このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

唐揚げ弁当のコスパが最も良い店は!?

唐揚げの数はコンビニが勝利! 唐揚げの重量は弁当専門店が勝利! 唐揚げのコスパNo.1は、「オリジン弁当」!

弁当の定番である「唐揚げ弁当」。多くのコンビニや弁当専門店に並んでいるが、最もコスパが良いのはどこか、疑問に思ったことはないだろうか。
今回、オウチーノ編集部(株式会社オウチーノ/本社:東京都港区/代表:井端純一)は、「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」「ほっともっと」「オリジン弁当」の5社で販売されている「唐揚げ弁当」の中で、最もコスパが良いのはどこの店なのかを調査した。





[画像1: http://prtimes.jp/i/14097/49/resize/d14097-49-780476-5.jpg ]

セブンイレブンは、唐揚げ弁当を置いていない
まず、5社の店舗に唐揚げ弁当を買いに行ったのだが、「セブンイレブン」は、5店舗を回ってどこも唐揚げ弁当を置いていなかった。意外なことに、シェアNo.1コンビニでは唐揚げ弁当が売られていないことが分かった。

[画像2: http://prtimes.jp/i/14097/49/resize/d14097-49-543760-6.jpg ]

[画像3: http://prtimes.jp/i/14097/49/resize/d14097-49-758096-1.jpg ]



[画像4: http://prtimes.jp/i/14097/49/resize/d14097-49-288149-3.jpg ]

[画像5: http://prtimes.jp/i/14097/49/resize/d14097-49-626050-2.jpg ]




最も安いのは「オリジン弁当」
はじめに、各社の唐揚げ弁当の「料金」を比べてみる。結果、最も安かったのは「オリジン弁当」で399円だった。次いで「ファミリーマート」が430円、「ローソン」が430円、「ほっともっと」が470円と続いた。お金がない時に唐揚げ弁当が食べたくなったら、「オリジン弁当」の唐揚げ弁当がおすすめだ。

全体の重量が重いのは「ほっともっと」
次に、各社の唐揚げ弁当の「全体の重さ」を比べた。結果、最も重かったのは「ほっともっと」で496.6グラムだった。次いで「オリジン弁当」が401.6グラム、「ローソン」が391.6グラム、「ファミリーマート」が375.0グラムと続いた。なんと「ほっともっと」の唐揚げ弁当は、他社と比べて約100グラムも多いことが分かった。ガッツリ食べたい人にもってこいだ。

唐揚げの重量が重いのは 「ほっともっと」
次に、各社の唐揚げ弁当の「唐揚げの重さ」を比べた。結果、最も重かったのは「ほっともっと」で158.0グラムだった。次いで「オリジン弁当」が144.1グラム、「ファミリーマート」が119.3グラム、「ローソン」が112.5グラムと続いた。唐揚げをたっぷり食べたいなら、弁当専門店の唐揚げ弁当が良さそうだ。

唐揚げ比率が高いのは「オリジン弁当」
次に、各社の唐揚げ弁当の「唐揚げ比率」を比べた。結果、最も高かったのは「オリジン弁当」で35.9%だった。次いで「ほっともっと」と「ファミリーマート」が31.8%、「ローソン」が28.7%と続いた。ごはんよりもおかずをより多く食べたいなら、「オリジン弁当」の唐揚げ弁当がおすすめだ。

唐揚げの数が多いのは「ファミリーマート」と「ローソン」
続いて、各社の唐揚げ弁当の「唐揚げの数」を比べた。結果、「ファミリーマート」と「ローソン」が5個、「ほっともっと」と「オリジン弁当」が4個だった。弁当専門店よりもコンビニの方が、唐揚げの数が多いことが分かった。

弁当全体のコスパが最も良いのは「ほっともっと」
各社の唐揚げ弁当の「1グラムあたりの料金」を算出した。結果、最も料金が安かったのは「ほっともっと」で0.95円だった。次いで「オリジン弁当」が0.99円、「ローソン」が1.10円、「ファミリーマート」が1.15円だった。よりコスパ高く、ガッツリ食べたいなら、「ほっともっと」の唐揚げ弁当がおすすめだ。

唐揚げのコスパが最も良いのは「オリジン弁当」
最後に、各社の唐揚げ弁当の「唐揚げ1グラムあたりの料金」を算出した。結果、最も料金が安かったのは「オリジン弁当」で2.77円だった。次いで「ほっともっと」が2.97円、「ファミリーマート」が3.60円、「ローソン」が3.82円だった。唐揚げ弁当の「唐揚げ」が最もコスパ高く食べられるのは、「オリジン弁当」であることが分かった。
[画像6: http://prtimes.jp/i/14097/49/resize/d14097-49-774339-4.jpg ]

単純なコスパで考えると、コンビニよりも「ほっともっと」や「オリジン弁当」など弁当専門店の方が良いという結果になった。

■検証方法
・各社同じ唐揚げ弁当を3つずつ購入。
・重量は、3つの唐揚げ弁当の平均値を算出。
・唐揚げ比率は、唐揚げの重量を全体の重量で割る。
・コスパは、弁当の料金を全体もしくは唐揚げの重量で割る。

オウチーノdeヨムーノ:http://www.o-uccino.jp/article/archive/omoshiro/20150917-karaage/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る