このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【未来の家プロジェクト】15者による協創プロジェクトとして第3期IoTスマートホーム生活モニタリング実証実験を開始!

〜家が居住者に働きかけるホームオートメーション機能を実装〜

and factory株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:小原崇幹、証券コード:7035、以下and factory)は、横浜市、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:吉澤 和弘、証券コード:9437、以下NTTドコモ)と共に推進する「未来の家プロジェクト」において、IoTスマートホーム(R)を用いた第3回生活モニタリング実証実験を横浜市内で2019年3月26日(火)から開始します。本プロジェクトではこの度、新たな参画企業として、アイホン株式会社、株式会社アロマジョイン、株式会社ニチベイ、株式会社フィッツコーポレーションの4者が加盟し、参画者は合計15者になりました。今回の実験では各参画者と連携し、家が居住者に働きかけるホームオートメーションの実現に取り組みます。
本プロジェクトは2020年3月まで継続して実証実験を実施予定で、実験に参加いただく被験者の公募を行います。




[画像1: https://prtimes.jp/i/14185/126/resize/d14185-126-328067-3.png ]




未来の家プロジェクトは、「住むことで生活、暮らしをサポートする家」をコンセプトとし、IoT技術を活用して、家が居住者に働きかけることにより、居住者の健康的で快適な生活を促進し、単身世帯増加、医療費増大、少子高齢化などの社会課題への対応をめざすプロジェクトです。
第3回目となる今回の実験では、リアルタイムのデータに応じてIoTデバイスが居住者に働きかけるいわゆる「ホームオートメーション」に取り組みます。これまでの実験で得られたデータを基に設定したアルゴリズムに沿って、居住者にとって適切なIoT機器の自動動作を実現します。例えば、居住者が目覚めると自動でブラインドを開け、健康的で快適な目覚めをサポートするほか、居住者が帰宅するとエアコンや照明などのIoT家電を自動でつけ、快適な室内環境の調整を行います。

本プロジェクトは「I・TOP横浜※1」内の取り組みとして2017年6月に横浜市、NTTドコモ、and factoryの3者で開始しましたが、今期より合計15者の大きな取り組みとなり、コネクテッドホーム領域でのオープンイノベーションプラットフォームとしても成長しています。今後も各社の専門的な知見を融合させ、2020年3月まで実験を継続する中で、段階的に実験内容の改善と高度化を図り、未来の家の実用化・商用化について検証します。

and factoryでは、近未来の空間が楽しめるスマートホステル「&AND HOSTEL」などで培ったIoTプロデュース力を活かし、住宅領域でのIoT事業展開に注力する方針です。


[画像2: https://prtimes.jp/i/14185/126/resize/d14185-126-912324-2.png ]



実証実験の概要

(1)実証実験の内容
「IoTスマートホーム※2」にて1週間通常通りの生活をしてもらい、実験前後での被験者の状態変化、意識変化、行動変容について評価・検証を行います。
実証期間 2019年3月26日(火)から2019年6月24日(月)まで
※ 本人同意の上、収集したデータは匿名化をして今後の実証実験の参考にします。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/14185/table/126_1.jpg ]


(2)前回の実験からの追加要素
・ホームオートメーション機能の追加
センサーデータの変化を検知し、これまでの知見に基づいてあらかじめ設定した自動機器制御を行います。
-居住者の目覚めに応じて照明やブラインドが自動動作して、健康的で快適な目覚めをサポート
-帰宅のタイミングでエアコンや照明などのIoT家電が自動動作
-血圧や睡眠に関して、いつもと違った場合にチャットやスピーカーがお知らせ など
・搭載機器の拡大
今回より新たに、ブラインド、給湯器、スピーカー、アロマデバイス、掃除機などのIoT機器を追加します。

(3)場所
横浜市泉区和泉町6207番10ほか
※本実験は「相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市」事業の一環です。

(4)被験者の公募について
未来の家プロジェクトWebサイトにて申し込みを受け付けます。公募条件など詳細は下記をご覧ください。
https://mirainoie-project.jp/


これまでの実験結果

これまでに2回の実験を通じて20人の被験者が1週間ずつIoTスマートホームで生活しました。主に生活データの見える化による被験者意識の変化および生活行動推定に関する検証を行いました。

1.被験者が自身の生活データを確認することによる意識変化
食事、運動、睡眠などの生活データの変化、および健康に対する意識変化や行動変容について評価を行いました。全体で75%の健康意識向上がみられ、被験者が自分の生活データを確認することで、健康に対する意識向上がみられることが確認できました。また、積極的に階段を使うようになった、といったように行動変容まで至っている点もアンケートから確認できました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/14185/126/resize/d14185-126-621246-0.png ]


             これまで生活した20人の被験者アンケート集計結果

2.生活行動の推定仮設を構築
さまざまなセンサー情報を時系列で可視化し、被験者の行動記録と照らし合わせることで、センサー情報をもとにした生活行動推定について検証を行いました。本検証により構築した仮設をもとに、第3期実験では、センサー情報から居住者の行動を推定し、ホームオートメーションを実現します。


今後の活動計画


今後は、いまの生活の見える化だけではなく、生活行動の予測を通じた未来の生活サポートや、居住者自身が希望する生活を家が促す機能を実装してまいります。

第4期実証実験 2019夏頃
あらかじめ設定された健康で快適なホームオートメーション動作だけでなく、個々人の生活特性や居住者が描く理想の生活習慣をもとに、家が居住者に働きかけることで、「今」の生活から「したい」生活のサポートを行います。
第5期実証実験 2019冬頃
1週間より長期の生活により、実用性や継続性を評価します。



and factoryについて

and factoryはSmartphone Idea Companyとして「日常に&を届ける」こと、つまり人々の生活を豊かにするサービスを提供することをミッションとしており、エンターテイメント、宿泊、ヘルスケアなど様々な領域でSmartphoneの事業可能性に真摯に向き合っています。

and factory株式会社(and factory, inc)
代表者  代表取締役社長 小原崇幹
所在地  〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー1F、2F
設立   2014年9月16日
資本金  543百万円
従業員数 71名(2018年11月末現在)
ホームページ  https://andfactory.co.jp


※1 I・TOP(アイトップ)横浜は、横浜市が2017年4月に立ち上げた横浜経済の強みである「ものづくり・IT産業の集積」を生かし、IoT等を活用したビジネス創出に向けた交流・連携、プロジェクト推進、人材育成などの場。「IoTオープンイノベーション・パートナーズ」の略称です。

※2 IoTスマートホームは株式会社NTTドコモの登録商標です。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る