このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【参加者募集】専門家が地域づくりに伴走!「住宅地づくりから始まる地域づくり」プログラムスタート【無料】

地域や都市、不動産の専門家たちが、あなたの地域の未来を一緒に考え、つくりだすサポートプログラムが始動




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/8/19610-8-83d519eff2d22791bbec5e6a85ec38f5-1920x1351.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地域の未来のために活動する人たちに伴走して、都市や不動産、建築の側面からサポートすることで、地域の価値や持続性を高めるプログラムが始動します。専門家たちの知見を借りて、魅力的な地域をつくりたい方を募集します!

ディベロッパー任せではない「住宅地づくり」の可能性
これからは各地域の担い手が自ら地域をつくり、その持続を目指す時代です。その際に有効な方法のひとつが新しい住宅地づくりです。

「住宅地をつくる」と聞くと、不動産のプロやディベロッパーが手がけるイメージがありますが、地域の主体がそれぞれのリソースを生かすことで、土地の発掘から企画、住民の呼び込みまで自力で取り組むことが可能です。

新しい住宅地をつくることで地域の魅力を高め、空き家活用なども含めた地域活性化につなげる方法、逆に古い建物の連続的な活用から始める方法もあります。

コーポラティブ方式のまちへの応用や、住宅地のエリアリノベーションなど、状況に応じた選択肢も増えています。そうした住宅地づくりの可能性を専門家とともに実践的に検討するのが、今回の専門家伴走プログラムです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/8/19610-8-1e3eae29ad0b82ad2d4fcfb05e4e168d-1920x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
都市や建築、不動産等の専門家たちが、魅力的な地域をつくりたい方をバックアップ

多領域のプロフェッショナルがプロジェクトに伴走
都市や建築、不動産等の専門家からなる「Area development lab.」は、新たなエリアデザインの手法を研究・開発し、その成果やメソッドを広く共有することで、“地域が持続する社会”の実現を目指す団体です。

その活動の一環として、地域の担い手と専門家が協働する伴走プログラムを開始します。初回のテーマは「住宅地づくりから始まる地域づくり」です。

本プログラムでは、現地や東京、オンラインなどで、地域の現状と参加者の課題や要望を把握し、住宅地づくりの手法や知見を提供していきます。

そのため、参加者に専門的な知識がなくても問題ありません。事業の組み立てや、都市デザインなどの面からArea development lab.に属する専門家たちが全力でバックアップします。支援は無料。スクールやセミナーではなく、地域の担い手と専門家が協働して街の未来を変える、新しいかたちの実践型プログラムです。

Area development lab.のメンバーと専門領域

【ディレクター】
大月敏雄(東京大学教授)
#建築計画 #住宅地計画

内山博文(u.company inc. 代表)
#不動産再生 #地域再生 #リノベーション

小林恵吾(早稲田大学創造理工学部准教授 / NoRA 代表)
#建築・都市デザイン

佐々木昌二(土地総合研究所専務理事 / 元国土交通省)
#都市計画

藤田弘之(トライクコンサルティング 代表)
#コーポラティブ #住宅開発

馬場正尊(OpenA 代表 / 東北芸術工科大学教授)
#建築設計 #リノベーション

【ファシリテーター】
林厚見 / 千葉敬介(東京R不動産)



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/8/19610-8-0c49ab0922df36ca55f1392d9fd4c5b2-1200x1194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/8/19610-8-241784ede616d12cad3563cb1b9545cc-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地域の担い手はぜひご応募を!
本プログラムでは、その土地の未来を思い、アクションを起こしている(起こせる)参加者を募集します。地域の工務店や建築家、農家や地主、地域に拠点を持つ企業、行政など、属性は問いません。

「地域のビジョンはあるが実現のプロセスが不明瞭だ」「エリアの開発を考えているが専門的知見が不足している」など、現状の地域づくりにおいて課題を感じている方にとって、新たな第一歩を踏み出す機会にもなり得ます。応募は2024年10月11日まで。たくさんのご応募をお待ちしています。

詳細はこちらから。
住宅地づくりから始める地域づくり|専門家伴走プログラムvol.1|Area development lab.

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/8/19610-8-9a2e0563ef43e63d093ea9eecd379312-1900x1705.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


募集要項

【応募条件】
・地域に根差した活動を行い、主体的に地域づくりを行っていること
・テーマに合致した活動を行っている/行う予定であること
・民間、公共を問わず、複数の主体により組成された事業体も可

【参加費用】
無料

【参加までの流れ】
1.以下のサイトのフォームより登録
住宅地づくりから始める地域づくり|専門家伴走プログラムvol.1|Area development lab.
※質問なども同サイトにて受け付け
2.資料の提出、ヒアリングなどを実施(予定)・選考
3.2024年10月中旬をめどに対象者を決定

【対象地域数】
3、4地域

【サポート実施期間】
半年間程度を想定

【事務局】
東京R不動産(株式会社スピーク)

【その他】
・対象の取り組みや成果は一般に公開の予定
・現地や東京、オンラインでの打ち合わせなどによるサポートを想定

 
ご質問などにお応えする、個別の事前説明会も行います。
10月4日、10月10日のそれぞれ10:00〜12:00で、各回20分の予定です。
お申し込みはこちらから。
専門家伴走プログラム「住宅地づくりから始まる地域づくり」説明会 | Peatix
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る