「非常時にも、普段にも!おいしい缶詰レシピ」microdiet.netレポート
[11/03/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロングセラーのダイエット食品『マイクロダイエット』を展開する
サニーヘルス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:西村峯満)は、
ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート
「非常時にも、普段にも!おいしい缶詰レシピ」を本日公開致しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の東北関東大震災後、ガソリンをはじめ、
都内・首都圏のスーパーやコンビニエンスストアでは、
卵や米、缶詰、レトルト食品などが売り切れている状況が続き、
皆さんの生活にも大きな支障をきたしていることと思います。
今週に入ってからは、段々状況も落ち着きつつありますが、
もし普段買っている食材やレトルト食品が、全く手に入らない事態に遭遇した時、
皆さんならどうしますか?
今日は、日持ち度抜群、栄養の面でも優れた『缶詰』を使った
料理レシピをご紹介します。
簡単で手間の少ないレシピなので、今回のような非常時だけでなく、
普段の食事メニューにも取り入れてみてはいかがでしょうか?
microdiet.netでは、このように役立つ情報や知識も公開しております。
弊社ではこのサイトを通じて、自分自身の生活や健康についても、
多くの方が考えるきっかけとなればと考えております。
最後になりますが、
本震災により亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
またスタッフ一同、1日も早い被災地の復興・復旧をお祈り申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<掲載記事>
「非常時にも、普段にも!おいしい缶詰レシピ」
http://www.microdiet.net/diet/000194.html
弊社WEBサイトより一部抜粋
……………………………………………………………………………………………
先日の東北関東大震災後、都内はじめ首都圏のスーパーでは
卵や米、缶詰、レトルト食品などが、見事なまでに売り切れました。
多少落ち着きつつはありますが、食品をあまりストックするタイプではない私は、
しばらく食事はどうしたらいいの?!と焦りましたが、
惣菜やお弁当はごく普通にいつもどおりに陳列されていたので、事なきを得ました。
しかし食べ物が手に入らないかも!
という事態にまさか自分が遭遇するとは思いませんでした。
そこで今回は「備えあれば憂いなし」ということで、日持ち度抜群、
ストック食材の代表格である缶詰を使ったレシピの特集です。
非常時にはもちろんのこと、普段のメニューにも取り入れたくなる
簡単で手間の少ないレシピをご紹介♪
【魚系の缶詰レシピ】
魚系の缶詰は、タンパク質やカルシウムを補うのに◎。
生の魚ではなかなか難しいですが、缶詰だと骨もまるごと食べられちゃうのも
いいところ。
缶詰レシピは手抜きではなく、栄養の面で優れた点もあるのです。
http://www.microdiet.net/diet/000194.html
●さんまの蒲焼ひつまぶし風(2人分)
(材料)
・さんまの蒲焼缶詰 1巻
・料理酒 1/2カップ
・米 1,5合
・青ねぎ 適量
・きざみ海苔 適量
(作り方)
1 缶詰からさんまを取り出し、一口大に切る
2 鍋に1と缶詰の中のタレ、酒をいれて弱火で温める
3 温かいご飯をボウルに入れ、鍋のさんまとタレをいれて全体を混ぜる
4 器にもり、青ねぎときざみ海苔をかけて出来上がり
●さんまのペペロンチーノ(2人分)
(材料)
・スパゲティ 180g
・さんまの蒲焼缶詰 1個
・ニンニク 2片
・鷹の爪 1本
・オリーブオイル 適量
・塩 (パスタを茹でるお湯の1%分)
(作り方)
1 スパゲティをたっぷりのお湯に1%の塩をいれてアルデンテに茹でる
(袋の表示時間より1分短く)
2 スライスしたニンニクと、種を取り輪切りにした鷹の爪をフライパンにいれ、
少し多めのオリーブオイルをいれて弱火にかける。
3 ニンニクがキツネ色になりはじめたら、さんまを入れ、木べらなどで潰す。
4 パスタのゆで汁を大さじ2杯フライパンに入れ、茹で上がったパスタとあわせる
5 オリーブオイルと茹で汁が乳化するようにフライパンの中でぐるぐると
混ぜ合わせて(とろりと白濁するまで)出来上がり
●いわしの柳川風(4人分)
(材料)
・いわし缶詰(味付) 1缶(200g)
・長ねぎ 1/3本
・ごぼう 70g
・三つ葉 5〜6本
・だし汁 1カップ
・酒 大さじ1
・卵 3個
(作り方)
1 長ねぎは薄切り、ごぼうはささがきにし、水にさらし水気を切る。
三つ葉は1センチに切る。
2 鍋にだし汁と酒を加え、ごぼうを並べ一煮立ちしたら、
長ねぎといわしを汁ごと加えて煮る。
3 煮立ったらたまごを溶きほぐしまわしかけ、三つ葉を加えて蓋をして
火を止める。
●ツナサラダうどん(2人分)
(材料)
・ツナ缶詰(油漬) 1缶
・スイートコーン缶詰 大さじ3
・うどん 2玉
・レタス 1/4個
・トマト1個
・白ごま 小さじ1
・きざみ海苔 1/2枚
・めんつゆ 適量(全体に絡む程度)
・マヨネーズ 適量
・こしょう 適量
(作り方)
1 ツナ缶は汁を切り、レタスは太い千切りにする。
トマトは半分に切り薄切りに。
2 うどんを茹で、冷水でしめて水気を切っておく。
3 ボウルに海苔以外のすべての具材と調味料を入れて混ぜ、
器に盛りきざみ海苔をかける。
【肉系の缶詰レシピ】
タンパク質、ミネラルが含まれる肉類。肉食のみんなも納得のレシピです。
●焼き鳥の親子丼風 (2人分)
(材料)
・焼き鳥缶 1缶
・玉ねぎ 1/2本
・だし汁 1カップ
・酒 大さじ1
・卵 3個
・三つ葉 5〜6本
・ご飯 2杯
(作り方)
1 鍋にだし汁と酒を加え、薄切りにした玉ねぎを入れ、しんなりするまで煮る。
2 1に焼き鳥缶を汁ごと入れて一煮立ちさせる。
3 煮立ったらたまごを溶きほぐしまわしかけ、
三つ葉を加えて蓋をして火を止める。ご飯に乗せて出来上がり。
●コンビーフのユッケ風(2人分)
(材料)
・コンビーフ缶 1缶
・カイワレ大根(30g)
・ごま油 大さじ1
・しょう油 小さじ1/4
・豆板醤 小さじ1/2
・ニンニク すりおろし 小さじ1/2
・卵黄 1個分
・白ごま 小さじ1
(作り方)
1 コンビーフをボウルにあけ、1cmに切ったカイワレ大根・ごま油・
しょう油・豆板醤・ニンニクを混ぜ合わせる。
2 お皿に盛りつけて卵黄を中央に乗せ、ごまを散らして出来上がり。
●即席ラザニア(2人分)
(材料)
・ミートソース缶 1缶
・ぎょうざの皮 20枚程度
・スライスチーズ 3〜4枚
・とろけるチーズ 適量
(作り方)
1 ぎょうざの皮を2つ折りにして耐熱皿に並べその上に、
スライスチーズをのせる。
2 ミートソースを1にかけ、ぎょうざの皮をまた2つ折りにしてその上に並べる。
3 ミートソースを更に2にかけ、とろけるチーズをのせる。
4 トースターで5〜7分程焼いてチーズに軽く焦げ目がついたら出来上がり。
【豆系の缶詰レシピ】
タンパク質に食物繊維、ビタミン、ミネラルなど栄養豊富な豆類は
普段から積極的に摂りたい食材です。豆類は乾燥豆で購入して水で戻すのが
価格的には一番安いです。
でも時間がないときや非常時はやっぱり缶詰が便利。缶詰なら賞味期限が
長いので安い時にまとめ買いしておくと、あと1品増やしたい時などにあると
嬉しいです。
●豆とツナのサラダ(2人分)
(材料)
・ミックスビーンズ缶又はお好みの豆缶 1缶
・ツナ缶 1/2
・玉ねぎ 小1/2個
・マヨネーズ 小さじ2
・しょう油 小さじ1/2
・こしょう 少々
(作り方)
1 玉ねぎを細かいみじん切りにする
2 すべての具材と調味料を和え、出来あがり
●豆のマリネ(2人分)
(材料)
・ミックスビーンズ缶又はお好みの豆缶 1缶
・サラミ 10cm×直径2cm程度のもの 1本
・オリーブオイル 大さじ2
・赤ワインビネガー 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
(作り方)
1 調味料を鍋に入れて中火にかける。1分ほど沸騰させる。
2 豆と2〜3cmの細切りにしたサラミをボウルやタッパーに入れ、1をかける。
3〜4時間程度味をなじませたら出来上がり。
----------------------------------------------------------------------
■ダイエット食品『マイクロダイエット』について
「必要な栄養素をきちんと摂れば、摂取カロリーを抑えても健康を害さずにダイエット
できる」というベリー・ロー・カロリー・ダイエット(VLCD)理論に基づいて、
1983年に英国で開発されたダイエット食品が『マイクロダイエット』です。
通常の食事を『マイクロダイエット』に置き替えることにより、
摂取カロリーを減らし、健康的なダイエットを目指します。
個人の生活や体質などが減量にはさまざまな影響を与えており、
生活習慣の見直しが必要になります。
英国で開発された『マイクロダイエット』は世界41カ国での販売実績で、
サニーヘルス(株)が日本で発売を始めたのは1989年、
以来270万人以上の方々に利用されてきました。
その間、医療機関でさまざまな研究が行われ、多くの病院でも利用されています。
また、マイクロダイエットを利用し、生活習慣の改善、ダイエットの成功を
サポートする「マイクロダイエットグランプリ」を開催しています。
『マイクロダイエット』には、ドリンク・スープ・リゾット&パスタ・シリアルのほか、
Daily Menuレトルトとして通常食、さらにはカロリーを抑えたおやつ系の商品を
ご用意しています。
発売から22年間、多くのダイエットが流行しましたが、
『マイクロダイエット』はずっと安全性、確実性が高いダイエットとして
ロングセラーを続けております。