上位入賞作品が“絵はがき”になります 第5回・阪急ええはがきコンテスト 京都線part3&千里線を実施します!「ええはがき」を通して、地域の魅力を再発見!
[14/03/27]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
阪急電鉄では、地域(まち)の魅力を再発見し発信するイベント「ええはがき(※)コンテスト」を実施します。今回は、京都線の総持寺駅〜南方駅、及び千里線の北千里駅〜天神橋筋六丁目駅の沿線地域を対象に作品を募集します。
「ええはがきコンテスト」http://www.hankyu.co.jp/eehagaki/
このコンテストは、皆さまから地域(まち)のお気に入りのシーンをオリジナルの写真や絵できりとり、100字以内の思いやメッセージとともに応募いただくもので、上位入賞作品については、実際の絵はがきにして駅などで配布するほか、入賞作50点すべての展示やWebでの公開を予定しています。
阪急電鉄開業100周年にあわせて始めた本コンテストも今回で5回目となります。有名な観光地はもとより、私のとっておきの場所、そこにお住まいの方だけが知っている場所など、これまでのご応募総数は、約4,200点にものぼり、当社沿線に対する、皆さまの高い関心と深い愛着を再認識しています。
このコンテストを通じて、沿線の魅力を地域の方々と共有し、その場所を訪ねてみたいと感じていただける「きっかけ」にしたいと考えています。
※「ええはがき」とは・・・「大阪ええはがき研究会」が提唱するまちの魅力を発信する絵はがきのこと。
写真やスケッチに加え、作者の思いを伝えるコメント、撮影・スケッチした場所の地図が載っているのが特徴です。
《ええはがきコンテストの概要》
1.応募内容
阪急電鉄 京都線の総持寺駅〜南方駅、及び千里線の北千里駅〜天神橋筋六丁目駅周辺にあるお気に入りの地域(まち)のシーンを、オリジナルの写真やイラストにして、それらに対する思いやメッセージなどとともに送付していただきます。
2.対象エリア
阪急電鉄 京都線沿線・総持寺駅〜南方駅、千里線沿線・北千里駅〜天神橋筋六丁目駅
(茨木市、摂津市、吹田市、大阪市(東淀川区・淀川区・北区))
3.募集期間
2014年3月27日(木)〜5月31日(土)(当日消印有効)
4.サイズ
写真部門:はがきサイズ以下のプリント/絵画部門:おおむねA3以下はがきサイズ以上
5.応募方法
応募票に必要事項を記入の上、応募作品の裏面に貼り付けて送付していただきます。
※応募先および応募票、募集要項、応募条件等の詳細はホームページ(http://www.hankyu.co.jp/eehagaki/)または3月27日より主要駅に設置予定のチラシをご覧ください。
6.各賞
最優秀賞 写真部門・絵画部門 各1作品・5万円(全国百貨店共通商品券)
歴史・思い出賞 1作品・5千円( 〃 )
学生優秀賞 1作品・5千円( 〃 )
審査員賞 2作品・5千円( 〃 )
大阪ええはがき研究会賞 1作品・5千円( 〃 )
市長賞(大阪市長賞、茨木市長賞、摂津市長賞、吹田市長賞)
各1作品計4作品・5千円( 〃 )
特別賞 3作品・3千円( 〃 )
佳作 36作品・1千円( 〃 )
7.審査
審査員と主催者、後援者により厳正なる審査を行います。
【審査員】(五十音順/敬称略)
有野永霧(えいむ)(写真家)、井上正三(画家)、杉本容子(大阪ええはがき研究会)
8.発表
2014年10月(予定)
全入賞作品について、梅田駅での展示およびWebでの公開を予定しています。また、佳作を除く入賞作品(14点)は、絵はがきとして配布するとともに、大阪ミュージアム構想の「いいデザイン100プロジェクト」(※)作品として登録される予定です。
※大阪ミュージアム構想「いいデザイン100プロジェクト」とは・・・若手クリエイターの活躍の場を広げることで、大阪のまちに新しいデザインを生み出し大阪のまち全体のイメージアップと活力の向上を図ることを目的とした大阪府による取り組み。
9.主催・関係団体
主催 阪急電鉄株式会社
共催 阪急阪神ホールディングス株式会社
後援 大阪府、大阪市、茨木市、摂津市、吹田市
協力 大阪ええはがき研究会、株式会社阪急コミュニケーションズ
10.お客様からのお問い合わせ先
阪急電鉄交通ご案内センター(平日9:00〜22:00および土・日、祝日9:00〜19:00)
TEL.0570-089-500(固定電話からは市内通話料金でご利用可能)
TEL.06-6133-3473
11.その他
今回のコンテストは、阪急阪神ホールディングスグループの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、同社との共催により実施するものです。
「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/yume-machi/
阪急電鉄
http://www.hankyu.co.jp/
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
「ええはがきコンテスト」http://www.hankyu.co.jp/eehagaki/
このコンテストは、皆さまから地域(まち)のお気に入りのシーンをオリジナルの写真や絵できりとり、100字以内の思いやメッセージとともに応募いただくもので、上位入賞作品については、実際の絵はがきにして駅などで配布するほか、入賞作50点すべての展示やWebでの公開を予定しています。
阪急電鉄開業100周年にあわせて始めた本コンテストも今回で5回目となります。有名な観光地はもとより、私のとっておきの場所、そこにお住まいの方だけが知っている場所など、これまでのご応募総数は、約4,200点にものぼり、当社沿線に対する、皆さまの高い関心と深い愛着を再認識しています。
このコンテストを通じて、沿線の魅力を地域の方々と共有し、その場所を訪ねてみたいと感じていただける「きっかけ」にしたいと考えています。
※「ええはがき」とは・・・「大阪ええはがき研究会」が提唱するまちの魅力を発信する絵はがきのこと。
写真やスケッチに加え、作者の思いを伝えるコメント、撮影・スケッチした場所の地図が載っているのが特徴です。
《ええはがきコンテストの概要》
1.応募内容
阪急電鉄 京都線の総持寺駅〜南方駅、及び千里線の北千里駅〜天神橋筋六丁目駅周辺にあるお気に入りの地域(まち)のシーンを、オリジナルの写真やイラストにして、それらに対する思いやメッセージなどとともに送付していただきます。
2.対象エリア
阪急電鉄 京都線沿線・総持寺駅〜南方駅、千里線沿線・北千里駅〜天神橋筋六丁目駅
(茨木市、摂津市、吹田市、大阪市(東淀川区・淀川区・北区))
3.募集期間
2014年3月27日(木)〜5月31日(土)(当日消印有効)
4.サイズ
写真部門:はがきサイズ以下のプリント/絵画部門:おおむねA3以下はがきサイズ以上
5.応募方法
応募票に必要事項を記入の上、応募作品の裏面に貼り付けて送付していただきます。
※応募先および応募票、募集要項、応募条件等の詳細はホームページ(http://www.hankyu.co.jp/eehagaki/)または3月27日より主要駅に設置予定のチラシをご覧ください。
6.各賞
最優秀賞 写真部門・絵画部門 各1作品・5万円(全国百貨店共通商品券)
歴史・思い出賞 1作品・5千円( 〃 )
学生優秀賞 1作品・5千円( 〃 )
審査員賞 2作品・5千円( 〃 )
大阪ええはがき研究会賞 1作品・5千円( 〃 )
市長賞(大阪市長賞、茨木市長賞、摂津市長賞、吹田市長賞)
各1作品計4作品・5千円( 〃 )
特別賞 3作品・3千円( 〃 )
佳作 36作品・1千円( 〃 )
7.審査
審査員と主催者、後援者により厳正なる審査を行います。
【審査員】(五十音順/敬称略)
有野永霧(えいむ)(写真家)、井上正三(画家)、杉本容子(大阪ええはがき研究会)
8.発表
2014年10月(予定)
全入賞作品について、梅田駅での展示およびWebでの公開を予定しています。また、佳作を除く入賞作品(14点)は、絵はがきとして配布するとともに、大阪ミュージアム構想の「いいデザイン100プロジェクト」(※)作品として登録される予定です。
※大阪ミュージアム構想「いいデザイン100プロジェクト」とは・・・若手クリエイターの活躍の場を広げることで、大阪のまちに新しいデザインを生み出し大阪のまち全体のイメージアップと活力の向上を図ることを目的とした大阪府による取り組み。
9.主催・関係団体
主催 阪急電鉄株式会社
共催 阪急阪神ホールディングス株式会社
後援 大阪府、大阪市、茨木市、摂津市、吹田市
協力 大阪ええはがき研究会、株式会社阪急コミュニケーションズ
10.お客様からのお問い合わせ先
阪急電鉄交通ご案内センター(平日9:00〜22:00および土・日、祝日9:00〜19:00)
TEL.0570-089-500(固定電話からは市内通話料金でご利用可能)
TEL.06-6133-3473
11.その他
今回のコンテストは、阪急阪神ホールディングスグループの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、同社との共催により実施するものです。
「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/yume-machi/
阪急電鉄
http://www.hankyu.co.jp/
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1