パン好きさんの パン好きさんによる パン好きさんのための検索サイト 「パンナビ」今春OPEN! パン屋さんの登録も受付中!
[10/03/17]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社サンリッチ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:灘吉利晃)では、全国120教室を展開する、手づくり総合教室「ホームメイド協会」を運営しております。この度、当協会はパン好きのためのパン情報検索サイト「パンナビ」(http://pan-navi.com/)の立ち上げに協力いたします。サイト開設を機に、おいしいパン屋さんの認知拡大、パン業界全体の活性化を目指します。
◆将来的には“パンシェルジュのお墨付きパン屋さん”が誕生!?
パン屋さんやパン作りの情報を、「さがす」「しる」「つくる」の3つのカテゴリーに分けて紹介しています。パン屋さん・パン教室などに対して、パンの案内人「パンシェルジュ」によるコメントを付ける機能があることが、「パンナビ」の大きな特徴の1つです。将来的には、“パンシェルジュのお墨付きパン屋さん”が誕生することが予想されます。
▼「パンナビ」(http://pan-navi.com/)コンテンツ概要
■「さがす」 (おいしいパン屋さん・「パンシェルジュ」おすすめのパンなどを探せるコンテンツ)
特徴1.
コメント付加機能 〜「パンシェルジュ」が全国のパン屋さんを斬る!?
掲載店舗に対して、パンの味・パン作りにこだわりの強い「パンシェルジュ」による評価をコメントとして掲載することで、他のグルメ検索サイトとの差別化を図っていきます。「パンナビ」では、「パンシェルジュ」と一般の方のコメントを区別するため、「パンシェルジュ」の方かを判断する認証機能を設けました。
特徴2.
かんたん検索機能 〜全国のパン屋さんが検索可能に
地域別やパンの種類などで好きなパン・パン屋さんなどの検索できます。 ※一部、有料コンテンツも導入予定。
■「しる」 (パンシェルジュ検定など、パンについての知識を高めるコンテンツ)
パンに関する豆知識や用語集の掲載、パンシェルジュ検定の概要、検定試験日情報等を提供。
■「つくる」 (実際にパン作りのできる教室をさがすコンテンツ)
特徴1.
口コミ情報機能 〜パン教室の体験談など満載
教室の雰囲気や内容など、実際に通われた生徒さん等の口コミ情報を掲載。
特徴2.
かんたん検索機能 〜全国のパン屋さんが検索可能に
全国のパン教室さんの情報を掲載、通いたいエリアや学びたいレッスン内容などを検索できます。
特徴3.
フォローアップ機能
パン作りをする人にとって役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
◆パンの案内人「パンシェルジュ」とは?
「パンシェルジュ」とは、「パン+コンシェルジュ」の造語で、「奥深いパン世界の案内人・相談人としての深い知識を持つ人」を指します。食べることだけでなく歴史や器具・材料、マナーや保存方法に至るまでの知識を習得したことを、各地で行われる検定試験を通じて試し、認められた人に与えられる称号です。本検定は昨年11月3日に、第1回試験が開催され、初級に当たる3級試験には5,962名もの受験者が集まりました。
次回の開催は、5月23日(日)に全国35エリアで開催いたします。詳しくは、日販「検定、受け付けてます」サイト(http://www.kentei-uketsuke.com/pancierge/)をご参照ください。
【参考データ】
自家製パン製作率は80%以上! 「パンシェルジュ検定」受験生特性
Q. 自家製パンを作りますか?(n:5296)
自家製パンをつくる 81.6%
自家製パンはつくらない 18.0%
無回答 0.4%
Q. 自家製パンを作る頻度を教えてください。(n:4321)
週に1回かそれ以上 37.6%
月に2回〜3回 27.2%
月に1回程度 16.6%
2ヶ月に1回かそれ以下 17.7%
無回答 0.9%
「自家製パンを作る」と回答した人は8割強にのぼり、さらに、その中の6割強の人が、月に複数回、自家製パンを作っていることがわかりました。「パンシェルジュ検定」受験者が、いかにパン好きかを表しているといえるでしょう。
◆「パンナビ」への掲載お申込先
オープンアイ株式会社(http://www.opi.co.jp/)
TEL.:03-5807-9220 / FAX:03-5807-9221 / E-mail : info@opi.co.jp
「パンナビ」 (http://pan-navi.com/)
ホームメイド協会(http://www.homemade.co.jp/)
TEL:03-3276-1888(代)
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-4 サンリッチ本社ビル
<ホームメイド協会について>
〜毎年約2万人生徒が増加中 受講者延べ人数は70万人超〜
ホームメイド協会は、全国に120箇所の教室を展開している手づくり総合教室です。
1973年に、現代表取締役社長の灘吉利晃により創立。パン教室からスタートし、独自のパン製法を開発、多数の特許を保有しています。また近年は、天然酵母の研究、天然酵母パンの開発にも力をいれています。
◆将来的には“パンシェルジュのお墨付きパン屋さん”が誕生!?
パン屋さんやパン作りの情報を、「さがす」「しる」「つくる」の3つのカテゴリーに分けて紹介しています。パン屋さん・パン教室などに対して、パンの案内人「パンシェルジュ」によるコメントを付ける機能があることが、「パンナビ」の大きな特徴の1つです。将来的には、“パンシェルジュのお墨付きパン屋さん”が誕生することが予想されます。
▼「パンナビ」(http://pan-navi.com/)コンテンツ概要
■「さがす」 (おいしいパン屋さん・「パンシェルジュ」おすすめのパンなどを探せるコンテンツ)
特徴1.
コメント付加機能 〜「パンシェルジュ」が全国のパン屋さんを斬る!?
掲載店舗に対して、パンの味・パン作りにこだわりの強い「パンシェルジュ」による評価をコメントとして掲載することで、他のグルメ検索サイトとの差別化を図っていきます。「パンナビ」では、「パンシェルジュ」と一般の方のコメントを区別するため、「パンシェルジュ」の方かを判断する認証機能を設けました。
特徴2.
かんたん検索機能 〜全国のパン屋さんが検索可能に
地域別やパンの種類などで好きなパン・パン屋さんなどの検索できます。 ※一部、有料コンテンツも導入予定。
■「しる」 (パンシェルジュ検定など、パンについての知識を高めるコンテンツ)
パンに関する豆知識や用語集の掲載、パンシェルジュ検定の概要、検定試験日情報等を提供。
■「つくる」 (実際にパン作りのできる教室をさがすコンテンツ)
特徴1.
口コミ情報機能 〜パン教室の体験談など満載
教室の雰囲気や内容など、実際に通われた生徒さん等の口コミ情報を掲載。
特徴2.
かんたん検索機能 〜全国のパン屋さんが検索可能に
全国のパン教室さんの情報を掲載、通いたいエリアや学びたいレッスン内容などを検索できます。
特徴3.
フォローアップ機能
パン作りをする人にとって役立つ情報をQ&A形式でご紹介します。
◆パンの案内人「パンシェルジュ」とは?
「パンシェルジュ」とは、「パン+コンシェルジュ」の造語で、「奥深いパン世界の案内人・相談人としての深い知識を持つ人」を指します。食べることだけでなく歴史や器具・材料、マナーや保存方法に至るまでの知識を習得したことを、各地で行われる検定試験を通じて試し、認められた人に与えられる称号です。本検定は昨年11月3日に、第1回試験が開催され、初級に当たる3級試験には5,962名もの受験者が集まりました。
次回の開催は、5月23日(日)に全国35エリアで開催いたします。詳しくは、日販「検定、受け付けてます」サイト(http://www.kentei-uketsuke.com/pancierge/)をご参照ください。
【参考データ】
自家製パン製作率は80%以上! 「パンシェルジュ検定」受験生特性
Q. 自家製パンを作りますか?(n:5296)
自家製パンをつくる 81.6%
自家製パンはつくらない 18.0%
無回答 0.4%
Q. 自家製パンを作る頻度を教えてください。(n:4321)
週に1回かそれ以上 37.6%
月に2回〜3回 27.2%
月に1回程度 16.6%
2ヶ月に1回かそれ以下 17.7%
無回答 0.9%
「自家製パンを作る」と回答した人は8割強にのぼり、さらに、その中の6割強の人が、月に複数回、自家製パンを作っていることがわかりました。「パンシェルジュ検定」受験者が、いかにパン好きかを表しているといえるでしょう。
◆「パンナビ」への掲載お申込先
オープンアイ株式会社(http://www.opi.co.jp/)
TEL.:03-5807-9220 / FAX:03-5807-9221 / E-mail : info@opi.co.jp
「パンナビ」 (http://pan-navi.com/)
ホームメイド協会(http://www.homemade.co.jp/)
TEL:03-3276-1888(代)
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-4 サンリッチ本社ビル
<ホームメイド協会について>
〜毎年約2万人生徒が増加中 受講者延べ人数は70万人超〜
ホームメイド協会は、全国に120箇所の教室を展開している手づくり総合教室です。
1973年に、現代表取締役社長の灘吉利晃により創立。パン教室からスタートし、独自のパン製法を開発、多数の特許を保有しています。また近年は、天然酵母の研究、天然酵母パンの開発にも力をいれています。