【大学受験 × アート】学習塾で求められるアートの種類と心理的効果の調査を実施
[22/01/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
アートのサブスクCasieの作品を、学習塾の総合型選抜専門塾AOIの校舎へ導入。
株式会社花形が運営する「総合型選抜専門塾AOI」 (以下 「AOI」)は、総合型選抜で必要な「創造力」や「表現力」などの能力を培うことを目的に、株式会社Casieが運営するアートのサブスク「Casie」の絵画を導入した。Casieが実施した調査では、彩度が高くメリハリのある作品から「学習意欲」を感じる、構図的に余白のある作品から「想像力」を感じるなど、高校生が受けるアートからの影響を見ることができた。
総合型選抜専門塾へのアート導入の背景
絵画は「答えのない問い」を考える力へ
目の前にある絵画が何を表しているのか、それを思考したり議論したりすることで、「答えのないこと」への想像力を働かせる力を養うことができる。これは、「決まった正解がない総合型選抜」という入試形式とリンクする部分がある。
[画像1: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-fad97cdd798e010d136d-2.jpg ]
総合型選抜(旧:AO入試)とは
総合型選抜とは、大学受験の入試方式の一種。
従来の学力だけではなく、受験者のリテラシー(思考力・判断力・表現力)・コンピテンシー(主体性・多様性・協働性)などを重視し、大学のアドミッション・ポリシー(求める理想の学生像)に合致した受験生が合格できる入試形態だ。そこに偏差値は関係なく、正解や答えもない。受験生一人ひとりの将来の夢、学びたいこと、興味が重要になる入試だ。具体的には、大学での学習計画や卒業後の進路などを言語化する「志望理由書・面接」、社会問題に関して客観的な情報やデータを用いて意見を述べる「小論文」などが試験内容として課せられる。
この方式を利用した入学者数は、国立・公立・私立合わせて「2015年度 53,485人」から「2020年度 65,041人」へと推移、「直近5年間で1万人以上増加」している (*1) 。近年、文部科学省も総合型選抜へ力を入れており、2020年度より提出書類や面接に加え「学力評価」を義務付け、名称をAO入試から「総合型選抜」へと改められている。
調査の概要
AOI校舎において、Casieが実施した実験の概要は以下の通りだ。
・目的:どのような系統・作画の絵画が生徒の感性を刺激するか調査し、学習環境に最適な絵画を検証
・場所:AOI京都校、AOI大阪校
・設置内容:AOI京都校に8作品、AOI大阪校に5作品
・対象:AOIに通塾する生徒 (主に高校生)
・期間:2021年7月13日〜9月17日
・調査方法:5項目(学習意欲、想像力、エネルギー、リラックス、運気)それぞれを高めると感じる絵画に投票。
調査5項目の結果
1.学習意欲
・学習意欲を沸き立たせてくれると感じる高める絵画の特徴は、彩度が高くメリハリのある作品
・特にAOI京都校では、抽象的で色にメリハリある作品が最多得票を獲得。一方、カテゴリの近いグラデーションがかっている作品は0票となっており、色にメリハリがある作品の方が学習意欲の高まりを感じる傾向にあることがわかった。
2.想像力
・想像力を高めてくれると感じる絵画の特徴は、作品の構図に余白があることや、考える余白を残している作品
・AOI大阪校では、絵画全体が抽象的なのではなく、少しモチーフや変化を含ませている作品の方が想像力を刺激する可能性があることがわかった。
3.エネルギー
・エネルギーや元気を与えてくれると感じる絵画の特徴は、強い色彩やコントラストのある作品
・AOI京都校では、今回対象となった絵画の中で唯一のプレミアムサイズ(12号目安、60cm×50cm前後)の作品が圧倒的な数の票を獲得。作品の大きさも、エネルギーを感じるかに影響があることがわかった。
4.リラックス
・リラックスや癒しを与えてくれると感じる絵画の特徴は、余白の多い作品
・AOI京都校では、一般的にリラックス効果が高い緑色が多く使われている作品は票が少なく、水色が面積を多く占めている作品が上位となった。
5.運気
・運気を高めてくれそうと感じる絵画の特徴は、動物をメインモチーフとした作品
・AOI京都校では、動物が描かれている作品の中でも、一部に動物が描かれているのではなく、作品のメインモチーフとして動物が描かれている方が、運気を感じやすい傾向にあることがわかった。
[画像2: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-8f762c913f2f1c28710f-6.jpg ]
今回の実証実験を通して
AOIが対象としている高校生をはじめ、学生がアートに触れる機会は多くはない。
ただ単に「大学への合格」をゴールと考えないAOIだからこそ、絵画に関してディスカッションをするような授業を増やしていき、それぞれの個性を伸ばしていけるサポートを続けていきたい。
[画像3: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-788ec3e9f7e3a446dcee-7.png ]
Casieとは
Casie(かしえ)は、アートのサブスクリプションサービスです。月額2,200円から、誰でも気軽に絵画を飾れます。現在活動中の約1,200名の画家、13,000点の絵画から好みの作品を選べ、季節や気分の変化に合わせて最短1ヶ月で自由に作品を交換できます。
ユーザーが支払う毎月のご利用金額の一部が、アーティストに報酬として還元される仕組みで、アーティストの支援・国内の文化芸術活動にも貢献します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-96da015aa23842a3c3e1-5.jpg ]
総合型選抜専門塾AOIとは
総合型選抜専門塾AOIは、総合型選抜の対策を主とした大学受験対策塾。
「想像以上の、あなたにする」というビジョンのもと、大学合格をゴールと捉えず、高校生一人ひとりの将来を一緒に考え人生に寄り添う教育を行なっている。高校生がこれまで経験したきたことや感じてきたことに向き合い、一緒に「将来」を考え様々な可能性を与えていく。これを実現するため、完全1対1の個別授業でコンサルティングを取り入れている。校舎は、本社を兼ねる京都校をはじめ、大阪校・西宮北口校・渋谷校・オンライン校と全国、全世界に5校舎を開校している。
[画像5: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-efc7b95b458e928a9e76-3.png ]
・総合型選抜専門塾AOI サービスサイト:https://aoaoi.jp/
運営会社
株式会社花形
「人のチカラを証明する」
人には無限の可能性があり、やりたいことをやっていい環境があればどこまでもいける。人はもっと自由になれる。人の可能性は、型にはまったものではないはずで、自由であり、意志のあるもので、リスクを取ったチャレンジが必要。花形は、人のチカラを最大化するための、本当にあるべき姿を追求する事業をやっていく。
[画像6: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-979a3e9bf1890ff1d8ba-1.png ]
[設立]2017年3月
[代表取締役]小澤忠
[事業内容]学習塾事業
[AOIサービスサイト]https://aoaoi.jp/
[コーポレートサイト]https://hanagata.co/
参考
*1
文部科学省:「平成27年度国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要」https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11373293/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/27/10/1362966.htm
文部科学省:「令和2年度国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要」https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2020/1414952_00002.htm
株式会社花形が運営する「総合型選抜専門塾AOI」 (以下 「AOI」)は、総合型選抜で必要な「創造力」や「表現力」などの能力を培うことを目的に、株式会社Casieが運営するアートのサブスク「Casie」の絵画を導入した。Casieが実施した調査では、彩度が高くメリハリのある作品から「学習意欲」を感じる、構図的に余白のある作品から「想像力」を感じるなど、高校生が受けるアートからの影響を見ることができた。
総合型選抜専門塾へのアート導入の背景
絵画は「答えのない問い」を考える力へ
目の前にある絵画が何を表しているのか、それを思考したり議論したりすることで、「答えのないこと」への想像力を働かせる力を養うことができる。これは、「決まった正解がない総合型選抜」という入試形式とリンクする部分がある。
[画像1: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-fad97cdd798e010d136d-2.jpg ]
総合型選抜(旧:AO入試)とは
総合型選抜とは、大学受験の入試方式の一種。
従来の学力だけではなく、受験者のリテラシー(思考力・判断力・表現力)・コンピテンシー(主体性・多様性・協働性)などを重視し、大学のアドミッション・ポリシー(求める理想の学生像)に合致した受験生が合格できる入試形態だ。そこに偏差値は関係なく、正解や答えもない。受験生一人ひとりの将来の夢、学びたいこと、興味が重要になる入試だ。具体的には、大学での学習計画や卒業後の進路などを言語化する「志望理由書・面接」、社会問題に関して客観的な情報やデータを用いて意見を述べる「小論文」などが試験内容として課せられる。
この方式を利用した入学者数は、国立・公立・私立合わせて「2015年度 53,485人」から「2020年度 65,041人」へと推移、「直近5年間で1万人以上増加」している (*1) 。近年、文部科学省も総合型選抜へ力を入れており、2020年度より提出書類や面接に加え「学力評価」を義務付け、名称をAO入試から「総合型選抜」へと改められている。
調査の概要
AOI校舎において、Casieが実施した実験の概要は以下の通りだ。
・目的:どのような系統・作画の絵画が生徒の感性を刺激するか調査し、学習環境に最適な絵画を検証
・場所:AOI京都校、AOI大阪校
・設置内容:AOI京都校に8作品、AOI大阪校に5作品
・対象:AOIに通塾する生徒 (主に高校生)
・期間:2021年7月13日〜9月17日
・調査方法:5項目(学習意欲、想像力、エネルギー、リラックス、運気)それぞれを高めると感じる絵画に投票。
調査5項目の結果
1.学習意欲
・学習意欲を沸き立たせてくれると感じる高める絵画の特徴は、彩度が高くメリハリのある作品
・特にAOI京都校では、抽象的で色にメリハリある作品が最多得票を獲得。一方、カテゴリの近いグラデーションがかっている作品は0票となっており、色にメリハリがある作品の方が学習意欲の高まりを感じる傾向にあることがわかった。
2.想像力
・想像力を高めてくれると感じる絵画の特徴は、作品の構図に余白があることや、考える余白を残している作品
・AOI大阪校では、絵画全体が抽象的なのではなく、少しモチーフや変化を含ませている作品の方が想像力を刺激する可能性があることがわかった。
3.エネルギー
・エネルギーや元気を与えてくれると感じる絵画の特徴は、強い色彩やコントラストのある作品
・AOI京都校では、今回対象となった絵画の中で唯一のプレミアムサイズ(12号目安、60cm×50cm前後)の作品が圧倒的な数の票を獲得。作品の大きさも、エネルギーを感じるかに影響があることがわかった。
4.リラックス
・リラックスや癒しを与えてくれると感じる絵画の特徴は、余白の多い作品
・AOI京都校では、一般的にリラックス効果が高い緑色が多く使われている作品は票が少なく、水色が面積を多く占めている作品が上位となった。
5.運気
・運気を高めてくれそうと感じる絵画の特徴は、動物をメインモチーフとした作品
・AOI京都校では、動物が描かれている作品の中でも、一部に動物が描かれているのではなく、作品のメインモチーフとして動物が描かれている方が、運気を感じやすい傾向にあることがわかった。
[画像2: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-8f762c913f2f1c28710f-6.jpg ]
今回の実証実験を通して
AOIが対象としている高校生をはじめ、学生がアートに触れる機会は多くはない。
ただ単に「大学への合格」をゴールと考えないAOIだからこそ、絵画に関してディスカッションをするような授業を増やしていき、それぞれの個性を伸ばしていけるサポートを続けていきたい。
[画像3: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-788ec3e9f7e3a446dcee-7.png ]
Casieとは
Casie(かしえ)は、アートのサブスクリプションサービスです。月額2,200円から、誰でも気軽に絵画を飾れます。現在活動中の約1,200名の画家、13,000点の絵画から好みの作品を選べ、季節や気分の変化に合わせて最短1ヶ月で自由に作品を交換できます。
ユーザーが支払う毎月のご利用金額の一部が、アーティストに報酬として還元される仕組みで、アーティストの支援・国内の文化芸術活動にも貢献します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-96da015aa23842a3c3e1-5.jpg ]
総合型選抜専門塾AOIとは
総合型選抜専門塾AOIは、総合型選抜の対策を主とした大学受験対策塾。
「想像以上の、あなたにする」というビジョンのもと、大学合格をゴールと捉えず、高校生一人ひとりの将来を一緒に考え人生に寄り添う教育を行なっている。高校生がこれまで経験したきたことや感じてきたことに向き合い、一緒に「将来」を考え様々な可能性を与えていく。これを実現するため、完全1対1の個別授業でコンサルティングを取り入れている。校舎は、本社を兼ねる京都校をはじめ、大阪校・西宮北口校・渋谷校・オンライン校と全国、全世界に5校舎を開校している。
[画像5: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-efc7b95b458e928a9e76-3.png ]
・総合型選抜専門塾AOI サービスサイト:https://aoaoi.jp/
運営会社
株式会社花形
「人のチカラを証明する」
人には無限の可能性があり、やりたいことをやっていい環境があればどこまでもいける。人はもっと自由になれる。人の可能性は、型にはまったものではないはずで、自由であり、意志のあるもので、リスクを取ったチャレンジが必要。花形は、人のチカラを最大化するための、本当にあるべき姿を追求する事業をやっていく。
[画像6: https://prtimes.jp/i/76829/17/resize/d76829-17-979a3e9bf1890ff1d8ba-1.png ]
[設立]2017年3月
[代表取締役]小澤忠
[事業内容]学習塾事業
[AOIサービスサイト]https://aoaoi.jp/
[コーポレートサイト]https://hanagata.co/
参考
*1
文部科学省:「平成27年度国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要」https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11373293/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/27/10/1362966.htm
文部科学省:「令和2年度国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要」https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2020/1414952_00002.htm