このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

DWH製品の最新版「Teradata 14」を発表

日本テラデータ、DWH製品の最新版「Teradata 14」を発表
‐列単位のデータ格納を実現するカラム・パーティションとコールド・データの自動圧縮機能により、I/Oを削減してパフォーマンスを大幅に向上‐


 日本テラデータ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉川幸彦、以下テラデータ)は、エンタープライズ・データウェアハウス製品の最新版「Teradata 14(※1)」を12月15日に販売開始し、2012年2月15日より出荷を開始します。
 Teradata 14の中核となる「Teradata Database 14」では、従来の行単位のデータ格納に加えて、新たにデータを列(カラム)単位で格納するTeradata Columnar(テラデータ・カラムナー)機能や、コールド・データと呼ばれるアクセス頻度の低いデータを自動的に判断して圧縮する機能、そしてCPUやI/Oリソース割り当てを最適化する分析ワークロード管理機能の強化など、大量データをさらに効率よく処理する新機能を搭載しました。
 価格は、359万円(税別、※2)からで、金融、流通、製造、通信など大量データを活用した情報分析ニーズの高い業種を中心に販売します。直販およびパートナー経由で販売し、販売目標は今後1年でハードウェアを含めて75億円(税別)です。

 Teradata Columnar(※3)は、従来の行指向のテーブルに列指向によるデータ格納を統合したデータベース機能です。1つのテーブルで両方をハイブリッドで利用できるため、アプリケーションに応じた柔軟な物理設計が可能になります。データを列単位にパーティション化することで、検索に不要な列がアクセスから排除され、パフォーマンスが大幅に向上します。また、同一列上のデータは同じデータ型を持つため、効率的な圧縮が可能になります。Teradata Columnarは、列単位のパーティションに含まれているデータに対し、その内容に応じて複数の圧縮アルゴリズムの中から最適なメカニズムを自動的に適用し、ストレージ量を削減します。

 コールド・データの自動圧縮は、アクセス頻度の低いコールド・データを自動的に判別して圧縮し、占有するストレージの領域を節減する機能です。圧縮率が高いブロック・レベル圧縮を利用し、最大20倍の圧縮効果が得られます。頻繁にアクセスされるデータは従来の非圧縮の形式で格納することで圧縮解除処理の繰り返しが回避されるため、パフォーマンスが最大化します。圧縮する対象データの選定やアクセス状況の監視はすべて自動化されており、データベース管理者が手間をかけることなくストレージの有効利用が可能になります。

 ワークロード管理機能の強化(※4)では、システム・リソースを仮想的に分割する仮想パーティション機能の実装とリソース使用の優先順位付けを強化しました。仮想パーティション機能では、CPUやI/Oなどのシステム・リソースを部門や国などのグループ単位で仮想的に分割できるため、課金体系や利用状況に応じた適切なリソースの運用管理が可能になります。また、リソース配分機能の強化により、優先順位の高いワークロードがより確実に実行されます。

【Teradata Database 14の主な機能強化点】

■Teradata Columnar
行単位によるデータ格納に加え、列単位によるデータ格納をハイブリッドでサポートするデータベース機能。例えば、100列を超える明細テーブルでクエリーを実行する場合、検索に必要な10列だけがアクセスされ、行全体にアクセスする場合と比べてパフォーマンスが大幅に向上。また列データに対する自動圧縮機能により、ストレージ容量を削減可能。

■コールド・データの自動圧縮
バックグラウンドで動いているプログラムがデータへのアクセス状況を監視し、アクセス頻度の低いコールド・データを自動的に圧縮するとともに、アクセス頻度の高いホット・データは自動的に解凍もしくは非圧縮状態を維持。データベース管理者やユーザーの介入なしで、最適なパフォーマンスを維持しながらストレージの有効活用を促進。

■ワークロード管理機能の強化
システム・リソースを部門別や地域別に仮想的に分割する、仮想パーティションを実装。また、コールセンターやWebアプリケーションなどからの優先順位の高いクエリーがより確実に実行されるよう、3階層構造でシステム・リソースを配分するワークロード管理機能を採用。

■その他の主な機能
・アプリケーションの容易な移行
正規表現、日時関数、ARRAYおよびNUMBERデータ型など、他のデータベースとの互換性を提供する70以上の関数やデータ型を新たにサポート。
・行レベル・セキュリティ(※5)
データの内容(重要度や機密度)に基づいて、テーブル内の行レベルでアクセス制限を設定可能。必要なデータに必要な役割の人だけがアクセスできるため、より粒度の細かいセキュリティ設定が可能。
・統計情報の強化
最適なクエリー・プランを生成する上で重要な統計情報を強化し、統計データ収集のパフォーマンス向上、サマリー統計情報の収集、サンプル統計の収集率の指定などを実装。統計情報の収集時間が短縮されると同時に、各種オプションの追加で利便性が向上。

# # #

(※1)Teradata 14は、中核となるデータベース・エンジンTeradata Database 14と運用管理を支援するTeradata Tools and Utilities 14などのソフトウェア、構築支援やコンサルティング、サポート・サービスで構成されています。
(※2)Teradataデータマート・エディションでのコア・ライセンス価格で、Teradata Columnarと行レベル・セキュリティは含まれません。Teradata Columnarは、コア・ライセンス価格で66万円(税別)、行レベル・セキュリティは、コア・ライセンスで50万円(税別)です。
(※3)Teradataエンタープライズ・エディションには標準装備。
(※4)この機能は2012年第2四半期に利用可能の予定です。
(※5)この機能は全てのエディションでオプションとなります。

# # #

◆参考資料
Teradata Database 14
http://www.teradata-j.com/product/sw/teradata-14.html

Teradata Columnar
http://www.teradata-j.com/product/sw/teradata-Columnar.html

# # #

当リリース文は、プレスリリースのページに掲載しています。
http://www.teradata-j.com/press/index.html

# # #
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る