地方創生セミナー「地方こそ、デジタル営業革命を!」開催〜地方企業の営業コストの削減に有効なデジタル営業とは〜@愛知県岡崎市
[19/07/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
Marketing-Robotics株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田中 亮大、以下 Marketing-Robotics)は、創業130年老舗の調理器具トップメーカー服部工業株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役 服部俊男)と共催で、2019年8月6日岡崎市にある暮らしの杜葵ホールで「地方こそ、デジタル営業革命を!」を開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22617/41/resize/d22617-41-736078-0.png ]
クラウドが普及した現代は、中小企業も安い価格で手軽にシステムが利用できるようになりました。経理、人事労務、在庫管理などのシステムは急速に普及し企業の業務を効率化しています。しかし、営業の領域においては、導入が進まずにいます。地方においては更に遅れている状態です。Marketing-Roboticsは「地方にこそマーケティングの概念」を取り入れる必要があると考えています。非効率な営業業務をシステムに任せることで、効率よく業績をあげ、効率化によって捻出された時間を新しい事業の構想や、人にしかできないコミュニケーションに費やすことで会社はより発展していく。この仕組みを普及させることが地方創生の一助となると確信しています。
▼セミナーテーマ
1.営業の自動化
自社やサービスに興味がある人に対して効率良く営業活動することができるようになります。その結果生まれる、営業活動以外の副次的メリットも併せてお伝えします。
2.MA(マーケティングオートメーション)
MAは営業の自動化を行うために不可欠なツールになります。最近よく聞くMAについて地方での事例を紹介しながら解説します。
3.オンライン商談
自社やサービスに興味がある人に対して効率良く営業活動することができるようになります。その結果生まれる、営業活動以外の副次的メリットも併せてお伝えします。オンライン商談と言っても企業によって意味は様々です。なぜオンライン商談なのか、オンライン商談によりどんな良いことがあるのかをお伝えします。
▼登壇者
[画像2: https://prtimes.jp/i/22617/41/resize/d22617-41-978916-1.png ]
Marketing-Robotics株式会社
取締役COO
大塚友広(おおつか ともひろ)
2005年大学卒業後、BtoBマーケティングを支援する上場企業に入社。その後、起業、バイアウトを経験する。群馬県富岡市にある世界遺産富岡製糸場の世界遺産登録に伴う民間からの公募でブランドマネージャーに就任。地域観光施作の立案実行、地域ブランディングなどに従事する。2018年8月よりMarketing-Robotics社(旧タクセル社)に参画し現在に至る。趣味のゴルフに関して執筆した書籍は累計8万部を超えるベストセラーとなっている。
▼概要
開催日時:2019年8月6日(火)16:00〜17:30
開催場所:服部工業株式会社「暮らしの杜 葵ホール 階段教室」
愛知県岡崎市羽根町字若宮30番地
参加費用:無料
必要な物:名刺2枚
■会社概要
会社名 :Marketing-Robotics株式会社
所在地 :東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー16階 WeWork
設立 :2016年9月
代表 :代表取締役 田中 亮大
資本金 :3億9,695万円(準備金含)
事業内容 :Aクラウド営業ロボット「マーケロボ」の開発
「マーケロボ」を活用したコンサルティング、運用代行
FC(フランチャイズ)本部構築
サービスサイト :https://mk8-robo.com/
コーポレートサイト:https://marketing-robotics.com/
会社名 :服部工業株式会社
所在地 :愛知県岡崎市羽根町字若宮30番地
創業 :1885年(明治18年)
代表 :代表取締役 服部俊男
資本金 : 1,000万円
事業内容 :厨房機器の製造/販売
コーポレートサイト:http://www.hattorikogyo.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/22617/41/resize/d22617-41-736078-0.png ]
クラウドが普及した現代は、中小企業も安い価格で手軽にシステムが利用できるようになりました。経理、人事労務、在庫管理などのシステムは急速に普及し企業の業務を効率化しています。しかし、営業の領域においては、導入が進まずにいます。地方においては更に遅れている状態です。Marketing-Roboticsは「地方にこそマーケティングの概念」を取り入れる必要があると考えています。非効率な営業業務をシステムに任せることで、効率よく業績をあげ、効率化によって捻出された時間を新しい事業の構想や、人にしかできないコミュニケーションに費やすことで会社はより発展していく。この仕組みを普及させることが地方創生の一助となると確信しています。
▼セミナーテーマ
1.営業の自動化
自社やサービスに興味がある人に対して効率良く営業活動することができるようになります。その結果生まれる、営業活動以外の副次的メリットも併せてお伝えします。
2.MA(マーケティングオートメーション)
MAは営業の自動化を行うために不可欠なツールになります。最近よく聞くMAについて地方での事例を紹介しながら解説します。
3.オンライン商談
自社やサービスに興味がある人に対して効率良く営業活動することができるようになります。その結果生まれる、営業活動以外の副次的メリットも併せてお伝えします。オンライン商談と言っても企業によって意味は様々です。なぜオンライン商談なのか、オンライン商談によりどんな良いことがあるのかをお伝えします。
▼登壇者
[画像2: https://prtimes.jp/i/22617/41/resize/d22617-41-978916-1.png ]
Marketing-Robotics株式会社
取締役COO
大塚友広(おおつか ともひろ)
2005年大学卒業後、BtoBマーケティングを支援する上場企業に入社。その後、起業、バイアウトを経験する。群馬県富岡市にある世界遺産富岡製糸場の世界遺産登録に伴う民間からの公募でブランドマネージャーに就任。地域観光施作の立案実行、地域ブランディングなどに従事する。2018年8月よりMarketing-Robotics社(旧タクセル社)に参画し現在に至る。趣味のゴルフに関して執筆した書籍は累計8万部を超えるベストセラーとなっている。
▼概要
開催日時:2019年8月6日(火)16:00〜17:30
開催場所:服部工業株式会社「暮らしの杜 葵ホール 階段教室」
愛知県岡崎市羽根町字若宮30番地
参加費用:無料
必要な物:名刺2枚
■会社概要
会社名 :Marketing-Robotics株式会社
所在地 :東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー16階 WeWork
設立 :2016年9月
代表 :代表取締役 田中 亮大
資本金 :3億9,695万円(準備金含)
事業内容 :Aクラウド営業ロボット「マーケロボ」の開発
「マーケロボ」を活用したコンサルティング、運用代行
FC(フランチャイズ)本部構築
サービスサイト :https://mk8-robo.com/
コーポレートサイト:https://marketing-robotics.com/
会社名 :服部工業株式会社
所在地 :愛知県岡崎市羽根町字若宮30番地
創業 :1885年(明治18年)
代表 :代表取締役 服部俊男
資本金 : 1,000万円
事業内容 :厨房機器の製造/販売
コーポレートサイト:http://www.hattorikogyo.com/