【スタジオの選び方】パパ・ママ109人に聞いた!フォトスタジオの料金相場と良かった点・悪かった点
[22/03/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
保険相談サービスを提供する保険マンモス株式会社は、お子さんをフォトスタジオで撮影したことがある男女109人へアンケート調査を実施いたしました。リアルな感想と、スタジオの選び方を聞いてみましょう。
[画像1: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-4c8597ce118dc761b2e8-0.png ]
誕生日の写真、家族で撮る写真、そして七五三などのイベントの写真。
子供が産まれるとフォトスタジオを利用する機会も増えますが、スタジオでの撮影はお金がかかるという話も聞きます。撮影料金の相場が気になっている人も多いのではないでしょうか。
そこで、みんなはフォトスタジオでの撮影にいくらくらい使っているのか、実際に支払った金額についてアンケートを取ってみました。
また、利用したからこそわかる、こんなサービスがあったらいいなと思うことも聞いてみましたので、これから撮影を考えている人はぜひフォトスタジオ選びの参考にしてください。
●フォトスタジオでの撮影で支払った金額は?
500人のパパ・ママに「子どものフォトスタジオについてのアンケート(自社調べ)」に回答してもらいました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-86dec010b8c9c7036bf2-1.png ]
まずは実際に支払った総額について聞いてみました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-f85f295fe3f444d86959-2.png ]
最も多かったのは10,000円〜30,000円未満、ついで30,000円〜50,000未満円となっています。
この金額には撮影代だけでなく、衣装のレンタル代やヘアメイク代、アルバム代などが含まれています。
●フォトスタジオの料金の相場は3,000円!?
実は、撮影料金自体はそれほど高くありません。フォトスタジオの料金を比較してみると、3,000円程度のところが多いです。
衣装代についても「何着着ても無料」など、料金がかからないところもあります。
それではなぜ支払額が数万円になるのか、中には10万円を超える場合もありますが、それは最終的に購入するプリントやアルバム代にお金がかかるからです。
最初は大きめの写真1枚あればいいと思っている人でも、たくさん撮られた写真を見ているうちに、あれも欲しい、これも欲しいとなってしまい、結果としてプリント代がかかり費用がかさむのです。
つまり、撮影枚数が多ければ多いほど、支払い総額も高くなる傾向にあります。「何枚取っても撮影代金は3,000円」などとなっているのはこのためです。
●フォトスタジオを選ぶ時のポイント
料金がリーズナブルかどうかも大事ですが、子どもの撮影ということで立地を重視した人も多かったです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-680d01569a3e159068bc-3.png ]
また、スタジオでアルバムを頼むと高額になるので、撮影データをもらって自分でフォトブックを作る人も増えています。そのせいか、「撮影データをもらえるかどうか」というポイントを挙げた人も多かったです。
<その他の理由>
知人が経営しているフォトスタジオだから
出産時に病院で撮影無料券・割引券をもらったため
実際に利用したスタジオはどうだったのか、「満足した」と答えた人が70%でした。「不満がある」は9%とおよそ1割でした。
[画像5: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-178359eb53e107f75d7a-4.png ]
それぞれ、このような理由が挙げられています。
【満足できた理由】
料金は高かったが、いろいろとサービスをしてくれて要望通りの仕上がりになった。
人見知りだった息子が段々と笑顔になり、楽しそうにスタジオを駆けまわれるような環境にしてくれたスタッフさんに感謝です。
家族とカメラマンさんのみの撮影になるので落ち着いて過ごすことができました。子どもが泣いたりぐずったりしても気を遣わずにすみ、むしろカメラマンさんが「泣き顔も思い出!」と可愛く撮ってくれました。
プリントだけでなく、撮影中の全カットの写真データをいただけた。
撮影中にスマホで撮影しても良かった点が嬉しかったです。
購入した画像データがその日にLINEで受け取れて感動しました。
定額のプラン内で、衣装2種類、持ち込みは自由、全データもらえる、祖父母へのプレゼント用の写真付き、とやりたいことが全てコミコミでした!
【不満があると答えた理由】
少し高く感じ、データも全てをもらえなかったので。
予約していても待ち時間が長かったです。
数回利用していますが、行くたびに価格が上がっている割にカメラマンさんや特典の質は下がっています…。
ヘアセットも込みのプランを選んだのに、ブローすらしてくれなかったこと。
いつも背景が一緒でバリエーションがない。
予約枠があるのはわかるのですが、終始急かされているような気分になり嫌でした。
子供のあやし方が雑だった。
支払う金額もそれなりに高くなりますから、その金額に見合ったサービスが受けられれば高くはないと感じる人が多い一方で、何かが欠けていると満足度が下がってしまいます。
スタッフの対応などは行ってみるまでわからないこともあるので、インターネットのクチコミなどをよく見ておくことも大事になりそうですね。
●フォトスタジオであったらいいなと思うサービス
年齢にもよりますが、子どもの撮影は手間がかかって大変です。長時間の撮影でぐずってしまうこともあります。そんな時、「こんなサービスがあったらいいのに!」と思うことも聞いてみました。
【こんなサービスがあったら嬉しい!】
初めに見積もりを出してもらえるオンラインサービス
長時間にわたっての撮影になるため、子どもだけでもランチ付き
お菓子やドリンクが無料でもらえるようなサービスがあれば、飽きた時にちょこっとあげられるのであったら良いなと思いました。
親が写真を選んでいる間に子どもに小さいパックのジュースかお茶をもらえる
兄弟姉妹を連れていく人も多いと思うので、待ち時間に飽きないように絵本やキッズスペースが設けてあるといいと思います。
小さな子どもがいた場合、授乳スペースが必要かなぁと感じます。
自分でもうまく写真が撮れるようにレクチャーをしてくれるサービス
貸し衣装を着ていますし、何度もトイレに行かれたら時間が押してしまうので撮影途中での飲食は難しいのかもしれません。しかし、飽きてしまったときのためにジュースやお菓子があれば確かに子どもの機嫌は直るかもしれないですね。
●子供を可愛く撮影するコツ
ここからは、「もっと可愛く子どもの写真を撮りたい」と思っているパパとママのために、撮影のコツもお伝えします。
【構図の工夫】
写真を撮る時、つい正面からまっすぐ撮ろうとしてしまいませんか?いつも同じような構図ではなくて、たまには少し変えてみましょう。
斜め上から撮る
下から撮る
主役を右端または左端に置いてみる
など、今までとは違う構図にチャレンジしてみてください。いつもと違う雰囲気の写真が撮れます。
【泣いてる写真もあり】
笑っている可愛い写真をたくさん撮りたいと思いますよね。でも泣いてるか怒っている顔も、後で見たら全て良い思い出になります。色々な表情を撮ってあげるといいでしょう。
【自然な表情を撮るには】
改めて「写真を撮りましょう」とカメラを向けると、なかなかいい表情をしてくれない場合が多いです。子供なりに緊張してしまうからです。
いい表情を撮るシャッターチャンスは日常のなかにたくさんあります。たとえば、積み木遊びに熱中している顔とか、お昼寝前のうとうと眠そうな表情など。
近くで撮ろうとすると緊張されてしまうこともあるので、少し離れたところからズームで撮ってみてください。
【笑顔を引き出すには】
それでもやっぱり笑顔の写真が欲しい!というときは、ママが笑顔でいることが一番です。
いい写真を撮りたいから笑って!という気持ちが強すぎると子供にプレッシャーを与えてしまいます。それよりは、ママが心からの笑顔でいることが大事。ママが楽しんでいることが子供に伝われば、自然と笑顔になってくれます。
【おすすめの小物】
子供だけでも十分可愛い写真が撮れますが、小物があるとなお良し。
積み木
風船
シャボン玉
おままごと道具
柔らかいボール
など、家にあるもので十分です。
子どもの好きなおもちゃが周りにたくさんあれば、熱中したり笑顔になったり、その時の自然な表情を引き出せるでしょう。
●調査概要
調査対象:お子さまの撮影でフォトスタジオを利用されたことがある方
調査日:2022年3月3日〜2022年3月17日
調査方法:インターネットによる選択・記述式回答
調査人数:109人(女性85人/男性24人)
■保険マンモス株式会社について
金融リテラシーの向上に貢献する企業として、保険相談サービスの提供、FP支援事業、法人アライアンス事業など、さまざまな事業を展開しています。
URL:https://hoken-mammoth.com/corp/
お金の悩みを解決できる金融情報メディア「マンモスとお金を学ぶ」(https://hoken-mammoth.com/contents/ を運営。お金の増やし方(https://hoken-mammoth.com/contents/fuyashikata/)や、お金を借りる方法(https://hoken-mammoth.com/contents/okanewokariru/)などお金に関する情報を掲載しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-4c8597ce118dc761b2e8-0.png ]
誕生日の写真、家族で撮る写真、そして七五三などのイベントの写真。
子供が産まれるとフォトスタジオを利用する機会も増えますが、スタジオでの撮影はお金がかかるという話も聞きます。撮影料金の相場が気になっている人も多いのではないでしょうか。
そこで、みんなはフォトスタジオでの撮影にいくらくらい使っているのか、実際に支払った金額についてアンケートを取ってみました。
また、利用したからこそわかる、こんなサービスがあったらいいなと思うことも聞いてみましたので、これから撮影を考えている人はぜひフォトスタジオ選びの参考にしてください。
●フォトスタジオでの撮影で支払った金額は?
500人のパパ・ママに「子どものフォトスタジオについてのアンケート(自社調べ)」に回答してもらいました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-86dec010b8c9c7036bf2-1.png ]
まずは実際に支払った総額について聞いてみました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-f85f295fe3f444d86959-2.png ]
最も多かったのは10,000円〜30,000円未満、ついで30,000円〜50,000未満円となっています。
この金額には撮影代だけでなく、衣装のレンタル代やヘアメイク代、アルバム代などが含まれています。
●フォトスタジオの料金の相場は3,000円!?
実は、撮影料金自体はそれほど高くありません。フォトスタジオの料金を比較してみると、3,000円程度のところが多いです。
衣装代についても「何着着ても無料」など、料金がかからないところもあります。
それではなぜ支払額が数万円になるのか、中には10万円を超える場合もありますが、それは最終的に購入するプリントやアルバム代にお金がかかるからです。
最初は大きめの写真1枚あればいいと思っている人でも、たくさん撮られた写真を見ているうちに、あれも欲しい、これも欲しいとなってしまい、結果としてプリント代がかかり費用がかさむのです。
つまり、撮影枚数が多ければ多いほど、支払い総額も高くなる傾向にあります。「何枚取っても撮影代金は3,000円」などとなっているのはこのためです。
●フォトスタジオを選ぶ時のポイント
料金がリーズナブルかどうかも大事ですが、子どもの撮影ということで立地を重視した人も多かったです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-680d01569a3e159068bc-3.png ]
また、スタジオでアルバムを頼むと高額になるので、撮影データをもらって自分でフォトブックを作る人も増えています。そのせいか、「撮影データをもらえるかどうか」というポイントを挙げた人も多かったです。
<その他の理由>
知人が経営しているフォトスタジオだから
出産時に病院で撮影無料券・割引券をもらったため
実際に利用したスタジオはどうだったのか、「満足した」と答えた人が70%でした。「不満がある」は9%とおよそ1割でした。
[画像5: https://prtimes.jp/i/96733/21/resize/d96733-21-178359eb53e107f75d7a-4.png ]
それぞれ、このような理由が挙げられています。
【満足できた理由】
料金は高かったが、いろいろとサービスをしてくれて要望通りの仕上がりになった。
人見知りだった息子が段々と笑顔になり、楽しそうにスタジオを駆けまわれるような環境にしてくれたスタッフさんに感謝です。
家族とカメラマンさんのみの撮影になるので落ち着いて過ごすことができました。子どもが泣いたりぐずったりしても気を遣わずにすみ、むしろカメラマンさんが「泣き顔も思い出!」と可愛く撮ってくれました。
プリントだけでなく、撮影中の全カットの写真データをいただけた。
撮影中にスマホで撮影しても良かった点が嬉しかったです。
購入した画像データがその日にLINEで受け取れて感動しました。
定額のプラン内で、衣装2種類、持ち込みは自由、全データもらえる、祖父母へのプレゼント用の写真付き、とやりたいことが全てコミコミでした!
【不満があると答えた理由】
少し高く感じ、データも全てをもらえなかったので。
予約していても待ち時間が長かったです。
数回利用していますが、行くたびに価格が上がっている割にカメラマンさんや特典の質は下がっています…。
ヘアセットも込みのプランを選んだのに、ブローすらしてくれなかったこと。
いつも背景が一緒でバリエーションがない。
予約枠があるのはわかるのですが、終始急かされているような気分になり嫌でした。
子供のあやし方が雑だった。
支払う金額もそれなりに高くなりますから、その金額に見合ったサービスが受けられれば高くはないと感じる人が多い一方で、何かが欠けていると満足度が下がってしまいます。
スタッフの対応などは行ってみるまでわからないこともあるので、インターネットのクチコミなどをよく見ておくことも大事になりそうですね。
●フォトスタジオであったらいいなと思うサービス
年齢にもよりますが、子どもの撮影は手間がかかって大変です。長時間の撮影でぐずってしまうこともあります。そんな時、「こんなサービスがあったらいいのに!」と思うことも聞いてみました。
【こんなサービスがあったら嬉しい!】
初めに見積もりを出してもらえるオンラインサービス
長時間にわたっての撮影になるため、子どもだけでもランチ付き
お菓子やドリンクが無料でもらえるようなサービスがあれば、飽きた時にちょこっとあげられるのであったら良いなと思いました。
親が写真を選んでいる間に子どもに小さいパックのジュースかお茶をもらえる
兄弟姉妹を連れていく人も多いと思うので、待ち時間に飽きないように絵本やキッズスペースが設けてあるといいと思います。
小さな子どもがいた場合、授乳スペースが必要かなぁと感じます。
自分でもうまく写真が撮れるようにレクチャーをしてくれるサービス
貸し衣装を着ていますし、何度もトイレに行かれたら時間が押してしまうので撮影途中での飲食は難しいのかもしれません。しかし、飽きてしまったときのためにジュースやお菓子があれば確かに子どもの機嫌は直るかもしれないですね。
●子供を可愛く撮影するコツ
ここからは、「もっと可愛く子どもの写真を撮りたい」と思っているパパとママのために、撮影のコツもお伝えします。
【構図の工夫】
写真を撮る時、つい正面からまっすぐ撮ろうとしてしまいませんか?いつも同じような構図ではなくて、たまには少し変えてみましょう。
斜め上から撮る
下から撮る
主役を右端または左端に置いてみる
など、今までとは違う構図にチャレンジしてみてください。いつもと違う雰囲気の写真が撮れます。
【泣いてる写真もあり】
笑っている可愛い写真をたくさん撮りたいと思いますよね。でも泣いてるか怒っている顔も、後で見たら全て良い思い出になります。色々な表情を撮ってあげるといいでしょう。
【自然な表情を撮るには】
改めて「写真を撮りましょう」とカメラを向けると、なかなかいい表情をしてくれない場合が多いです。子供なりに緊張してしまうからです。
いい表情を撮るシャッターチャンスは日常のなかにたくさんあります。たとえば、積み木遊びに熱中している顔とか、お昼寝前のうとうと眠そうな表情など。
近くで撮ろうとすると緊張されてしまうこともあるので、少し離れたところからズームで撮ってみてください。
【笑顔を引き出すには】
それでもやっぱり笑顔の写真が欲しい!というときは、ママが笑顔でいることが一番です。
いい写真を撮りたいから笑って!という気持ちが強すぎると子供にプレッシャーを与えてしまいます。それよりは、ママが心からの笑顔でいることが大事。ママが楽しんでいることが子供に伝われば、自然と笑顔になってくれます。
【おすすめの小物】
子供だけでも十分可愛い写真が撮れますが、小物があるとなお良し。
積み木
風船
シャボン玉
おままごと道具
柔らかいボール
など、家にあるもので十分です。
子どもの好きなおもちゃが周りにたくさんあれば、熱中したり笑顔になったり、その時の自然な表情を引き出せるでしょう。
●調査概要
調査対象:お子さまの撮影でフォトスタジオを利用されたことがある方
調査日:2022年3月3日〜2022年3月17日
調査方法:インターネットによる選択・記述式回答
調査人数:109人(女性85人/男性24人)
■保険マンモス株式会社について
金融リテラシーの向上に貢献する企業として、保険相談サービスの提供、FP支援事業、法人アライアンス事業など、さまざまな事業を展開しています。
URL:https://hoken-mammoth.com/corp/
お金の悩みを解決できる金融情報メディア「マンモスとお金を学ぶ」(https://hoken-mammoth.com/contents/ を運営。お金の増やし方(https://hoken-mammoth.com/contents/fuyashikata/)や、お金を借りる方法(https://hoken-mammoth.com/contents/okanewokariru/)などお金に関する情報を掲載しています。