このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

5年連続 健康経営優良法人認定

ウォーキングイベントは社員・家族・お客様共に参加可能 歩数152%アップ 92%が「運動意識の改善に繋がった」と回答




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123740/11/123740-11-a429466fc55eeb1189541a4c0345c4d7-1398x236.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「“キレイ”の力で、笑顔を広げる。」をパーパスに掲げ、化粧品の製造販売・健康食品の販売業を行う、株式会ナガセビューティケァ(本社:東京都中央区/代表取締役社長:三原 康弘)は、経済産業省が2016年に創設、日本健康会議が認定する「健康経営優良法人」に、5年連続認定されましたことをご報告いたします。

◆ナガセビューティケァが健康経営に取り組む背景
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123740/11/123740-11-85ee42b768bb3e8a8fc286b67c7df673-768x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 ナガセビューティケァは、創業1966年より女性の活躍を推進するとともに、独自の研究・技術「ハーブサイエンス&テクノロジー」を主軸に、高品質な化粧品・健康食品を通じて、「“キレイ”の力で、お客さまの笑顔を広げる。」を事業のパーパスとして掲げています。社員をはじめ、販売員、社員の家族、エンドユーザーに至るまで、当社に関わる全ての人の健康寿命延伸に寄与したいと考え、健康意識への高まり・ヘルスリテラシーの向上を図ると共に、定期的な健康セミナーの実施やヘルスチェックを通して、健康経営に取り組んでおります。



2018年からは健康管理アプリと活動量計を全社員とその家族、「ナガセ健康倶楽部*」に加入しているお客様に配布し、お客様と社員が一丸となり、日々の歩数記録や目標管理を行っています。
また、春、秋と年2回実施される「ウォーキングラリー」では、家族やお客様を巻き込みながら歩数争いが繰り広げられます。
2020年に初めて「健康経営優良法人」に認定され、この度5年連続での認定となりました。「健康経営優良法人」とは地域の健康課題に即した取り組みや、日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している企業を認定・顕彰する制度です。

*「ナガセ健康倶楽部」とは、ナガセビューティケァの健康食品を定期購入されている方がご入会いただける会員制のサービスです。活動量計の無料貸与やウォーキングイベントなど、健康に関するサービスを提供しています。

健康経営の取り組みポイント1.
活動量計と健康管理アプリを社内とお客様へ配布し、ウォーキング推進活動を実施

社員とその家族が心身ともに健康であることが最も重要な経営課題と考え、当社では2018年より、活動量計と健康管理アプリを全社員、社員の家族、「ナガセ健康倶楽部」に加入しているお客様に無償貸与を行い、ウォーキング推進活動の実施をスタートしました。
年に2回開催される「ウォーキングラリー」はタニタ健康プログラムを活用し、オンライン上で仮想空間(世界中のウォーキングコース)を疑似体験しながら歩数を競い合い、熾烈な戦いが繰り広げられます。目標ゴールを達成した方や参加者全員に、後日テーマに沿った賞品が贈られます。
「ウォーキングラリー」期間中は、普段より2・3駅手前から歩いて帰宅する社員や、週末に登山でリフレッシュしながらウォーキングを楽しむ社員もいます。
また、本社には体組成計、血圧測定器も設置しているため、気軽にヘルスチェックを受けることが可能です。
健康経営の取り組みポイント2.
社員のヘルスリテラシー向上を狙い、定期的な健康情報発信とeラーニングの実施

健康食品と化粧品の開発・製造・販売を行う当社は、社内に健康専門知識の高い「健康インストラクター」が複数名所属し、多い時には年間約300回近くの「健康セミナー」を社内外へ向け、定期的に実施しています。
また、健康に関するお悩み相談を社員より募集し、興味関心の高いテーマを「健康インストラクター」がライブ配信で回答するなど、全社員のヘルスリテラシー向上を目指しています。2020年からは、感染症対策に関するeラーニングの実施も定期的に行っています。
健康経営の取り組みポイント3.
座りっぱなしを防ぐ オフィス環境の整備

本社には、座らずに打合せが出来るスタンディングデスクが配置されたミーティングルームがあり、立ちながらのオンラインミーティングや打合せが可能です。また、昼休憩時、仕事の空き時間に自社の健康食品を摂取するなど、自社商品をフル活用した健康施策を各自実施しています。
その他、
受診率100%の健康診断、ストレスチェック(共に1回/年)、メンタルヘルス相談窓口の設置、充実したがん検診の実施など、社員の健康維持をサポートする体制を整えています。

◆健康経営による効果・メリット
年に1度、健康経営の効果に関する実態調査を社員に行っており、健康経営の取り組みを通して73%の方が「(以前と比べて)健康意識が高まった」と回答。
また、ウォーキングラリーに参加した社員105名を対象に実施した調査では、92%の方が「運動を意識するようになった」と回答。ウォーキングラリーイベントの最中は、参加者の平均歩数は1日約7,000歩で、通常時の約4,600歩前後に比べて152%*?大幅にUPする結果となりました。
健康経営に掲げる4つの項目「健康診断受診」「ストレスチェック受検」「適正体重維持者」「運動習慣者」に関しても概ね目標達成値に近づいています。
また、当社の健康経営におけるユニークな点は、時間外労働が極端に少ない点です。
平均月間所定時間外労働時間は2019年より平均2〜3時間をキープしており、子育て世帯の社員をはじめ、多くの社員に家族と過ごす時間やプライベートの時間を大切にしながら、作業効率の高い仕事を行ってもらうことを目指しています。
ナガセビューティケァが掲げる健康宣言では、身体的にも、精神的にも、そして社会的にもすべてが満たされている状態、ウェルビーイングな状態を目指し、今後も社員、その家族、お客様と一丸となって健康経営に取り組んでまいります。

*?対象は2023年9月、ウォーキングラリー期間中11月の社員とその家族の歩数を比較

◆直近の健康経営における実施結果
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123740/11/123740-11-82913787888c5953ce809b820143b08d-989x637.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ナガセビューティケァについて
ナガセビューティケァは、化粧品や健康食品のオリジナリティ溢れる商品開発力、高い品質、対面販売を通して多くのお客様との信頼、ご愛顧によって支えられ、2024年で創業58年を迎えます。
対面販売事業では、美容と健康面における専門教育を受けたビューティコンサルタントが、お客さまの抱えているお悩みに寄り添い、スキンケア・メイク・健康・美容食品をご提案しています。また長年培ったノウハウを生かし、2023年10月より「肌の本質と心地よさ」に着目したスキンケアブランド「room S(ルームエス)」(EC事業)を立ち上げました。
商品やサービスだけにとどまらない、人の輪が広がる事業を核として「“キレイ”の力で、笑顔を広げる。」活動を通して、地域社会に根差した活動を行って参ります。
d123740-11-4e43beaadbf98417dd6d77b346aa82b9.pdf【会社概要】
株式会社ナガセビューティケァ
会社所在地:東京都中央区日本橋本町1-2-8 長瀬産業本町ビル3F
代表取締役社長:三原 康弘
電話番号(代表): 03-3665-3617
サイトURL:https://nagase-bc.jp/
事業内容:化粧品の製造販売・健康食品の販売業
設立:1991年
資本金: 110,000,000円

<この件に関するお問い合わせ先>
株式会社ナガセビューティケァ 
お問い合わせにつきましてはメール(pr@nagase.co.jp)へご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
株式会社ナガセビューティケァ 広報担当:及川、中澤(080-2525-1721)
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る