料理投稿出現ワードの上昇指数ランキングを発表。暮らしを映す料理投稿にコロナ関連ワード多数/料理写真投稿アプリ「スナップディッシュ」調べ
[20/04/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜1位は「コロナ」、上位には在宅でも季節を感じられる旬野菜、お家時間を楽しむお菓子作り食材、おうちごはん・おうちカフェほか〜
料理写真共有アプリ「SnapDish」 (以下、スナップディッシュ) を運営するヴァズ株式会社(所在地:東京都武蔵野市、代表取締役:舟田 善、以下ヴァズ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大によリ社会が大きく変化した2020年3月1日〜2020年4月15日の期間、アプリに寄せられた料理投稿を分析し、昨年と比較した「料理投稿出現ワードの上昇指数ランキング」を発表します。また、これらの食卓変化をまとめた緊急レポート「外出自粛による生活者の食卓変化」を解説する動画を公開し、生活必需品の供給者である食品飲料メーカーに対してスピーディな生活者実態把握をサポートします。
料理投稿で出現数が特に上昇したワード、上位は「コロナ」「野菜」「おうちごはん」
スナップディッシュでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための外出自粛が家庭料理にどう影響したかを調査するため、3月1日〜4月15日の投稿に出現したワードを昨年同時期と比較・分析したところ、料理投稿の中でも下記のワードが特に増えている事がわかりました。表中の赤文字で示しているワードは、投稿数での順位は低いながらも昨年からの増加数が多いことから上昇指数ランキングでは上位にのぼりました。黒文字で示しているワードは、例年この時期の出現数が多くさらに増えたワードとなります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7310/51/resize/d7310-51-536516-5.png ]
昨年と比較して今年急上昇したワード(赤文字で表記)を見ると、新型コロナウイルス感染症を示す「コロナ」が圧倒的な上昇を見せました。また、「休校」「外出自粛」「緊急事態宣言」などの社会的な出来事もまた、料理投稿の中でもユーザー同士の日々の会話で顕著に話題に上っています。それと関連した「在宅」「お家」「おうちカフェ」など、在宅生活で食事をどうしているかの投稿や、食事での体調管理を意識した「免疫力」へ言及も増えています。
一方で、例年多く見られ今年も出現数の多かったワード(黒文字で表記)では、外出自粛による内食需要が高まりを表す「おうちごはん」や「作り置き」、外出自粛中でも家庭の食卓で季節が感じられる食材として「野菜」や旬の「たけのこ」が上昇指数でも上位にあがりました。また調味料では「砂糖」や「バター」が例年以上に増えており、家庭でお菓子作りやパン作りが増えている影響と見ています。
【調査方法】
2020年3月1日〜4月15日の期間中、スナップディッシュに寄せられた料理投稿の中で、昨年同時期より出現率が上昇した単語上位5,000を対象に調査。その単語を含む10万投稿当たりの出現数を指数化し昨年同時期と比較した出現上昇指数で順位付けを行いました。なお、該当期間のスナップディッシュ内企画に関連した単語やユーザー名、あいさつなど名詞以外の単語は分析対象外としています。
「オンライン飲み」に「コロナ太り」、世相を映す食卓投稿が増加中。
一方で、まだ多数派では無いものの、この時期に特徴的な料理投稿も出始めています。1つ目は「オンライン飲み」の投稿。TwitterやInstagramだけでなく料理投稿でも「#オンライン飲み会」の投稿が出始めています。友人同士だけでなく、離れて暮らす家族同士の投稿も多く見られ、いつもの食事と違いおつまみをワンプレートに乗せた「盛り合わせ」スタイルが特徴的です。
▼「オンライン飲み」投稿(※一部抜粋)
「妹とオンライン飲み会 #ビール #揚げ出し豆腐 #めざし #この後 #白ワイン #いちじくにぴったり #乾杯」
「オンライン飲み会用ワンプレート #だし巻き #豚味噌 #にんじんしりしり #オクラとみょうが #鶏照り #小松菜のおひたし #なす味噌 いろんなものをちょっとずつ楽しみたくて、、、。」
「はじめてオンライン飲み会をしました!楽しくて気づいたら12時過ぎ! メニューは 手羽大根煮込み、人参しりしり、春雨サラダです。 #家呑み #おつまみ #オンライン飲み会 #ビール」
[画像2: https://prtimes.jp/i/7310/51/resize/d7310-51-546735-4.png ]
2つ目は、外出自粛による「コロナ太り」の投稿。健康維持のため食事をしっかり摂らなければいけない、また食事こそが自粛生活の楽しみという反面、運動不足から太ってしまう、実際太ってしまったという声が増えています。一方で、コロナ太り対策のため旬の野菜を多く取り入れた栄養バランスの良い献立や、おから、切り干し大根、麦などのヘルシーな食材を取り入れた料理アイディアなど、しっかり食べても太りにくい食事のアイディア投稿も出始めています。
▼「コロナ太り」投稿(※一部抜粋)
「こう自粛、自粛だと楽しみは食べる事になってしまいますよねー 自分も最近食べ過ぎを気にしています... お互いコロナ太りに気を付けましょう」
「本当は外カフェで お茶とかしたかったんですけど。 本当に早く終息してほしいですよね。 私もいつもより食べてて 更に動かないから コロナ太りで増量中」
「キヌアサラダとウイスキーで家飲みランチ。脱!コロナ太り! でもお酒はやめません。笑 おつまみを考えよう。。」
「お菓子やらスイーツやら 食べまくってたよな…これは早急な対策を!ということで、 野菜でお腹を満たして、 もち麦入りのご飯でお通じを良くしてと バランス良く体重を減らしていこうかな」
「緊急レポート!外出自粛による生活者の食卓変化」の解説動画を限定公開中
スナップディッシュを運営するヴァズでは、これらの食卓投稿の変化から見えてくる生活者インサイトを解説した動画を公開しました。スナップディッシュでは、自粛生活で各家庭に閉ざされた日常生活の動きが料理投稿という形で日々現れており、「コロナ疲れ」に生活者がどう対処しているかの工夫や、自粛生活で「おうち時間」を楽しくする食卓アイディアなど、喫緊の生活者課題を解決するためのインサイトをお伝えしています。ヴァズでは、こうした食卓投稿のビッグデータ提供により、生活必需品の供給という社会的使命を負った食品飲料メーカーの生活者実態把握をサポートし、自粛生活の食卓を明るく楽しくしていく応援ができればと考えています。
▼【限定公開】解説動画ページはこちら
http://vuzz.com/%3Fp%3D4105
【内容サマリー】
・「コロナ疲れ」の実際
・1.料理そのものの課題 調理疲れとどう向き合い対処しているか?
・1.料理そのものの課題 コロナ太りを回避するために
・2.気持ちの課題 ハレの場づくりが求められている
・2.気持ちの課題 手仕事・癒しとしての料理
・3.リアル断絶 つながりの価値
・3.リアル断絶 こんな時だからこそ伝わる価値
・求められているもの:課題解決[料理そのものor気持ち]+つながりの価値
・明るいニュース作りまでつなげたい
・まとめ
スナップディッシュについて
[画像3: https://prtimes.jp/i/7310/51/resize/d7310-51-377610-1.png ]
「SnapDish」(スナップディッシュ)は、料理写真専用の投稿アプリ。2,300万を超えるユーザーからの料理投稿データを解析し「美味しそう」をスコア判定する「AI料理カメラ」を搭載。運営者であるヴァズ株式会社では、これらの料理に特化したコミュニケーションプラットフォームやビッグデータを活用し、食に関するマーケティング支援を行っています。
-SnapDish: https://snapdish.co/
-ヴァズ株式会社:http://vuzz.com/
報道関連問い合わせ先
ヴァズ株式会社 広報担当:落井(おちい)
電話/FAX 0422-24-6341(土日祝を除く10時〜18時)
e-mail business@vuzz.com
料理写真共有アプリ「SnapDish」 (以下、スナップディッシュ) を運営するヴァズ株式会社(所在地:東京都武蔵野市、代表取締役:舟田 善、以下ヴァズ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大によリ社会が大きく変化した2020年3月1日〜2020年4月15日の期間、アプリに寄せられた料理投稿を分析し、昨年と比較した「料理投稿出現ワードの上昇指数ランキング」を発表します。また、これらの食卓変化をまとめた緊急レポート「外出自粛による生活者の食卓変化」を解説する動画を公開し、生活必需品の供給者である食品飲料メーカーに対してスピーディな生活者実態把握をサポートします。
料理投稿で出現数が特に上昇したワード、上位は「コロナ」「野菜」「おうちごはん」
スナップディッシュでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための外出自粛が家庭料理にどう影響したかを調査するため、3月1日〜4月15日の投稿に出現したワードを昨年同時期と比較・分析したところ、料理投稿の中でも下記のワードが特に増えている事がわかりました。表中の赤文字で示しているワードは、投稿数での順位は低いながらも昨年からの増加数が多いことから上昇指数ランキングでは上位にのぼりました。黒文字で示しているワードは、例年この時期の出現数が多くさらに増えたワードとなります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7310/51/resize/d7310-51-536516-5.png ]
昨年と比較して今年急上昇したワード(赤文字で表記)を見ると、新型コロナウイルス感染症を示す「コロナ」が圧倒的な上昇を見せました。また、「休校」「外出自粛」「緊急事態宣言」などの社会的な出来事もまた、料理投稿の中でもユーザー同士の日々の会話で顕著に話題に上っています。それと関連した「在宅」「お家」「おうちカフェ」など、在宅生活で食事をどうしているかの投稿や、食事での体調管理を意識した「免疫力」へ言及も増えています。
一方で、例年多く見られ今年も出現数の多かったワード(黒文字で表記)では、外出自粛による内食需要が高まりを表す「おうちごはん」や「作り置き」、外出自粛中でも家庭の食卓で季節が感じられる食材として「野菜」や旬の「たけのこ」が上昇指数でも上位にあがりました。また調味料では「砂糖」や「バター」が例年以上に増えており、家庭でお菓子作りやパン作りが増えている影響と見ています。
【調査方法】
2020年3月1日〜4月15日の期間中、スナップディッシュに寄せられた料理投稿の中で、昨年同時期より出現率が上昇した単語上位5,000を対象に調査。その単語を含む10万投稿当たりの出現数を指数化し昨年同時期と比較した出現上昇指数で順位付けを行いました。なお、該当期間のスナップディッシュ内企画に関連した単語やユーザー名、あいさつなど名詞以外の単語は分析対象外としています。
「オンライン飲み」に「コロナ太り」、世相を映す食卓投稿が増加中。
一方で、まだ多数派では無いものの、この時期に特徴的な料理投稿も出始めています。1つ目は「オンライン飲み」の投稿。TwitterやInstagramだけでなく料理投稿でも「#オンライン飲み会」の投稿が出始めています。友人同士だけでなく、離れて暮らす家族同士の投稿も多く見られ、いつもの食事と違いおつまみをワンプレートに乗せた「盛り合わせ」スタイルが特徴的です。
▼「オンライン飲み」投稿(※一部抜粋)
「妹とオンライン飲み会 #ビール #揚げ出し豆腐 #めざし #この後 #白ワイン #いちじくにぴったり #乾杯」
「オンライン飲み会用ワンプレート #だし巻き #豚味噌 #にんじんしりしり #オクラとみょうが #鶏照り #小松菜のおひたし #なす味噌 いろんなものをちょっとずつ楽しみたくて、、、。」
「はじめてオンライン飲み会をしました!楽しくて気づいたら12時過ぎ! メニューは 手羽大根煮込み、人参しりしり、春雨サラダです。 #家呑み #おつまみ #オンライン飲み会 #ビール」
[画像2: https://prtimes.jp/i/7310/51/resize/d7310-51-546735-4.png ]
2つ目は、外出自粛による「コロナ太り」の投稿。健康維持のため食事をしっかり摂らなければいけない、また食事こそが自粛生活の楽しみという反面、運動不足から太ってしまう、実際太ってしまったという声が増えています。一方で、コロナ太り対策のため旬の野菜を多く取り入れた栄養バランスの良い献立や、おから、切り干し大根、麦などのヘルシーな食材を取り入れた料理アイディアなど、しっかり食べても太りにくい食事のアイディア投稿も出始めています。
▼「コロナ太り」投稿(※一部抜粋)
「こう自粛、自粛だと楽しみは食べる事になってしまいますよねー 自分も最近食べ過ぎを気にしています... お互いコロナ太りに気を付けましょう」
「本当は外カフェで お茶とかしたかったんですけど。 本当に早く終息してほしいですよね。 私もいつもより食べてて 更に動かないから コロナ太りで増量中」
「キヌアサラダとウイスキーで家飲みランチ。脱!コロナ太り! でもお酒はやめません。笑 おつまみを考えよう。。」
「お菓子やらスイーツやら 食べまくってたよな…これは早急な対策を!ということで、 野菜でお腹を満たして、 もち麦入りのご飯でお通じを良くしてと バランス良く体重を減らしていこうかな」
「緊急レポート!外出自粛による生活者の食卓変化」の解説動画を限定公開中
スナップディッシュを運営するヴァズでは、これらの食卓投稿の変化から見えてくる生活者インサイトを解説した動画を公開しました。スナップディッシュでは、自粛生活で各家庭に閉ざされた日常生活の動きが料理投稿という形で日々現れており、「コロナ疲れ」に生活者がどう対処しているかの工夫や、自粛生活で「おうち時間」を楽しくする食卓アイディアなど、喫緊の生活者課題を解決するためのインサイトをお伝えしています。ヴァズでは、こうした食卓投稿のビッグデータ提供により、生活必需品の供給という社会的使命を負った食品飲料メーカーの生活者実態把握をサポートし、自粛生活の食卓を明るく楽しくしていく応援ができればと考えています。
▼【限定公開】解説動画ページはこちら
http://vuzz.com/%3Fp%3D4105
【内容サマリー】
・「コロナ疲れ」の実際
・1.料理そのものの課題 調理疲れとどう向き合い対処しているか?
・1.料理そのものの課題 コロナ太りを回避するために
・2.気持ちの課題 ハレの場づくりが求められている
・2.気持ちの課題 手仕事・癒しとしての料理
・3.リアル断絶 つながりの価値
・3.リアル断絶 こんな時だからこそ伝わる価値
・求められているもの:課題解決[料理そのものor気持ち]+つながりの価値
・明るいニュース作りまでつなげたい
・まとめ
スナップディッシュについて
[画像3: https://prtimes.jp/i/7310/51/resize/d7310-51-377610-1.png ]
「SnapDish」(スナップディッシュ)は、料理写真専用の投稿アプリ。2,300万を超えるユーザーからの料理投稿データを解析し「美味しそう」をスコア判定する「AI料理カメラ」を搭載。運営者であるヴァズ株式会社では、これらの料理に特化したコミュニケーションプラットフォームやビッグデータを活用し、食に関するマーケティング支援を行っています。
-SnapDish: https://snapdish.co/
-ヴァズ株式会社:http://vuzz.com/
報道関連問い合わせ先
ヴァズ株式会社 広報担当:落井(おちい)
電話/FAX 0422-24-6341(土日祝を除く10時〜18時)
e-mail business@vuzz.com