VR剣戟アクションゲーム『ソード・オブ・ガルガンチュア』を提供する「株式会社よむネコ」が社名変更。新たに社名を「株式会社Thirdverse」に。
[20/06/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
VRゲームの企画・開発をしている株式会社よむネコは、2020年6月13日付で株式会社よむネコから株式会社Thirdverseに社名変更したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24885/31/resize/d24885-31-173589-1.png ]
社名の由来
Third place + Metaverse = Thirdverse
「サードプレイス」とは、アメリカの社会学者オルデンバーグ氏が提唱した、自宅(第1の場所)でもなく、職場や学校(第2の場所)でもない、自分の心が落ち着く「第3の居場所」という概念です。代表的な例としては、公園・カフェ・公共施設など、心落ち着く場所とは、個人によって様々なものがあります。しかし、そのほぼ全てが「現実世界」にあるものです。
近年、VR市場の拡大・技術発展により、バーチャル空間の中に自分の居場所を創り出すことが可能になりました。そして、株式会社よむネコは「最高に居心地がいいと感じられる空間の中で、複数ユーザーのインタラクション環境を作り出し、社会の発展に貢献すること」を会社のビジョンとしながらVRゲームの開発を続けてきました。
2019年にリリースしたVRマルチプレイ剣戟アクションゲーム『ソード・オブ・ガルガンチュア』においても、先日の大規模アップデートで「オンラインラウンジ」を追加し、バーチャル空間での居場所創造・コミュニケーションの促進を推進してきました。
そして今後、より強くバーチャル空間(Metaverse)における ”Third place” を創り続けていくという信念のもと、新たな社名を ”Thirdverse” としました。
株式会社Thirdverseは、VR時代における『新しい居場所』をバーチャル空間上に創造し続けます。
新体制について
[画像2: https://prtimes.jp/i/24885/31/resize/d24885-31-846906-0.jpg ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/24885/table/31_1.jpg ]
代表取締役 新 清士(しん きよし)
慶応義塾大学商学部及び環境情報学部卒。Thirdverse の前身となる株式会社よむネコを設立。デジタルハリウッド大学大学院准教授。Tokyo XR Startups取締役。 著書に『VRビジネスの衝撃「仮想世界」が巨大マネーを生む』(NHK出版)。
<新 清士コメント>
Thirdverse はよむネコの第二の創業です。よむネコ時代から目指しているVR世界で多くの人が、安心して楽しんでもらえる世界を作るという目標を、さらに加速するための会社名変更です。我々は、VRは誰もが普段に使うようになるものに、すぐに進化していくと考えています。そんな時代に、多くの方に当たり前に使っていただける未来世界を強力なメンバー達と創り出していきます。
取締役COO 伴 哲(ばん さとし)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントにてPlayStation事業のゲームプロデューサーとして業界経験15年以上。『どこでもいっしょ』シリーズやゲームオーケストラコンサートのプロデューサーを務める。2018年Google入社、ビジネスデベロップメントマネージャーとして事業開発・法人営業担当。2020年6月よりThirdverse取締役COO(最高執行責任者)に就任。
<伴 哲コメント>
『バーチャル空間におけるサードプレイスの誕生』、これは近い未来に確実に起こります。この概念は、映画・アニメ・コミックなど、様々な表現物で語られてきましたが、いよいよ時代が追い付いてきました。VR市場の拡大・技術発展により実現可能な条件がそろってきました。あとは、誰が一番最初にそれを実現させるかの勝負です。我々は、Thirdverseへと社名を変え、新たな決意と新たな仲間たちとともに、新たなサードプレイスを創造します。
ファウンダー 兼 投資家 國光 宏尚(くにみつ ひろなお)
2004年5月株式会社アットムービーに入社。同年に取締役に就任。2007年6月、株式会社gumiを設立し、代表取締役社長に就任。現在は取締役会長として、XR事業やブロックチェーン事業等の新規事業領域を統括している。
<國光 宏尚コメント>
「持って生まれた1つの外見と社会から求められる役割」に、縛られながら生きる人々が多い今の世の中。現実をすぐに変えることは難しくても、仮想空間上で自分好みの外見を持ち、思うままの性格で生きていくことができたら。そこはきっと「生きやすい世界」だと信じています。
昨今のコロナウイルスの影響もあり、人々の価値観・生き方は大きく変わりました。人と会う手段はリアルからバーチャルへ、「バーチャルファースト」の時代が来ます。そしてこの先、急激に伸びていくVR業界を牽引していくのがThirdverseだと思います。一緒に頑張ろう!
提供コンテンツ
[画像3: https://prtimes.jp/i/24885/31/resize/d24885-31-582645-2.png ]
『ソード・オブ・ガルガンチュア』
価格:1,990円(税込)
対応言語:日本語 / 英語 / 中国語(簡体字)
ジャンル:VRマルチプレイ剣戟アクション
プレイヤー:1〜4名
公式ページ:https://ja.gargantuavr.com/
公式twitter:https://twitter.com/GargantuaVR_JP
対応ハード:Oculus Quest、Oculus Rift S、Oculus Rift、HTC VIVE、Windows Mixed Reality
『ソード・オブ・ガルガンチュア』は、VRで構築された巨大空間の中で、巨人ガルガンチュアやその軍団と戦う、リアリティのある剣戟をテーマにしたVR剣戟アクションゲームです。オンラインで最大4人で遊ぶことができ、仲間と協力して巨大な敵を討伐します。武器や防具の種類も多数用意され、VR初心者から上級者まで楽しめるステージを100以上用意しています。2020年6月7日で、リリース1周年を迎えました。
株式会社Thirdverse概要
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館1階
代表取締役:新 清士
設立:2020年6月13日
事業内容:Virtual Realityコンテンツ・サービスの企画・開発・販売・運営
コーポレートサイト:https://www.thirdverse.io
採用サイト:https://www.wantedly.com/companies/company_9880423
(c) 2020 Thirdverse, Inc.
[画像1: https://prtimes.jp/i/24885/31/resize/d24885-31-173589-1.png ]
社名の由来
Third place + Metaverse = Thirdverse
「サードプレイス」とは、アメリカの社会学者オルデンバーグ氏が提唱した、自宅(第1の場所)でもなく、職場や学校(第2の場所)でもない、自分の心が落ち着く「第3の居場所」という概念です。代表的な例としては、公園・カフェ・公共施設など、心落ち着く場所とは、個人によって様々なものがあります。しかし、そのほぼ全てが「現実世界」にあるものです。
近年、VR市場の拡大・技術発展により、バーチャル空間の中に自分の居場所を創り出すことが可能になりました。そして、株式会社よむネコは「最高に居心地がいいと感じられる空間の中で、複数ユーザーのインタラクション環境を作り出し、社会の発展に貢献すること」を会社のビジョンとしながらVRゲームの開発を続けてきました。
2019年にリリースしたVRマルチプレイ剣戟アクションゲーム『ソード・オブ・ガルガンチュア』においても、先日の大規模アップデートで「オンラインラウンジ」を追加し、バーチャル空間での居場所創造・コミュニケーションの促進を推進してきました。
そして今後、より強くバーチャル空間(Metaverse)における ”Third place” を創り続けていくという信念のもと、新たな社名を ”Thirdverse” としました。
株式会社Thirdverseは、VR時代における『新しい居場所』をバーチャル空間上に創造し続けます。
新体制について
[画像2: https://prtimes.jp/i/24885/31/resize/d24885-31-846906-0.jpg ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/24885/table/31_1.jpg ]
代表取締役 新 清士(しん きよし)
慶応義塾大学商学部及び環境情報学部卒。Thirdverse の前身となる株式会社よむネコを設立。デジタルハリウッド大学大学院准教授。Tokyo XR Startups取締役。 著書に『VRビジネスの衝撃「仮想世界」が巨大マネーを生む』(NHK出版)。
<新 清士コメント>
Thirdverse はよむネコの第二の創業です。よむネコ時代から目指しているVR世界で多くの人が、安心して楽しんでもらえる世界を作るという目標を、さらに加速するための会社名変更です。我々は、VRは誰もが普段に使うようになるものに、すぐに進化していくと考えています。そんな時代に、多くの方に当たり前に使っていただける未来世界を強力なメンバー達と創り出していきます。
取締役COO 伴 哲(ばん さとし)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントにてPlayStation事業のゲームプロデューサーとして業界経験15年以上。『どこでもいっしょ』シリーズやゲームオーケストラコンサートのプロデューサーを務める。2018年Google入社、ビジネスデベロップメントマネージャーとして事業開発・法人営業担当。2020年6月よりThirdverse取締役COO(最高執行責任者)に就任。
<伴 哲コメント>
『バーチャル空間におけるサードプレイスの誕生』、これは近い未来に確実に起こります。この概念は、映画・アニメ・コミックなど、様々な表現物で語られてきましたが、いよいよ時代が追い付いてきました。VR市場の拡大・技術発展により実現可能な条件がそろってきました。あとは、誰が一番最初にそれを実現させるかの勝負です。我々は、Thirdverseへと社名を変え、新たな決意と新たな仲間たちとともに、新たなサードプレイスを創造します。
ファウンダー 兼 投資家 國光 宏尚(くにみつ ひろなお)
2004年5月株式会社アットムービーに入社。同年に取締役に就任。2007年6月、株式会社gumiを設立し、代表取締役社長に就任。現在は取締役会長として、XR事業やブロックチェーン事業等の新規事業領域を統括している。
<國光 宏尚コメント>
「持って生まれた1つの外見と社会から求められる役割」に、縛られながら生きる人々が多い今の世の中。現実をすぐに変えることは難しくても、仮想空間上で自分好みの外見を持ち、思うままの性格で生きていくことができたら。そこはきっと「生きやすい世界」だと信じています。
昨今のコロナウイルスの影響もあり、人々の価値観・生き方は大きく変わりました。人と会う手段はリアルからバーチャルへ、「バーチャルファースト」の時代が来ます。そしてこの先、急激に伸びていくVR業界を牽引していくのがThirdverseだと思います。一緒に頑張ろう!
提供コンテンツ
[画像3: https://prtimes.jp/i/24885/31/resize/d24885-31-582645-2.png ]
『ソード・オブ・ガルガンチュア』
価格:1,990円(税込)
対応言語:日本語 / 英語 / 中国語(簡体字)
ジャンル:VRマルチプレイ剣戟アクション
プレイヤー:1〜4名
公式ページ:https://ja.gargantuavr.com/
公式twitter:https://twitter.com/GargantuaVR_JP
対応ハード:Oculus Quest、Oculus Rift S、Oculus Rift、HTC VIVE、Windows Mixed Reality
『ソード・オブ・ガルガンチュア』は、VRで構築された巨大空間の中で、巨人ガルガンチュアやその軍団と戦う、リアリティのある剣戟をテーマにしたVR剣戟アクションゲームです。オンラインで最大4人で遊ぶことができ、仲間と協力して巨大な敵を討伐します。武器や防具の種類も多数用意され、VR初心者から上級者まで楽しめるステージを100以上用意しています。2020年6月7日で、リリース1周年を迎えました。
株式会社Thirdverse概要
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館1階
代表取締役:新 清士
設立:2020年6月13日
事業内容:Virtual Realityコンテンツ・サービスの企画・開発・販売・運営
コーポレートサイト:https://www.thirdverse.io
採用サイト:https://www.wantedly.com/companies/company_9880423
(c) 2020 Thirdverse, Inc.