疾患啓発サイト「イタみる」、YouTubeにて患者さんの実体験を紹介する動画「腰痛と骨折の危険な関係」を12月13日より公開
[12/12/13]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
歳のせいだと思っていませんか?少し重い荷物を持った、布団の上げ下ろしをした、農作業をした…それだけで骨折?!
日本イーライリリー株式会社(本社:神戸市、代表執行役社長:アルフォンゾ・G・ズルエッタ)は、多くの高齢者が「歳のせい」と放置している腰痛には骨折の危険性があることを、患者さんの声を通じてお伝えする動画「腰痛と骨折の危険な関係」を制作しました。骨粗しょう症による骨折の危険性を、「自分自身のこと」、または「自分の家族のこと」と捉えていただくことを目的としています。動画は、弊社骨粗しょう症啓発サイト「イタみる」(http://itamiru.jp)にて本日より公開します。また、併せてYouTubeにも動画を公開し、腰痛と骨粗しょう症による骨折の関係を広く啓発していきます。
動画:「腰痛と骨折の危険な関係」(http://itamiru.jp)
腰痛は、多くの高齢者が訴える症状のひとつですが、その原因に骨粗しょう症による「骨折」が関わっている可能性はあまり知られていません。特に背中や腰の部分を骨折(椎体骨折)した場合、患者さん自身が「転倒」などのあきらかなきっかけ以外に、「重い荷物をもった」「布団を押し入れに入れた」「農作業をした」などの日常の動作から骨折を起こしていることも多いのです。そのような場合、たとえ痛みを感じても、「歳だから」とあきらめている場合が多く、腰痛と骨折の結びつきが見過ごされている可能性があります。
今回、制作した動画には、二人の患者さんが登場します。ひとりは、ご主人が椎体骨折で通院されている一方、ご自分も背中の痛みや日常生活の不自由を感じつつ「歳だから仕方ない」と考えておられた80代の女性。検査の結果、骨折が見つかりました。もうひとりは、一度しりもちをついて 激痛を感じたものの、最初の病院では骨折と診断されず、続いて起こった二度目の骨折のため救急車で搬送され手術、要介護となった70代の男性。それぞれ主治医の解説を交えながら、腰痛と骨粗しょう症による骨折の関係を伝えています。
なお本動画は、弊社提供番組「知らないとこんなに怖い 徹底追跡!骨粗しょう症がわかる テレビ」(BS-TBS:12月15日午前11時放送予定)のダイジェストです。本編では、「自分は食事も運動も気をつけているし大丈夫」と思っていた60代の女性が骨量減少と診断された例や、一度骨折を起こしたものの継続的に真摯に治療に取り組んできたことで、いまも自立した生活をしている70代の女性の様子も取材しています。
日本イーライリリーは、高齢者の強い腰痛は、骨折の可能性があり、それを放置することで、日常生活への制限や要介護状態を招く危険性を、ご本人だけでなくご家族にも知っていただき、早い段階で適切な医療機関で診断・治療を受けることの重要性を啓発してまいります。
以上
動画「腰痛と骨折の危険な関係」 概要
■ 動画タイトル 「腰痛と骨折の危険な関係」
■ 動画URL 骨粗しょう症啓発ウェブサイト「イタみる 」: http://itamiru.jp
■ 動画再生時間 11分28秒
■ 出演
鳥取大学医学部保健学科教授 萩野 浩 先生
蓮田病院 副院長 金谷 幸一 先生
※ 弊社提供番組「知らないとこんなに怖い 徹底追跡!骨粗しょう症がわかるテレビ」(BSTBS:12月 15日午前11時放送予定)には、上記2名の先生の他、あさひ総合病院 副院長 中藤 真一 先生にもご出演いただいております。
■ YouTube掲載チャンネル
http://www.youtube.com/user/EliLillyJapan
■ 「イタみる」で、腰痛が骨折かどうかを診断してくれる医療機関を検索できます
日本イーライリリーは、2012年7月より、高齢者の腰痛の原因、危険度、骨折による日常生活への影響を知り、正しい診断・対応をサポートするウェブサイト『イタみる(http://itamiru.jp)』を開設しています。サイトでは「腰痛が骨折かどうか」を診断してくれるお近くの医療機関を検索し、「検索結果」を印刷して病院に持っていくことができます。
■骨粗しょう症による骨折について
骨粗しょう症を原因とする骨折は世界中で3秒に1回発生していると推計されています1。50歳以上の女性の3人に1人および男性の5人に1人が骨粗しょう症を原因とする骨折を患っています1。骨粗しょう症を原因とする骨折をもつ女性患者さんの多くが、骨粗しょう症の適切な診断と治療を受けていないことを示すエビデンスもあります1。日本における骨粗鬆症の有病率は推計で1280万人とされており2、40歳以上の腰椎骨密度 から推定した骨粗鬆症の発症率は男性で約0.6%/年、女性で2.3%/年との報告があります2。
日本イーライリリーについて
日本イーライリリー株式会社は、イーライリリー・アンド・カンパニーの子会社で、革新的な医薬品の輸入・ 開発・製造・販売を通じて日本の医療に貢献しています。統合失調症、うつ、双極性障害、注意欠陥・多動性障害(AD/HD)、がん(非小細胞肺がん、膵がん、胆道がん、悪性胸膜中皮腫、尿路上皮がん、乳がん、卵巣がん)、糖尿病、成長障害、骨粗しょう症をはじめとする、ニューロサイエンス領域、がん領域、糖尿病領域、成長障害領域や筋骨格領域における治療法を提供しています。詳細はホームページでご覧ください。https://www.lilly.co.jp/
-----
1.Facts and Statistics about Osteoporosis and its Impact.” International Osteoporosis Foundation. Available at: http://www.iofbonehealth.org/facts-and-statistics.html#factsheet-category-14. Accessed January 19, 2012.
2.骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2011年版 編集 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会(日本骨粗鬆症学会、日本骨代謝学会、骨粗鬆症財団) 委員長 折茂 肇
日本イーライリリー株式会社(本社:神戸市、代表執行役社長:アルフォンゾ・G・ズルエッタ)は、多くの高齢者が「歳のせい」と放置している腰痛には骨折の危険性があることを、患者さんの声を通じてお伝えする動画「腰痛と骨折の危険な関係」を制作しました。骨粗しょう症による骨折の危険性を、「自分自身のこと」、または「自分の家族のこと」と捉えていただくことを目的としています。動画は、弊社骨粗しょう症啓発サイト「イタみる」(http://itamiru.jp)にて本日より公開します。また、併せてYouTubeにも動画を公開し、腰痛と骨粗しょう症による骨折の関係を広く啓発していきます。
動画:「腰痛と骨折の危険な関係」(http://itamiru.jp)
腰痛は、多くの高齢者が訴える症状のひとつですが、その原因に骨粗しょう症による「骨折」が関わっている可能性はあまり知られていません。特に背中や腰の部分を骨折(椎体骨折)した場合、患者さん自身が「転倒」などのあきらかなきっかけ以外に、「重い荷物をもった」「布団を押し入れに入れた」「農作業をした」などの日常の動作から骨折を起こしていることも多いのです。そのような場合、たとえ痛みを感じても、「歳だから」とあきらめている場合が多く、腰痛と骨折の結びつきが見過ごされている可能性があります。
今回、制作した動画には、二人の患者さんが登場します。ひとりは、ご主人が椎体骨折で通院されている一方、ご自分も背中の痛みや日常生活の不自由を感じつつ「歳だから仕方ない」と考えておられた80代の女性。検査の結果、骨折が見つかりました。もうひとりは、一度しりもちをついて 激痛を感じたものの、最初の病院では骨折と診断されず、続いて起こった二度目の骨折のため救急車で搬送され手術、要介護となった70代の男性。それぞれ主治医の解説を交えながら、腰痛と骨粗しょう症による骨折の関係を伝えています。
なお本動画は、弊社提供番組「知らないとこんなに怖い 徹底追跡!骨粗しょう症がわかる テレビ」(BS-TBS:12月15日午前11時放送予定)のダイジェストです。本編では、「自分は食事も運動も気をつけているし大丈夫」と思っていた60代の女性が骨量減少と診断された例や、一度骨折を起こしたものの継続的に真摯に治療に取り組んできたことで、いまも自立した生活をしている70代の女性の様子も取材しています。
日本イーライリリーは、高齢者の強い腰痛は、骨折の可能性があり、それを放置することで、日常生活への制限や要介護状態を招く危険性を、ご本人だけでなくご家族にも知っていただき、早い段階で適切な医療機関で診断・治療を受けることの重要性を啓発してまいります。
以上
動画「腰痛と骨折の危険な関係」 概要
■ 動画タイトル 「腰痛と骨折の危険な関係」
■ 動画URL 骨粗しょう症啓発ウェブサイト「イタみる 」: http://itamiru.jp
■ 動画再生時間 11分28秒
■ 出演
鳥取大学医学部保健学科教授 萩野 浩 先生
蓮田病院 副院長 金谷 幸一 先生
※ 弊社提供番組「知らないとこんなに怖い 徹底追跡!骨粗しょう症がわかるテレビ」(BSTBS:12月 15日午前11時放送予定)には、上記2名の先生の他、あさひ総合病院 副院長 中藤 真一 先生にもご出演いただいております。
■ YouTube掲載チャンネル
http://www.youtube.com/user/EliLillyJapan
■ 「イタみる」で、腰痛が骨折かどうかを診断してくれる医療機関を検索できます
日本イーライリリーは、2012年7月より、高齢者の腰痛の原因、危険度、骨折による日常生活への影響を知り、正しい診断・対応をサポートするウェブサイト『イタみる(http://itamiru.jp)』を開設しています。サイトでは「腰痛が骨折かどうか」を診断してくれるお近くの医療機関を検索し、「検索結果」を印刷して病院に持っていくことができます。
■骨粗しょう症による骨折について
骨粗しょう症を原因とする骨折は世界中で3秒に1回発生していると推計されています1。50歳以上の女性の3人に1人および男性の5人に1人が骨粗しょう症を原因とする骨折を患っています1。骨粗しょう症を原因とする骨折をもつ女性患者さんの多くが、骨粗しょう症の適切な診断と治療を受けていないことを示すエビデンスもあります1。日本における骨粗鬆症の有病率は推計で1280万人とされており2、40歳以上の腰椎骨密度 から推定した骨粗鬆症の発症率は男性で約0.6%/年、女性で2.3%/年との報告があります2。
日本イーライリリーについて
日本イーライリリー株式会社は、イーライリリー・アンド・カンパニーの子会社で、革新的な医薬品の輸入・ 開発・製造・販売を通じて日本の医療に貢献しています。統合失調症、うつ、双極性障害、注意欠陥・多動性障害(AD/HD)、がん(非小細胞肺がん、膵がん、胆道がん、悪性胸膜中皮腫、尿路上皮がん、乳がん、卵巣がん)、糖尿病、成長障害、骨粗しょう症をはじめとする、ニューロサイエンス領域、がん領域、糖尿病領域、成長障害領域や筋骨格領域における治療法を提供しています。詳細はホームページでご覧ください。https://www.lilly.co.jp/
-----
1.Facts and Statistics about Osteoporosis and its Impact.” International Osteoporosis Foundation. Available at: http://www.iofbonehealth.org/facts-and-statistics.html#factsheet-category-14. Accessed January 19, 2012.
2.骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2011年版 編集 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会(日本骨粗鬆症学会、日本骨代謝学会、骨粗鬆症財団) 委員長 折茂 肇