取組を見て、聞いて、体験できるイベントを開催します。
実施スケジュール等詳細は「ウッドデザイン賞」公式ウェブサイト(http://www.wooddesign.jp)にてご案内します。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-401787-4.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-462142-2.jpg ]
?最優秀賞:日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証(三菱地所株式会社ほか)
[画像4: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-276802-6.jpg ]
?優秀賞・ライフスタイルデザイン部門:国産間伐材の木製ストロー AQURAS(株式会社アキュラホーム)
[画像5: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-951304-3.jpg ]
?優秀賞・ソーシャルデザイン部門:屋久島町庁舎(アルセッド建築研究所ほか)
「ウッドデザイン賞2019」概要
■賞の構成
1.最優秀賞 1点、2.優秀賞 9点(3点×3部門)、3.奨励賞 15点(5点×3部門)、4.特別賞「木のおもてなし賞」(4点)、5.ウッドデザイン賞 (入賞) 197点
■表彰部門
(1)ライフスタイルデザイン部門 〜木を使って暮らしの質を高めているもの〜
木を使うことで機能性や利便性を高めている、新しい領域で木の活用が提案されている、消費者に木のある豊かな暮らしを提案している、建築・空間、木製品、コミュニケーション、技術・研究など。
(2)ハートフルデザイン部門 〜木を使って人の心を豊かにし、身体を健やかにしているもの〜
木を使うことで快適性を高めたり、五感や感性に働きかける、リラックス効果や健康増進効果がある、作り手や担い手のストーリー性を伝えている、建築・空間、木製品、コミュニケーション、技術・研究など。
(3)ソーシャルデザイン部門 〜木を使って地域や社会を活性化しているもの〜
木を使うことで森林や地域の活性化に貢献している、持続可能な森林利用の仕組みを生み出している、木材利用の意味を啓発したり、人材を育成している、建築・空間、木製品、コミュニケーション、技術・研究など。
■応募分野・サブカテゴリ
1.建築・空間・建材・部材分野・・・店舗、施設、オフィス、住宅、建材・部材など
2.木製品分野・・・家具、インテリア、食器、日用品・雑貨、文具、遊具など
3.コミュニケーション分野・・・ワークショップ、プロモーション、人材育成、ビジネスモデルなど
4.技術・研究分野・・・技術、研究、調査、試作品など
■スケジュール
応募期間 : 2019年6月20日(木)〜7月31日(水)
ウッドデザイン賞(入賞)結果通知・発表 10月25日(金)
最優秀賞、優秀賞、奨励賞発表 11月20日(水)
表彰式・セミナー(「エコプロ2019」)12月5日(木)
展 示 (「エコプロ2019」)12月5日(木)〜7日(土)
「ウッドデザイン賞2019」表彰式、受賞作品展示、セミナー等の詳細
「ウッドデザイン賞2019」の最優秀賞、優秀賞、奨励賞の表彰式、入賞作品の現物を含む全189作品の展示、受賞者・審査委員のテーマ別トークセッションなど、木づかいの先進的な取組を見て、聞いて、体験できるイベントを日本最大級の環境展示会「エコプロ2019」(東京ビッグサイト)で開催します。
報道関係者からは、審査委員・受賞者等への取材予約を受け付けていますので、多くの皆さまの来場・ご取材をお待ちしております。
「ウッドデザイン賞2019」表彰式
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_2.jpg ]
「ウッドデザイン賞2019」受賞者記念撮影
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_3.jpg ]
「ウッドデザイン賞2019」受賞作品展示
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_4.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-688536-7.jpg ]
?「エコプロ2018」表彰式。林野庁長官、みどりの女神2018との記念撮影をする受賞者
[画像7: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-690092-8.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-871441-9.jpg ]
??「エコプロ2018」のウッドデザイン賞特設ブース
■「ウッドデザイン賞2019」特別セミナー
〜“地域特性”を活かし、引き出す、新ステージの「ウッドデザイン」 〜
場所:「東京ビッグサイト」西4ホール ウッドデザイン賞2019」ブース内 セミナー/ワークショップスペース
※詳細は決定次第、公式ウェブサイトにて掲載いたします。
(1) セッション1 「新たな価値創造に繋ぐ、都市の木造化・木質化」(仮題)
[日時] 2019年12月5日(木) 13:40〜14:35
[登壇] 1.住宅、商業施設、オフィス関連の受賞者
2.鈴木恵千代 (空間デザイナー、日本空間デザイン協会会長・ウッドデザイン賞 審査委員【建築・空間分野】)
長野麻子 (林野庁 木材利用課長)
(2) セッション2 「暮らしやオフィスに木を〜デザインとバリューチェーンが生む木製品の価値」(仮題)
[日時] 2019年12月5日(木) 14:50〜15:45
[登壇] 1.家具、日用品など木製品分野の受賞者
2. 島村卓実 (プロダクトデザイナー、ウッドデザイン賞審査委員【木製品分野】)
矢島里佳 ((株)和える 代表取締役、ウッドデザイン賞審査委員【木製品分野】)
(3) セッション3 「森も、地域も、人も元気になる!〜付加価値向上での地域材利用と地方創生」(仮題)
[日時]2019年12月5日(木) 16:00〜16:55
[登壇] 1.地域の建築、活動、ビジネスモデル関連の受賞者
2.戸村亜紀 (クリエイティブ・ディレクター、ウッドデザイン賞審査委員【コミュニケーション分野】)
赤池 学 (プロジェクトデザイナー、ウッドデザイン賞審査委員長)
「ウッドデザイン賞2019」交流会
[日時] 2019年12月5日(木) 17:15〜18:30
[場所] 「東京ビッグサイト」西4ホール「ウッドデザイン賞2019」ブース内セミナー/ワークショップスペース
[内容] 「ウッドデザイン賞2019」受賞者、審査委員、主催者、サポート連絡会、ミス日本みどりの女神
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウッドデザイン賞公式ページ https://www.wooddesign.jp/ ★最新情報を随時公開しています★
ウッドデザイン賞公式Facebookページ https://www.facebook.com/wooddesignaward/ ★今後、審査員の動画メッセージを公開します★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ウッドデザイン賞2019』最優秀賞はじめ上位賞29点最終決定!
最優秀賞は「日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証」(三菱地所株式会社ほか) 12月5日には「東京ビッグサイト」で、全受賞作品の展示会や表彰式・セミナー等を開催!
[画像1: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-210731-5.jpg ]
2019 – 11PRESS RELEASE
ウッドデザイン賞運営事務局((特)活木活木森ネットワーク、(公社)国土緑化推進機構、(株)ユニバーサルデザイン総合研究所 )
11月20日(水)、第5回を迎える「ウッドデザイン賞2019」の413点の応募作品の中から、最優秀賞(農林水産大臣賞)、優秀賞(林野庁長官賞)、奨励賞(審査委員長賞)、特別賞(木のおもてなし賞)の29点が最終選出されました。最優秀賞は「日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証」(三菱地所ほか)となりました。優秀賞には、「屋久島町庁舎」(アルセッド建築研究所ほか)、「国産間伐材の木製ストロー AQURAS」(株式会社アキュラホーム)、「こどものけんちくがっこう」(NPO法人 こどものけんちくがっこうほか)など、建築・空間、木製品、コミュニケーションの分野から幅広く選出されました。
「ウッドデザイン賞」は、木で暮らしと社会を豊かにするモノ・コトを表彰し、国内外に発信するための顕彰制度で、10月25日には、413点の応募作品の中から197点が「ウッドデザイン賞2019」に選出されています。(公式ウェブサイトご参照 http://www.wooddesign.jp)
12月5日(木)〜7日(土)には「東京ビッグサイト」で開催される日本最大級の環境展示会「エコプロ2019」内に設置された「ウッドデザイン賞2019 特設ブース」にて上位賞作品展示と共に入賞作品(パネル展示・一部現物・映像)も一挙にご覧いただけます。そのほか、表彰式、受賞作品の詳細や制作背景にあるストーリーを受賞者、審査委員が語るテーマ別セミナー、「ミス日本みどりの女神2019」と受賞者の記念撮影など、木づかいの先進的な取組を見て、聞いて、体験できるイベントを開催します。
実施スケジュール等詳細は「ウッドデザイン賞」公式ウェブサイト(http://www.wooddesign.jp)にてご案内します。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-401787-4.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-462142-2.jpg ]
?最優秀賞:日本初となる中高層木造ハイブリッド建築を実現する技術の実証(三菱地所株式会社ほか)
[画像4: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-276802-6.jpg ]
?優秀賞・ライフスタイルデザイン部門:国産間伐材の木製ストロー AQURAS(株式会社アキュラホーム)
[画像5: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-951304-3.jpg ]
?優秀賞・ソーシャルデザイン部門:屋久島町庁舎(アルセッド建築研究所ほか)
「ウッドデザイン賞2019」概要
■賞の構成
1.最優秀賞 1点、2.優秀賞 9点(3点×3部門)、3.奨励賞 15点(5点×3部門)、4.特別賞「木のおもてなし賞」(4点)、5.ウッドデザイン賞 (入賞) 197点
■表彰部門
(1)ライフスタイルデザイン部門 〜木を使って暮らしの質を高めているもの〜
木を使うことで機能性や利便性を高めている、新しい領域で木の活用が提案されている、消費者に木のある豊かな暮らしを提案している、建築・空間、木製品、コミュニケーション、技術・研究など。
(2)ハートフルデザイン部門 〜木を使って人の心を豊かにし、身体を健やかにしているもの〜
木を使うことで快適性を高めたり、五感や感性に働きかける、リラックス効果や健康増進効果がある、作り手や担い手のストーリー性を伝えている、建築・空間、木製品、コミュニケーション、技術・研究など。
(3)ソーシャルデザイン部門 〜木を使って地域や社会を活性化しているもの〜
木を使うことで森林や地域の活性化に貢献している、持続可能な森林利用の仕組みを生み出している、木材利用の意味を啓発したり、人材を育成している、建築・空間、木製品、コミュニケーション、技術・研究など。
■応募分野・サブカテゴリ
1.建築・空間・建材・部材分野・・・店舗、施設、オフィス、住宅、建材・部材など
2.木製品分野・・・家具、インテリア、食器、日用品・雑貨、文具、遊具など
3.コミュニケーション分野・・・ワークショップ、プロモーション、人材育成、ビジネスモデルなど
4.技術・研究分野・・・技術、研究、調査、試作品など
■スケジュール
応募期間 : 2019年6月20日(木)〜7月31日(水)
ウッドデザイン賞(入賞)結果通知・発表 10月25日(金)
最優秀賞、優秀賞、奨励賞発表 11月20日(水)
表彰式・セミナー(「エコプロ2019」)12月5日(木)
展 示 (「エコプロ2019」)12月5日(木)〜7日(土)
「ウッドデザイン賞2019」表彰式、受賞作品展示、セミナー等の詳細
「ウッドデザイン賞2019」の最優秀賞、優秀賞、奨励賞の表彰式、入賞作品の現物を含む全189作品の展示、受賞者・審査委員のテーマ別トークセッションなど、木づかいの先進的な取組を見て、聞いて、体験できるイベントを日本最大級の環境展示会「エコプロ2019」(東京ビッグサイト)で開催します。
報道関係者からは、審査委員・受賞者等への取材予約を受け付けていますので、多くの皆さまの来場・ご取材をお待ちしております。
「ウッドデザイン賞2019」表彰式
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_2.jpg ]
「ウッドデザイン賞2019」受賞者記念撮影
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_3.jpg ]
「ウッドデザイン賞2019」受賞作品展示
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/38742/table/5_4.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-688536-7.jpg ]
?「エコプロ2018」表彰式。林野庁長官、みどりの女神2018との記念撮影をする受賞者
[画像7: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-690092-8.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/38742/5/resize/d38742-5-871441-9.jpg ]
??「エコプロ2018」のウッドデザイン賞特設ブース
■「ウッドデザイン賞2019」特別セミナー
〜“地域特性”を活かし、引き出す、新ステージの「ウッドデザイン」 〜
場所:「東京ビッグサイト」西4ホール ウッドデザイン賞2019」ブース内 セミナー/ワークショップスペース
※詳細は決定次第、公式ウェブサイトにて掲載いたします。
(1) セッション1 「新たな価値創造に繋ぐ、都市の木造化・木質化」(仮題)
[日時] 2019年12月5日(木) 13:40〜14:35
[登壇] 1.住宅、商業施設、オフィス関連の受賞者
2.鈴木恵千代 (空間デザイナー、日本空間デザイン協会会長・ウッドデザイン賞 審査委員【建築・空間分野】)
長野麻子 (林野庁 木材利用課長)
(2) セッション2 「暮らしやオフィスに木を〜デザインとバリューチェーンが生む木製品の価値」(仮題)
[日時] 2019年12月5日(木) 14:50〜15:45
[登壇] 1.家具、日用品など木製品分野の受賞者
2. 島村卓実 (プロダクトデザイナー、ウッドデザイン賞審査委員【木製品分野】)
矢島里佳 ((株)和える 代表取締役、ウッドデザイン賞審査委員【木製品分野】)
(3) セッション3 「森も、地域も、人も元気になる!〜付加価値向上での地域材利用と地方創生」(仮題)
[日時]2019年12月5日(木) 16:00〜16:55
[登壇] 1.地域の建築、活動、ビジネスモデル関連の受賞者
2.戸村亜紀 (クリエイティブ・ディレクター、ウッドデザイン賞審査委員【コミュニケーション分野】)
赤池 学 (プロジェクトデザイナー、ウッドデザイン賞審査委員長)
「ウッドデザイン賞2019」交流会
[日時] 2019年12月5日(木) 17:15〜18:30
[場所] 「東京ビッグサイト」西4ホール「ウッドデザイン賞2019」ブース内セミナー/ワークショップスペース
[内容] 「ウッドデザイン賞2019」受賞者、審査委員、主催者、サポート連絡会、ミス日本みどりの女神
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウッドデザイン賞公式ページ https://www.wooddesign.jp/ ★最新情報を随時公開しています★
ウッドデザイン賞公式Facebookページ https://www.facebook.com/wooddesignaward/ ★今後、審査員の動画メッセージを公開します★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー