11月29日(金)筋肉を考える日に『めん』と『ドレッシング』で筋トレの食事を応援 手軽な食材からタンパク質を豊富に摂れるケンミン食品×UHA味覚糖コラボレシピを発表
[19/11/27]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
11月29日は「筋肉を考える日」
ケンミン食品株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:高村祐輝)はUHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山田泰正)と共同で、11月29日(金)日本記念日協会認定の『筋肉を考える日』を記念し、当社の『高タンパクめん』とUHA味覚糖が販売するドレッシング『プロドレ』をコラボさせた筋トレの食事レシピを発表します。スポーツ実施や日常的なトレーニング実施機運が高まる中、筋トレ実践者を応援します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-708170-0.jpg ]
※『筋肉を考える日』は筋肉の大切さとタンパク質摂取の重要性を知っていただくために森永製菓株式会社が制定し、日本記念日協会により認定された記念日です。
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピ発表 企画の概要
1.オリジナルコラボレシピの開発・発表
今回開発したコラボレシピを『筋肉を考える日』の11月29日(金)より、ホームページ・SNSを通じて発表・公開します。また専用のレシピリーフレットを作成します。
2.実店舗でのメニュー提供
11月29日(金)より1週間、弊社直営レストランにてレシピのメニューを実際に食べられる機会を提供します。
3.アスリートチームやフィットネスジムへのレシピ提案活動
プロアスリートやトレーニング実践者へのリーフレット配布や試供品の提供を通じて、チームでの食事やご自宅でのトライアル機会を創出します。
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピのコンセプト
[画像2: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-719542-1.jpg ]
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピの内容
1.ハードトレーニーのプロテインチキンパスタ
[画像3: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-999903-2.jpg ]
抗疲労・抗酸化が期待される成分を含む具材をふんだんに使ったパスタレシピ。鶏むね肉に含まれ抗疲労が期待される成分やトマトの抗酸化成分でトレーニング時のパフォーマンス維持を意識。ハードなトレーニング期間におすすめの1品。濃厚なトマトとチキンの風味を味わいながら、タンパク質が1食で50g以上摂れる満足感も味わえます。
栄養価(1人分)
・エネルギー 635kcal
・タンパク質 54.4g
URL:https://www.kenmin.co.jp/recipe/26842.html
2.たことサーモンのプロテイン冷製パスタ
[画像4: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-137327-3.jpg ]
トレーニング後や休息日の体調管理におすすめのレシピ。たこに含まれる疲労回復ドリンクで有名な成分や、にんじんやトマト、サーモンの抗酸化ビタミンを摂取しトレーニング後のコンディショニングを意識。トマトのさわやかな酸味とバジルの風味、魚介の旨味が味わえ、タンパク質も1食で47g摂取。身体を休める日も気持ちは充実できるレシピ。
栄養価(1人分)
・エネルギー 641kcal
・タンパク質 46.8g
URL:https://www.kenmin.co.jp/recipe/26841.html
■専門家のコメント(川端理香先生)
[画像5: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-244536-4.jpg ]
高強度の筋トレを行うと食欲が落ちたり、疲労で食べること自体に疲れを感じることがあります。ただトレーニングと同様に食事も継続が大切で、そのためにいかに食べやすく手軽にとりいれられるかが身体づくりの食事のポイントです。『高タンパクめん』『プロドレ』はどちらも手軽にたんぱく質がとれる食品で、プロテインなどのサプリメントではなく食事から栄養素をとりたい人には最適。野菜と組み合わせてとりいれることでさらに効率よく手軽に身体づくりができるうれしい組み合わせですね。
川端理香(管理栄養士)
管理栄養士。元JOC強化スタッフ。JリーグやVリーグ、プロ野球、プロゴルフ、ラグビー、水泳などの様々な競技のトップアスリートをサポート。一般を対象にした講演などの食育活動や、新聞、雑誌など様々なメディアでの執筆を行う。「筋肉の栄養学 強いからだを作る食事術」(朝日新聞出版)など著書多数。昭和女子大学非常勤講師も務める。
■企画の市場背景
日常的なトレーニング実施だけでなく、専門的な筋トレ実施も広がりを見せており、食事の役割がさらに重要になります。
[画像6: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-849859-5.jpg ]
■今後の展開予定
1.実店舗でのメニュー提供
実店舗では弊社直営レストラン健民ダイニング六本木(東京都港区六本木)にて11月29日(金)から1週間の期間限定でレシピのメニューを提供します。
2.アスリートチームやフィットネスジムでのメニュー提案活動
ユニフォームパンツスポンサーを務めるヴィッセル神戸をはじめとするプロサッカーチームやその他プロ・アマアスリートチーム、ジュニアアスリートチームやフィットネスジムでのレシピ提供および高タンパクめんの試供品提供を行います。
□■UHA味覚糖とは□■
UHA味覚糖は1949年創業の菓子・食品メーカー。UHAはユニークヒューマンアドベンチャーの略。創業以来、まるで未知なる食との出会いのように、創造性と独自性ある商品づくりを行っている。商品のユニークさはUHA味覚糖そのもの。現在、総アイテム数は100以上を数える。
プロドレとは
[画像7: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-411306-6.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-279177-7.jpg ]
コラーゲンを主成分とした革新的ドレッシングです。コラーゲンは、ヒト総タンパクの30%にもなるタンパク質の一種で、グミの原料であるゼラチンを分解して作られます。グミキャンディメーカーであるUHA味覚糖が長年のゼラチン・コラーゲン研究成果を基に開発しました。サラダに1食分20mLかけるだけで10gのタンパク質が手軽に摂れるうえ、脂質0&低糖質なので、ダイエットや筋トレ中の方、血糖値が気になる方にもオススメです!
http://prodre.com/
□■ケンミン食品とは□■
ケンミンの焼ビーフンで知られる1950年神戸創業のビーフンメーカー。国内ビーフン市場の約60%のシェアをもつ日本一のビーフンメーカー。社名の「ケンミン」は創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、グルテンフリーがトレンドの欧米にも輸出し親しまれている。明治安田生命J1リーグヴィッセル神戸の2019シーズンユニフォーム・パンツスポンサー。
高タンパクめんとは
[画像9: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-770517-8.jpg ]
2016年9月に発売したスポーツニュートリション向け商品。ビーフン(米めん)製造で培った製めん技術を活かし、主食のめんでタンパク質を多く摂取できることを目指し開発。えんどうタンパクを配合し、スパゲティの約2倍、乾めん100gで23.2gのタンパク質を含有。スポーツ選手、子供から高齢者、トレーナーやトレーニーに至る体づくりを栄養面でサポートする革命的な食材として拡販中。この9月にパッケージをリニューアル。https://www.kenmin.co.jp/item/19919.html
[画像10: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-519681-12.jpg ]
※両社のコラボは今年5月28日発売のUHA味覚糖によるコラボ商品『焼ビーフンのまんま』に続き 2例目となります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000027446.html
[画像11: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-164331-9.png ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-183258-10.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-954532-11.jpg ]
ケンミン食品株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:高村祐輝)はUHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山田泰正)と共同で、11月29日(金)日本記念日協会認定の『筋肉を考える日』を記念し、当社の『高タンパクめん』とUHA味覚糖が販売するドレッシング『プロドレ』をコラボさせた筋トレの食事レシピを発表します。スポーツ実施や日常的なトレーニング実施機運が高まる中、筋トレ実践者を応援します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-708170-0.jpg ]
※『筋肉を考える日』は筋肉の大切さとタンパク質摂取の重要性を知っていただくために森永製菓株式会社が制定し、日本記念日協会により認定された記念日です。
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピ発表 企画の概要
1.オリジナルコラボレシピの開発・発表
今回開発したコラボレシピを『筋肉を考える日』の11月29日(金)より、ホームページ・SNSを通じて発表・公開します。また専用のレシピリーフレットを作成します。
2.実店舗でのメニュー提供
11月29日(金)より1週間、弊社直営レストランにてレシピのメニューを実際に食べられる機会を提供します。
3.アスリートチームやフィットネスジムへのレシピ提案活動
プロアスリートやトレーニング実践者へのリーフレット配布や試供品の提供を通じて、チームでの食事やご自宅でのトライアル機会を創出します。
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピのコンセプト
[画像2: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-719542-1.jpg ]
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピの内容
1.ハードトレーニーのプロテインチキンパスタ
[画像3: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-999903-2.jpg ]
抗疲労・抗酸化が期待される成分を含む具材をふんだんに使ったパスタレシピ。鶏むね肉に含まれ抗疲労が期待される成分やトマトの抗酸化成分でトレーニング時のパフォーマンス維持を意識。ハードなトレーニング期間におすすめの1品。濃厚なトマトとチキンの風味を味わいながら、タンパク質が1食で50g以上摂れる満足感も味わえます。
栄養価(1人分)
・エネルギー 635kcal
・タンパク質 54.4g
URL:https://www.kenmin.co.jp/recipe/26842.html
2.たことサーモンのプロテイン冷製パスタ
[画像4: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-137327-3.jpg ]
トレーニング後や休息日の体調管理におすすめのレシピ。たこに含まれる疲労回復ドリンクで有名な成分や、にんじんやトマト、サーモンの抗酸化ビタミンを摂取しトレーニング後のコンディショニングを意識。トマトのさわやかな酸味とバジルの風味、魚介の旨味が味わえ、タンパク質も1食で47g摂取。身体を休める日も気持ちは充実できるレシピ。
栄養価(1人分)
・エネルギー 641kcal
・タンパク質 46.8g
URL:https://www.kenmin.co.jp/recipe/26841.html
■専門家のコメント(川端理香先生)
[画像5: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-244536-4.jpg ]
高強度の筋トレを行うと食欲が落ちたり、疲労で食べること自体に疲れを感じることがあります。ただトレーニングと同様に食事も継続が大切で、そのためにいかに食べやすく手軽にとりいれられるかが身体づくりの食事のポイントです。『高タンパクめん』『プロドレ』はどちらも手軽にたんぱく質がとれる食品で、プロテインなどのサプリメントではなく食事から栄養素をとりたい人には最適。野菜と組み合わせてとりいれることでさらに効率よく手軽に身体づくりができるうれしい組み合わせですね。
川端理香(管理栄養士)
管理栄養士。元JOC強化スタッフ。JリーグやVリーグ、プロ野球、プロゴルフ、ラグビー、水泳などの様々な競技のトップアスリートをサポート。一般を対象にした講演などの食育活動や、新聞、雑誌など様々なメディアでの執筆を行う。「筋肉の栄養学 強いからだを作る食事術」(朝日新聞出版)など著書多数。昭和女子大学非常勤講師も務める。
■企画の市場背景
日常的なトレーニング実施だけでなく、専門的な筋トレ実施も広がりを見せており、食事の役割がさらに重要になります。
[画像6: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-849859-5.jpg ]
■今後の展開予定
1.実店舗でのメニュー提供
実店舗では弊社直営レストラン健民ダイニング六本木(東京都港区六本木)にて11月29日(金)から1週間の期間限定でレシピのメニューを提供します。
2.アスリートチームやフィットネスジムでのメニュー提案活動
ユニフォームパンツスポンサーを務めるヴィッセル神戸をはじめとするプロサッカーチームやその他プロ・アマアスリートチーム、ジュニアアスリートチームやフィットネスジムでのレシピ提供および高タンパクめんの試供品提供を行います。
□■UHA味覚糖とは□■
UHA味覚糖は1949年創業の菓子・食品メーカー。UHAはユニークヒューマンアドベンチャーの略。創業以来、まるで未知なる食との出会いのように、創造性と独自性ある商品づくりを行っている。商品のユニークさはUHA味覚糖そのもの。現在、総アイテム数は100以上を数える。
プロドレとは
[画像7: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-411306-6.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-279177-7.jpg ]
コラーゲンを主成分とした革新的ドレッシングです。コラーゲンは、ヒト総タンパクの30%にもなるタンパク質の一種で、グミの原料であるゼラチンを分解して作られます。グミキャンディメーカーであるUHA味覚糖が長年のゼラチン・コラーゲン研究成果を基に開発しました。サラダに1食分20mLかけるだけで10gのタンパク質が手軽に摂れるうえ、脂質0&低糖質なので、ダイエットや筋トレ中の方、血糖値が気になる方にもオススメです!
http://prodre.com/
□■ケンミン食品とは□■
ケンミンの焼ビーフンで知られる1950年神戸創業のビーフンメーカー。国内ビーフン市場の約60%のシェアをもつ日本一のビーフンメーカー。社名の「ケンミン」は創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、グルテンフリーがトレンドの欧米にも輸出し親しまれている。明治安田生命J1リーグヴィッセル神戸の2019シーズンユニフォーム・パンツスポンサー。
高タンパクめんとは
[画像9: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-770517-8.jpg ]
2016年9月に発売したスポーツニュートリション向け商品。ビーフン(米めん)製造で培った製めん技術を活かし、主食のめんでタンパク質を多く摂取できることを目指し開発。えんどうタンパクを配合し、スパゲティの約2倍、乾めん100gで23.2gのタンパク質を含有。スポーツ選手、子供から高齢者、トレーナーやトレーニーに至る体づくりを栄養面でサポートする革命的な食材として拡販中。この9月にパッケージをリニューアル。https://www.kenmin.co.jp/item/19919.html
[画像10: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-519681-12.jpg ]
※両社のコラボは今年5月28日発売のUHA味覚糖によるコラボ商品『焼ビーフンのまんま』に続き 2例目となります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000027446.html
[画像11: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-164331-9.png ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-183258-10.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/27446/54/resize/d27446-54-954532-11.jpg ]