「知る」「探す」「学ぶ」「出逢う」をテーマにイベント情報・現役プロエンジニアによるコラムを発信 ITエンジニアのための情報コンテンツ「ANKET」 2016年11月7日 グランドオープン
[16/11/07]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「知る」「探す」「学ぶ」「出逢う」をテーマに
イベント情報・現役プロエンジニアによるコラムを発信
ITエンジニアのための情報コンテンツ「ANKET」
2016年11月7日 グランドオープン
https://pe-bank.jp/anket/
ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・櫻井 多佳子/以下、PE-BANK)は、ITエンジニアのための情報コンテンツ「ANKET(アンケット)」を2016年11月7日にグランドオープンいたします。
[画像: http://prtimes.jp/i/12015/39/resize/d12015-39-911155-2.jpg ]
ANKETは主にITエンジニアを対象に「知る」「探す」「学ぶ」「出逢う」を提供する情報コンテンツです。業界の最前線で活躍する方を講師に招いたPE-BANK主催のイベント情報や最新の技術動向などビジネスシーンに役立つ情報に加え、仕事や趣味の仲間探しのような生活にまつわる情報から、ITエンジニア向けの案件情報まで幅広くお伝えしていきます。またPE-BANKに所属し、現役で活躍しているエンジニアがそれぞれの強みや知識をいかし、技術解説等のコラムを執筆いたします。
【イベント情報】
PE-BANKではITエンジニアが活躍の場を広げるための機会を提供すべく、様々なイベントを開催しています。過去にはマネーフォワードの瀧俊雄氏・ SPIKEペイメントの松倉友樹氏を招いた「Fintech night」やデータスタジアムの加藤健太氏・藤宏明氏登壇の「IT×スポーツ データ解析が変えるスポーツの未来」を開催いたしました。近年のトレンドである“VR”をテーマにした第3回目のイベントや、マイナンバー制度導入により変更が生じた確定申告をテーマにしたものなど、技術的な内容からフリーランスとして働くための知識まで、幅広いテーマのイベントを予定しております。このようなエンジニアとしての知識が磨かれるイベントやキャリア相談・案件マッチングを行う適職フェアに関する情報などを、ANKET上にて多数紹介してまいります。
【コラム】
PE-BANKに所属している現役のプロエンジニアがそれぞれの経験や知識を活かし、コラムを執筆いたします。得意としている分野での技術解説や勉強会など日頃の活動を元に執筆された内容等、多彩なコンテンツが掲載されます。
・「3Dプリンタは作れる! -オープンソース3Dプリンタのススメ-」 藤井光晃
iOS/Androidのアプリ開発をメインに活動しており、 PE-BANKの「自作3Dプリンタ勉強会」の講師も務めるソフトウェアエンジニア。自身の経験から3Dプリンタの自作についてお伝えすると共に、そのメリットや楽しさを連載にてご紹介していきます。初回は「3Dプリンタはオープンソースだから作れる! 」と題し執筆いたします。
・「I->Read (Books);」 平岩明憲
PE-BANK公認の勉強会である「伏見なんでも読書会」を主催している、業務系システム開発をメインとするITエンジニア。書評の連載第一回は「アルゴリズムが世界を支配する」(著者:クリストファー・スタイナー、翻訳:永峯涼、刊行:角川書店)を取り上げます。
・「 IoTモノ語り」 飯田幸孝
組み込み系ソフトウェアエンジニアであり、宇宙エレベータ開発にも取り組んでいる活躍の幅が広いエンジニア。10月に立ち上げたばかりのPE-BANK「IoT研究会」の活動を元に、技術解説はもちろん、研究会として得られた知識、話題にあがったこと、メンバーの声などをお伝えいたします。
・「Bコラム〜ビジネスマン(技術者)への応援メッセージ〜」 斉藤礼三郎
40年以上コンピューターやネットワークの仕事に関わっており、現在はPE-BANKシニアアドバイザーの立場で活躍中。 本コラムは技術者やビジネスマン向けの応援メッセージを発信しそれぞれの「こうなりたい」という夢・目標実現のサポートを目的として連載してまいります。
PE-BANKでは今後も、所属エンジニアの活躍の場を広げる支援を行うと共に、フリーランスエンジニアの地位向上に努めてまいります。
【株式会社PE-BANK 会社概要】
会社名 : 株式会社PE-BANK
代表者 : 代表取締役社長 櫻井 多佳子
本社所在地 : 東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 : 1989年5月1日(協同組合として)
資本金 : 3億1,295万円
URL : https://pe-bank.co.jp(コーポレートサイト)
事業内容 : フリーランスITエンジニアのブランド化プラットフォーム事業
イベント情報・現役プロエンジニアによるコラムを発信
ITエンジニアのための情報コンテンツ「ANKET」
2016年11月7日 グランドオープン
https://pe-bank.jp/anket/
ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・櫻井 多佳子/以下、PE-BANK)は、ITエンジニアのための情報コンテンツ「ANKET(アンケット)」を2016年11月7日にグランドオープンいたします。
[画像: http://prtimes.jp/i/12015/39/resize/d12015-39-911155-2.jpg ]
ANKETは主にITエンジニアを対象に「知る」「探す」「学ぶ」「出逢う」を提供する情報コンテンツです。業界の最前線で活躍する方を講師に招いたPE-BANK主催のイベント情報や最新の技術動向などビジネスシーンに役立つ情報に加え、仕事や趣味の仲間探しのような生活にまつわる情報から、ITエンジニア向けの案件情報まで幅広くお伝えしていきます。またPE-BANKに所属し、現役で活躍しているエンジニアがそれぞれの強みや知識をいかし、技術解説等のコラムを執筆いたします。
【イベント情報】
PE-BANKではITエンジニアが活躍の場を広げるための機会を提供すべく、様々なイベントを開催しています。過去にはマネーフォワードの瀧俊雄氏・ SPIKEペイメントの松倉友樹氏を招いた「Fintech night」やデータスタジアムの加藤健太氏・藤宏明氏登壇の「IT×スポーツ データ解析が変えるスポーツの未来」を開催いたしました。近年のトレンドである“VR”をテーマにした第3回目のイベントや、マイナンバー制度導入により変更が生じた確定申告をテーマにしたものなど、技術的な内容からフリーランスとして働くための知識まで、幅広いテーマのイベントを予定しております。このようなエンジニアとしての知識が磨かれるイベントやキャリア相談・案件マッチングを行う適職フェアに関する情報などを、ANKET上にて多数紹介してまいります。
【コラム】
PE-BANKに所属している現役のプロエンジニアがそれぞれの経験や知識を活かし、コラムを執筆いたします。得意としている分野での技術解説や勉強会など日頃の活動を元に執筆された内容等、多彩なコンテンツが掲載されます。
・「3Dプリンタは作れる! -オープンソース3Dプリンタのススメ-」 藤井光晃
iOS/Androidのアプリ開発をメインに活動しており、 PE-BANKの「自作3Dプリンタ勉強会」の講師も務めるソフトウェアエンジニア。自身の経験から3Dプリンタの自作についてお伝えすると共に、そのメリットや楽しさを連載にてご紹介していきます。初回は「3Dプリンタはオープンソースだから作れる! 」と題し執筆いたします。
・「I->Read (Books);」 平岩明憲
PE-BANK公認の勉強会である「伏見なんでも読書会」を主催している、業務系システム開発をメインとするITエンジニア。書評の連載第一回は「アルゴリズムが世界を支配する」(著者:クリストファー・スタイナー、翻訳:永峯涼、刊行:角川書店)を取り上げます。
・「 IoTモノ語り」 飯田幸孝
組み込み系ソフトウェアエンジニアであり、宇宙エレベータ開発にも取り組んでいる活躍の幅が広いエンジニア。10月に立ち上げたばかりのPE-BANK「IoT研究会」の活動を元に、技術解説はもちろん、研究会として得られた知識、話題にあがったこと、メンバーの声などをお伝えいたします。
・「Bコラム〜ビジネスマン(技術者)への応援メッセージ〜」 斉藤礼三郎
40年以上コンピューターやネットワークの仕事に関わっており、現在はPE-BANKシニアアドバイザーの立場で活躍中。 本コラムは技術者やビジネスマン向けの応援メッセージを発信しそれぞれの「こうなりたい」という夢・目標実現のサポートを目的として連載してまいります。
PE-BANKでは今後も、所属エンジニアの活躍の場を広げる支援を行うと共に、フリーランスエンジニアの地位向上に努めてまいります。
【株式会社PE-BANK 会社概要】
会社名 : 株式会社PE-BANK
代表者 : 代表取締役社長 櫻井 多佳子
本社所在地 : 東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 : 1989年5月1日(協同組合として)
資本金 : 3億1,295万円
URL : https://pe-bank.co.jp(コーポレートサイト)
事業内容 : フリーランスITエンジニアのブランド化プラットフォーム事業