大人の勉強率は約4割!そのうち、同僚への隠れ勉強率は約6割!家づくりの勉強会、住宅購入前なら参加したかった住宅既購入者約7割!
[13/01/15]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜大人の勉強に関する意識調査〜
大人の勉強率は約4割!そのうち、同僚への隠れ勉強率は約6割!
家づくりの勉強会、住宅購入前なら参加したかった住宅既購入者約7割!
家づくりのポイントをお話する「後悔しないための賢い家づくり勉強会」を全国各地で開催するハイアス・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京都港区 代表:濱村聖一 以下、ハイアス)は、受験シーズンを前に「大人の勉強に関する意識調査」を20歳以上の男女1,453名を対象に実施しました。以下、結果です。
1) 大人の勉強率、約4割!
2) 大人の平均勉強時間、1日1時間以上!
3) 同僚への隠れ勉強率、約6割! ・・・子どもの頃は約5割
4) 家づくりの勉強会、参加したい住宅未購入者約3割、住宅購入前なら参加したかった住宅既購入者約7割!
5) 持ち家を購入する前の勉強、住宅未購入者が学びたいのは「良い住宅会社を見分ける方法」、持ち家既購入者が学びたかったのは「住宅性能(耐震や省エネ)」
1) 大人の勉強率、約4割!
現在、何か勉強(※1)をしているか聞いたところ、「勉強している」との回答が約4割(38.6%)という結果となりました。中でも20代は48.8%と約半数の方が「勉強」しているようです。また、性別では「勉強している」の割合が、男性は41.6%、女性は34.0%となり、男性の方がやや割合は高いようです。
※1 本質問における「勉強」とは、ビジネス・プライベート問わず、自分の能力向上を目的とした学習を指す
2) 大人の平均勉強時間、1日1時間以上!
「現在、勉強している」の回答者を対象に、1日当たり平均どれくらい勉強しているか聞いたところ、平日は64分、休日は72分と、1日1時間以上勉強していることが明らかとなりました。
政府が発表している平成23年社会生活基本調査(平成24年9月公表)によると、子ども(小学校5年生〜高校3年生)の勉強時間(※2)は週平均5〜7時間程度(1日平均1時間以下)ということで、子どもより大人のほうが勉強している時間は長いようです。
子どもの頃、大人になったら勉強しなくていいのに、と思っていた方もいらっしゃるかと思いますが、そのようなことはなく、むしろ大人のほうが勉強時間は長いという結果になりました。
※2 子どもの勉強時間は、2次活動(社会生活を営む上で義務的な性格の強い活動)における学業、積極的自由時間活動における学習・自己啓発・訓練(学業以外)を含みます。
3)同僚への隠れ勉強率、約6割!・・・子どもの頃は約5割
現在、勉強していると回答した方に、勉強していることを周囲に話しているかどうか聞いたところ、「話していない」の割合は「家族」で40.1%、「同僚」で57.8%、「友人」で54.9%となりました。最も割合の低い「同僚」においては、隠している率が約6割(57.8%)と半数を越えており、自分の努力している姿は周囲、特にライバルには秘密にしておきたい、という人が多いようです。
一方、すべての方を対象に、子どもの頃、テスト前に勉強しているにもかかわらず、勉強したことをクラスメートに隠したことがあるか聞いたところ、「ある」が約5割(47.6%)でした。子どもの頃も、大人同様、勉強していることを隠しておきたいという人は少なくなかったようですが、大人のほうが、その傾向は強まるようです。
また、大人の隠れ勉強率を男女別で見てみると、「話していない」の割合が、「家族」においては男性が46.0%、女性が29.1%となり、「同僚」においては男性が62.2%、女性が49.5%で、「友人」では男性が60.0%、女性が45.4%となり、男性のほうが秘密主義とも言える結果となりました。
4)家づくりの勉強会、参加したい住宅未購入者約3割、住宅購入前なら参加したかった住宅既購入者約7割!
「家づくり(性能・資金等)に関する勉強会があったら参加したいと思うか聞いたところ、住宅未購入者においては「したい」の回答が約3割(「参加したい」4.6%、「どちらかと言えば参加したい」29.9%の合計)」となりました。
また、住宅既購入者に対して、持ち家を建てる前に、家づくり(性能・資金等)に関する勉強会があったら参加したかったか聞いたところ、「したかった」が約7割(「参加したかった」24.3%、「どちらかと言えば参加したかった」44.2%の合計)」という結果となりました。住宅購入後に、住宅について勉強しておけば良かったと後悔した層は多いようです。
5)持ち家を購入する前の勉強、住宅未購入者が学びたいのは「良い住宅会社を見分ける方法」、持ち家既購入者が学びたかったのは「住宅性能(耐震や省エネ)」
住宅未購入者にどのようなことを一番学びたいか聞いたところ、「良い住宅会社を見分ける方法」が17.0%で最も多い結果となりました。
一方、持ち家既購入者が学んでおきたかったこととしては、「住宅性能(耐震や省エネ)」が19.1%でトップでした。
現在の住宅業界では、住宅購入前に、良い住宅会社の正しい選び方などについて、中立的なアドバイスや情報を得る機会が少なく、実際に何を基準に住宅会社を選定すべきか、お悩みの方が多いと考えられます。
また、購入後のお客様については、耐震や省エネ対応について、何らか後悔している部分があることがうかがえます。
ハイアスでは、アンケート結果で勉強したい項目として挙がっていた内容をはじめ、住宅取得に関わる専門的な情報を分かり易く提供する勉強会を、全国各地で随時開催しています。
<調査概要>
1) 調査名 :「大人の勉強に関する意識調査」
2) 調査方法 :ハイアス運営サイト「ハッピーリッチ・アカデミー」「二世帯住宅大作戦」「住宅ローン大作戦」「土地活用大作戦」上でのアンケートにて選択式にて回答を得た。
3) 調査対象 :20歳以上のインターネットユーザー
4) 調査期間 :2012年12月19日〜12月25日
5) 有効回答数 :1,453名(男性60.4%、女性39.6%)、(20代8.3%、30代21.5%、40代31.6%、50代24.8%、60代以上13.8%)、(住宅未購入者49.9%、住宅既購入者50.1%)
*このアンケートの集計結果については、「R+house」ウェブサイトにて無料公開されます。
(URL: http://www.r-plus-house.com/research_study_result.html)
*本リリースの調査結果をご利用頂く際は、「ハイアス・アンド・カンパニー調べ」とご明記下さい。
■【参考】「後悔しないための賢い家づくり勉強会」概要 http://www.r-plus-house.com/seminar.html
一般消費者に不足しがちな、家づくりや住宅会社選びのポイントを分かり易く提供する勉強会。
ハイアスは第三者としてのアドバイスを行い、一般消費者と住宅・不動産会社との情報格差を埋め、一般消費者が後悔のない家づくり・不動産取得ができるよう支援する。
2013年1月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)の計4日間に、延べ全国53か所で「賢い家づくり勉強会」を一斉に開催。
【コンテンツ】
・マイホームを購入して10年後に後悔しないための事前チェックポイント
・使い勝手の悪い素人プランの見分け方
・性能を下げずに、価格を下げる方法とは
・3割引きで住宅を取得する方法とは?
・お得な土地の見つけ方は?
・マイホーム購入のタイミング、あなたの最適な時期は? 等
【参加対象】
住宅購入を考えている方や、まだ本格的に検討していない方