【被災地支援】kizunaworld.org:坂本龍一、彫刻家・名和晃平氏とのコラボレーション作品を発表。
[12/06/11]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
坂本龍一を始めとするアーティストらの作品を通じて寄付を募る、東日本大地震被災地支援プロジェクト「kizunaworld.org」(キズナワールド・ドット・オルグ)は、2012年6月11日、新たな作品を発表いたしました。
kizunaworld.orgでは、坂本龍一と平野友康が発起人となり、本プロジェクトに賛同してくれるアーティストたちの作品を毎月発表し、作品に対して1口1,000円からの寄付を募っております。今月の作品は、彫刻家である名和晃平氏のドローイング作品「Dot Synthesis」の世界観を映像化したもので、この映像を元に坂本龍一が音楽を書き下ろし、コラボレーションが実現しました。
集まった寄付金の全額(決済手数料を除く)は、被災地で「いま必要な支援」として《医療》・《こども》・《食料》・《住宅》・《エネルギー》の分野を代表する5つの支援団体に対して均等に分割し、四半期ごとに寄付を行っております。
引き続き、皆さまからの温かなご支援をこころよりお待ちしております。
--------------------------------------------------------
■作品紹介とメッセージ
kizunaworld project #21 「Dot Synthesis」
Movie by Kohei Nawa / Music by Ryuichi Sakamoto
2011年、東京都現代美術館における名和晃平の個展「Kohei Nawa - SYNTHESIS」で発表されたドローイング作品「Dot Synthesis」の世界観を映像化。生成と消滅を繰り返す「セル」の振る舞いを、グリッド状にランダムに配置された絵の具の「しずく」で表現。この映像を元に坂本龍一が音楽を担当し、コラボレーションが実現した。
■About:名和晃平/ Kohei NAWA
1975年生まれ。彫刻家として、現代美術の領域で注目を集める。京都造形芸術大学准教授(総合造形コース主任)。独自の「PixCell = Pixel(画素) + Cell(細胞・器)」という概念を機軸に、多様な表現を展開する。2009年、京都・伏見区に創作のためのプラットフォーム「SANDWICH」を立ち上げた。2011年6月には東京都現代美術館で個展を開催。2012年秋には韓国・チョナンに大規模な屋外彫刻”Manifold”を設置、同時に韓国のARARIOギャラリーで2つの個展を開催予定。
--------------------------------------------------------
■寄付の概要
集まった寄付金の全額(決済手数料を除く)は、被災地で「いま必要な5つの支援」として、《医療》・《こども》・《食料》・《住宅》・《エネルギー》の5つのテーマを設け、代表的な団体への寄付を行なって参ります。
○受付期間:2011 年4 月27 日(水)〜2013 年3 月31 日(日)
※第4期の寄付金支払い報告を公式ウェブサイトで発表いたしました。
第1期:2011 年4 月27 日(水)〜6 月30 日(木)
第2期:2011 年7 月1 日(金)〜9 月30 日(金)
第3期:2011 年10 月1 日(土)〜12 月31 日(土)
第4期:2012 年1 月1 日(日)〜3 月31 日(土)
第5期:2012 年4 月1 日(日)〜6 月30 日(日)
○寄付先:
・国際NGO 世界の医療団 【岩手県大槌町でこころのケアを中心とした医療活動、医薬品の調達】
・こどもの音楽再生基金 【教育機関における楽器の修復や提供、音楽活動支援】
・サンライズ元気村プロジェクト 【仮設住宅で生活をされている高齢者にお米を届ける支援】
・ボランタリー建築家機構 坂茂/東日本大地震津波支援プロジェクト【避難所用簡易間仕切りシステム設置による支援】
・環境エネルギー政策研究所 つながり・ぬくもりプロジェクト【太陽光・太陽熱・バイオマスなどによる被災地支援】
○寄付の方法:PayPal からの寄付(決済)のみ
○寄付金額:1口:1,000 円、2口:2,000 円、5口:5,000 円、10口:10,000 円、20口:20,000 円
○公式サイト:http://kizunaworld.org/
○公式ツイッター:@kizuna_w(http://twitter.com/kizuna_w)
--------------------------------------------------------
【主催】kizunaworld.org project
【運営】kab inc., digitalstage inc., commmons