このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

大阪府主催、ECC協力「外国人と働こう!〜外国人雇用に必要な知識とポイント解説セミナー〜」 開催報告

創業60年のノウハウを生かし、今後も外国人材と日本企業の架け橋としてサポートしてまいります

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:花房雅博)が運営する「ECCの外国人支援」(外国人支援事業推進室)では、大阪府主催のもと2022年8月2日(火)に「外国人と働こう!〜外国人雇用に必要な知識とポイント解説セミナー〜」を開催。大阪府を中心に企業のご担当者、関係者の皆様にご参加いただき盛況に終わりましたのでご報告いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/16929/92/resize/d16929-92-c8e4a8fdfc2bc1c9efa4-0.jpg ]



 2030年、日本は65歳以上の人口が総人口の3分の1に達し、労働人口の減少に伴って深刻な人手不足に陥ると言われています。解決策の一つとされる外国人雇用の増加ですが、国際協力機構(JICA)の推計によると、2030年時点で日本では419万人の外国人労働需要が生じる一方、63万人の外国人労働者が不足する見通しとされています(※)。
 そのような背景を受け、2019年にECCでは企業での外国人材採用の受け入れから定着までを支援する「ECCの外国人支援」を立ち上げました。語学教育を提供する企業として創業以来60年培ってきた外国人材採用ノウハウを生かし、外国人材と日本人が共に成長し、企業の発展につながるようサポートを続けています。
(※独立行政法人 国際協力機構2022年7月11日発表「日本が選ばれる国になるために。外国人との共生社会のあり方」より)

 今回の大阪府主催のセミナーでは、外国人材を雇用する企業が抱える悩みや疑問を解決いただけるよう、ビザの種類や在留資格についての解説から、外国人とのコミュニケーションで大切にすべきこと、外国人材を雇用する上での心構えや契約手続きで知っておくべきポイントなど、幅広くお伝えしました。


外国人と働こう!〜外国人雇用に必要な知識とポイント解説セミナー〜

【開催日時】 2022年8月2日(火)14:00〜16:00
【場所】 会場(ECC本社ビル11階/大阪市北区)および、オンライン
【参加人数】 計45名
【参加費】 無料
主催:大阪府、協力:株式会社ECC

【内容】
<第一部> 講師:渡邉 直斗(株式会社ECC顧問)
テーマ:外国人材の活用で成長曲線を描こう
 *日本の現状
 *多様化する外国人雇用手段(ビザの種類、在留資格について)

<第二部> 講師:株式会社ECC 石川 真由
テーマ:ことばと異文化
 *価値観・文化の違い
 *コミュニケーションの違い、「やさしい日本語」とは

<第三部> 講師:株式会社ECC 高垣 茂則
テーマ:外国人材雇い入れの心構え
 *入社時契約・手続きについて
 *住居について

質疑応答
[画像2: https://prtimes.jp/i/16929/92/resize/d16929-92-2f5ebd9c345d4c6c8bf9-3.gif ]



【参加者アンケートより】
・ 在留資格や各ビザについてとても勉強になりました。
・ 文化の違いに対して配慮することの必要性は勉強になりました。
・ 入社時の手続きについて参考になりました。
・ 労働条件の事前説明が何よりも大事であるということが理解できました。
  ただし、雇用契約書等の英語等、弊社にとってはハードルが高いと感じました。



ECCの外国人支援 とは   https://ecc-japanwork.com/


[画像3: https://prtimes.jp/i/16929/92/resize/d16929-92-7341e8459a6e3032f8a0-2.jpg ]

【特徴】
1. 語学とコミュニケーションの問題をプロとして解決
外国人材採用において、言語やコミュニケーションの問題はつきもの。ECCでは入国前だけでなく入国後も継続的に日本語力が向上するプランや日本人の英語力を伸ばす研修など、様々なアプローチが可能です。

2. ECCが培ってきた「異文化の壁を強みに変えるアプローチ」を提供
グローバル環境づくりと同時に、日本のマネージメントの良さを外国人材に伝えることも重要。互いの文化のギャップを相対的に理解し、自社の強みを外国人材と共に更に伸ばす方法を提案します。

3. グローバルネットワークを活用しニーズに合わせて提案
ECCのグローバルネットワークを活用し、多様な外国人材採用を提案。社風にあった人材を採用したい、スキルの高い人材を採用したい、といったニーズに柔軟に対応します。


【サービス概要】
● IT人材紹介   https://ecc-japanwork.com/itenginner/
海外トップ大学出身者や国際プロジェクト経験者が中心。インドIT人材の紹介にも力を入れています。外国人材への日本語教育と日本人社員への英語教育で高いコミュニケーションを実現します。

● 介護人材紹介   https://ecc-japanwork.com/caregiver/
外国人雇用が初めての企業でもECCが紹介する介護人材なら安心して採用いただけます。人材はミャンマー、フィリピン出身が中心です。採用、日本語教育、受け入れ体制づくりまでしっかりサポートいたします。

● 特定技能外国人支援   https://ecc-japanwork.com/support/
登録支援機関として外国人材の受け入れをサポート。受け入れノウハウ豊富なECCが特定技能人材の支援計画を円滑に実施します。

― 特定技能外国人とは?
国が深刻化する人手不足に対応するため、特定産業分野に限り、即戦力となる外国人材として2019年より受け入れ開始。特定技能外国人は一定の技能水準と日本語能力水準が求められます。また、1号と2号があり、特定技能1号外国人を受け入れる場合は10項目からなる支援計画の作成および実行が義務づけられています。

● 外国人材活性化支援   https://ecc-japanwork.com/training/
外国人材のための研修だけでなく、企業のための研修も用意しています。
外国人材向け研修「スタートアップ」:日本での新生活を円滑にスタートするためのプログラム。
企業向け研修「ダイバーシティ」:企業が外国人材を受け入れ、グローバル環境を整えるためのプログラム。
お互い歩み寄ることでスピーディに、より良い職場環境を目指します。

● 日本語教育(ECCにほんご)   https://ecc-fun-nihongo.com/
来日後の日本での生活はもちろん、仕事場でも円滑なコミュニケーションが取れる人材を育成します。ただ話すのではなく、日本語を使いこなすことに重きを置いたレッスンを提供します。


PDF版プレスリリース:https://prtimes.jp/a/?f=d16929-20220823-fb35b6d47facba311d953a9661be13f5.pdf


[画像4: https://prtimes.jp/i/16929/92/resize/d16929-92-4c5505d01dddc8d0a07e-4.png ]

■大阪府   https://rsc-osaka.jp/
大阪府労働環境課(労働相談センター)では、「労働相談」と「労働環境改善事業」を通じ、職場のお悩み、困りごと、トラブル解決のための支援および働き方改革の支援等を行っています。
「労働相談」では、職場のお悩み、困りごと、トラブルなどについて、解決に向けたアドバイスを労使双方に行っています。外国人の方からの相談も可能です。また、「労働環境改善事業」では、アドバイザーが企業を直接訪問し、労働環境の改善に向けたアドバイスや他の専門機関などを紹介しています。


[画像5: https://prtimes.jp/i/16929/92/resize/d16929-92-fb1237af966f644fbec4-5.gif ]

■株式会社ECC   https://www.ecc.co.jp/
ECCは1962年に創業し、本年6月に60周年を迎えました。創業以来、さまざまな教育活動を展開。幼児からシニア世代までそれぞれの目的を実現する独自のカリキュラムや教材を導入し、確かな成果を生み出しています。語学教育を通じて、時代にあった“真の国際人”としての資質を兼ね備えた人材を育てることをECCの使命としています。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る