SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

『Ruby biz Grand prix 2025』 開催決定!2025年4月16日(水)からエントリー受付開始

Rubyを活用し、独創性・新規性・将来性を競うサービスを表彰




Ruby biz グランプリ実行委員会(事務局:島根県 商工労働部 産業振興課 産業デジタル推進室)は、   今年で11回目の開催となる『Ruby biz Grand prix 2025』へのエントリー募集を、2025年4月16日(水)から7月7日(月)までの期間で実施します。
今後、審査委員会での選考を経て、『Ruby biz Grand prix 2025』のグランプリを決定します。
是非、本グランプリへのエントリーをご検討ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16862/27/16862-27-e1d684d1c072349e162e1d4ae9df475b-1575x984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<『Ruby biz Grand prix 2025』 開催概要>
●目的・概要
 『Ruby biz Grand prix』は、プログラミング言語Rubyの特徴を活かして、
 新たなサービスを創出しビジネスを継続的に展開している事例※を顕彰することにより、
 Ruby によるビジネス展開の優位性を国内外に広くPRし、Rubyでのビジネスチャンスのさらなる
 拡大を目指します。
 ※Rubyを使った商品・サービスが、ビジネス領域において多数の顧客に利用され、また継続して
  顧客価値の向上に努めている成長事例が対象

●募集対象
 Rubyを使った自社プロダクトなどで、Rubyの特徴を活かし、「新規性」「独創性」「市場性」
「将来性」に富んでおり、今後継続的に発展が期待できるサービス。

●応募資格
 企業、団体及び個人(任意団体を含む)
 ※過去の応募事例についても再応募が可能です。(但し、大賞受賞事例は除きます。)

●各賞・表彰
 1. 大賞2点程度/表彰状、記念品、副賞 100万円
 2. 特別賞3点程度/表彰状、記念品、副賞 30万円
 ※上記の賞以外にも、事例によっては受賞の可能性があり、昨年は「デジタルコミュニケーション
  賞」「クリエイティブ賞」が選定され4社が受賞しています。

●スケジュール
 (1)応募受付:2025年4月16日(水)〜7月7日(月)17時 ※必着
 (2)応募事例のPR:Web媒体等で2ヶ月程度PR
 (3)選考:2025年8月下旬
 (4)表彰式等:2025年11月 島根県松江市内にて開催予定
 (5)表彰事例のPR:プロモーション動画等によりPR
   報道関係各位 NEWS RELEASE 2025年3月19日
   Ruby biz グランプリ実行委員会/島根県

●応募方法
 下記 3 点をRuby bizグランプリ実行委員会事務局宛にメールに添付してご提出ください。
 その際、メールのタイトル(件名)は、「『Ruby biz グランプリ』応募書類送付【団体名】」
としてください。

1. 応募用紙
 応募用紙及び募集要項は、Ruby bizグランプリ実行委員会のホームページ※からダウンロードできま 
 す。応募用紙の提出にあたっては、PDF 形式等に変更せず Word ファイルのままご提出ください。
 ※こちらから:https://rubybiz.jp (応募用紙等については3月下旬よりダウンロード可能です。)

2. 参考資料
・説明書やカタログ等参考資料がある場合は、取り組み内容を把握するうえで必要な最小限の分量と
 し、A4サイズ(縦・横問いません)の電子データに加工のうえ(上限50MB)応募用紙とあわせて
 送付してください。
・画像等を参考資料の一部として用いることも可能です。ただし、第三者の著作権、肖像権、
プライバシー等を侵害することのないよう十分ご留意ください。

3. サービスロゴ
 「サービスロゴ※」(ai データ及び PDF データ)をあわせてご提出ください。
 ※サービスロゴが無い場合は、企業ロゴをご提出ください。

●審査選考委員 ※委員は50音順、役職及び所属は2025年3月時点のものです。
 委員長:まつもと ゆきひろ / Rubyアソシエーション 理事長
 委 員:笹田 耕一 / Rubyアソシエーション 理事、STORES 株式会社
 委 員:寺田 雄一 / マジセミ株式会社 代表取締役社長
 委 員:中村 建助 / 株式会社KMC 代表
 委 員:森 正弥 / 博報堂DYホールディングス株式会社 執行役員・CAIO

●過去の「大賞」受賞企業一覧
 2024年度:イタンジ株式会社、株式会社タイミー
 2023年度:株式会社ウーオ、ピクシブ株式会社
 2022年度:JUKI松江株式会社、株式会社Shippio
 2021年度:株式会社HIKKY、株式会社ヤマップ
 2020年度:株式会社tsumug、株式会社メディカルノート
 2019年度:クックパッド株式会社、GMOペパボ株式会社
 2018年度:株式会社コークッキング、スタディプラス株式会社
 2017年度:株式会社あしたのチーム、Wovn Technologies株式会社
 2016年度:株式会社Misoca、ラクスル株式会社
 2015年度:トレジャーデータ株式会社、株式会社ユビレジ

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16862/27/16862-27-12c87bc848245a1e313f62338b9c7b00-896x598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年受賞式の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16862/27/16862-27-7ba87617cd05ac21604d7be1cb5aeb1c-896x598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16862/27/16862-27-400e09b89c3737e7ac1f4c099368a1ad-897x598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



●公式サイト: https://rubybiz.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO