このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

フクスケ、副業事故を防止するWebセミナー「副業セキュリティウェビナー」を無償提供

〜働き方改革関連法で何が変わる?従業員を加害者化する副業事故を防ぐために最低限知っておくべき内容をウェビナーで学び、安心安全な副業解禁をサポート〜

企業と従業員が安心安全にダブルワークを認め合える日常を作ることを目指す、日本初の従業員を守る副業セキュリティサービス「フクスケ」(https://fkske.com/)の開発・運営を行う株式会社フクスケ(東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大介)は、2020年2月より、「フクスケ」を導入する企業の従業員に対し、予期せぬ副業事故を防止する副業セキュリティのWEBセミナー「副業セキュリティウェビナー」のトライアル提供を開始しました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/46418/6/resize/d46418-6-739223-2.png ]


副業事故とは、情報漏洩や過重労働、利益相反など、本業外のビジネス活動に起因する、従業員・企業を加害者化する意図せぬ事故です。対応を間違えると二次被害、事件化しやすくなる人災です。


「副業セキュリティウェビナー」では、副業・兼業をスタートする企業および従業員が、自社の社則に沿った業務委託契約書の結び方や会社に届出すべき副業の基準など、自身を加害者化してしまう予期せぬ副業事故を回避するために最低限知っておくべき内容を、最新の副業事故事例から解説します。
事前のトライアル開催のアンケートでは、受講者の98%が「大変満足した」と回答しました。

2018年に労働基準法改正をはじめとする「働き方改革関連法」が成立し、働き方改革関連法の順次適用が開始されています。しかし、いつから何に取り組まなければならないか、どのような変化やリスクがあるのかなどについては、理解しきれていない企業担当者や従業員も多くいます。

フクスケでは、説明コストが高く、誤解が多い副業リスクの全体像を、企業の管理担当者に変わり副業セキュリティ研修としてフクスケ導入企業様に提供し、誤った前提知識から起こるリスクの高い副業・兼業体験をなくし、副業禁止、解禁企業関わらず、企業と従業員が安心安全にダブルワークを認め合える日常を作ることを目指します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/46418/6/resize/d46418-6-390409-1.png ]



■副業事故を防止するWebセミナー「副業セキュリティウェビナー」概要
・対象:「フクスケ」導入企業(トライアル期間を含む)
・費用:無料
・形式:ウェビナー(WEBセミナー)形式です。
PC、スマートフォンから参加することができるため、場所や時間を選ばず参加可能です。
・内容:副業・兼業をスタートする企業および従業員が、最低限知っておくべき内容を、最新の副業事故アンチパターンから学ぶことができます。また、知らないとトラブルになりやすい基本的な内容の理解度をウェブテストで確認することもできます。受講者は株式会社フクスケより受講証明を取得いただけます。


例)二重雇用契約で本業が罰則をうける時間管理事故ケース
  モデル就業規則の解説
  誤って社内の資産横領に抵触する闇副業事例
副業事故により第三者を巻き込んだ加害者化事例
会社に届出したほうが無難な副業届出基準


■オープン受講日程
・管理者、経営者向けにサンプル受講できるオンライン開催をしております。
・下記よりご確認ください。
http://bit.ly/3c4Zs6a


■受講者の声
【人事担当者】
会社に黙ったままで個人で副業をするとリスク管理面も自らする必要が高いという前提の理解を促してくれる内容なので、管理部門、副業希望者双方に非常に有益な内容でした。副業解禁前に聞けてよかったです。

【社労士】
副業に関する国の方針が「原則禁止」から「原則容認」へと転換されました。それに伴い、フクスケの掲げる「企業と従業員が安心安全にダブルワークを認めあえる環境を作る」というビジョンは、ますます重要度を増していくものと感じています。?ウェビナーは、様々な立場の方が、無申告での副業とそれに付随するリスクを現実的、具体的に考えられるような作りになっています。?クイズやアンケートを挟みつつ、豊富な事例を元に整理された副業のポイントを、順に確認していきます。企業の人事担当者の方にも、会社員の方にも、是非早いタイミングで受講されることをお勧めします。

【受講者】
・単に流行と思っていた副業が、実際に政策に基づいて広まっていること、そして今後どうなっていく未来なのかを正しく把握できた
・副業のリスクは漠然とあるかもしれない、という程度の認識だったが、事実に基づいて理解できたし、どうすればよいのかも理解できた


■副業セキュリティサービス「フクスケ」(https://fkske.com/)
[画像3: https://prtimes.jp/i/46418/6/resize/d46418-6-988695-3.png ]


「フクスケ」は従業員を加害者化する予期せぬ副業事故から企業と従業員を守る副業セキュリティサービスです。
従業員の副業情報から企業ごとにリスクを自動判別し、一括管理・分析する日本初の副業セキュリティサービスです。導入することで、自社にあった副業許可基準の構築、従業員が副業の届出申請を出しやすい社内環境の構築、実際に副業の届出があった場合のチェック・不許可やリスク度の自動判定、従業員の副業状況の一覧把握などを行うことができるようになり、人事労務担当者の負荷軽減と会社のリスク管理を図ることが可能です。


【株式会社フクスケ】 https://fkske.com/
所在地:〒101-0032東京都千代田区岩本町2−1−9 アクサスジーベック秋葉原1401
代表者:代表取締役 小林大介
設立日:2019年7月1日
資本金:5,000,000円
事業内容:副業事前申請ソフト「フクスケ」の提供、副業リスクコンサルティング


【報道関係者お問い合わせ先】
株式会社フクスケ 広報担当 Email:info@fkske.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る