【第10回ホワイト企業アワード】特別審査員が確定いたしました!
[23/09/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ジャンルに応じた働き方のプロが選考を実施します。
ホワイト企業認定を展開する一般財団法人日本次世代企業普及機構(本部:大阪市北区、代表理事:岩元翔、通称:ホワイト財団)が、ホワイト企業認定を取得した企業の中で注目すべき人事制度や取り組みを表彰・発信する『第10回ホワイト企業アワード』の審査員が確定しましたのでお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-b0d3f7753f86b13c8561-11.png ]
ホワイト企業アワードでは審査の公平性と専門性を追求するにあたり、外部から審査員を招き、各分野のプロとして第一線で活躍している方々に審査していただきます。この度、11月22日(水)に開催する『第10回ホワイト企業アワード』の特別審査員が出そろいましたので発表させていただきます。
働き方改革の大号令を機に社員が安心して働くことができるように福利厚生を充実させたり、ライフスタイルに応じた働き方ができる制度を導入する企業様が増えました。こうした施策は企業の魅力を向上させ、働く従業員のエンゲージメントを高めます。
そして、企業が取り組むその施策を外部へ発信することで、多くの求職者から働きたい企業として「選ばれる」効果が期待されます。
ホワイト企業アワードの受賞は、多くのエントリー企業の中から各分野のプロによって選出されるため、自社の魅力発信と採用広報への大きな足掛かりとなります。
特別審査員のご紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-a09579256d696955e459-0.png ]
理念共有部門
一般社団法人企業価値協会
代表理事
武井則夫 氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-998b5d66f5a3df2a4709-0.png ]
柔軟な働き方部門
一般財団法人 日本次世代企業普及機構
代表理事
岩元 翔 氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-2332874f5d7b866ead68-0.png ]
健康経営部門
株式会社エムステージ
取締役産業保健事業部長
歌代 敦 氏
[画像5: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-50bf9aba4f86f3ac376b-0.png ]
働きがい部門
株式会社ラフール
執行役員 Well-Being事業部 部長/ISO30414
リードコンサルタント/アセッサー
眞木 麻美 氏
[画像6: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-62c98b478c57d2cbf378-0.png ]
福利厚生部門
株式会社リロクラブ
常務取締役
岡本 幸? 氏
[画像7: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-0e052defd97de03a9b8a-0.png ]
ダイバーシティ&インクルージョン部門
愛媛大学
留学生就職促進プログラム推進室副室長
創価大学経営学部准教授
泉谷 道子 氏
[画像8: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-46e0efc96a4dc0a706e3-0.png ]
人材育成部門
株式会社リスキル
代表取締役社長
松田 航 氏
[画像9: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-4bb0739a99d3a0b62346-10.png ]
学生審査部門
近畿大学 経営学部教授
働き方改革推進センター センター長 團 泰雄 氏
※團泰雄先生のゼミ生40名
応募方法
第10回ホワイト企業アワード特設サイトよりご応募ください。
https://jws-japan.or.jp/lp/award-10th/
≪本件取材申し込み、報道関係者からのお問い合わせ先≫
一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)
電話:0120-514-461 メール:jimukyoku@jws-japan.or.jp
ホワイト企業認定について
企業の社内制度や取り組みを総合的に評価する国内唯一の認定制度です。
ホワイト企業認定は、“次世代に残すべき素晴らしい企業”を発見し、ホワイト企業認定によって人事制度や取り組みを評価しています。人々がそれぞれの個性と特徴を活かしながら、溌剌と創造的に働く。そのような企業を発見、普及する制度です。
【ホワイト企業認定審査】https://jws-japan.or.jp/flow/
[画像10: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-83372794a36b6d030cc0-8.jpg ]
ホワイト企業の要件について、1,000社以上の調査実施により企業のホワイト化で取り組むべき70設問を作成。この70設問を7つの項目にわけ、バランスよく取り組んでいる企業にホワイト企業認定を付与しています。
一つの取り組みだけではなく、総合的に人事制度や取り組みを判断・評価しているのは、日本の認定組織においてホワイト企業認定のみです。第三者組織による評価・認定制度は、現代の採用広報にご活用いただけます。
ホワイト企業認定を展開する一般財団法人日本次世代企業普及機構(本部:大阪市北区、代表理事:岩元翔、通称:ホワイト財団)が、ホワイト企業認定を取得した企業の中で注目すべき人事制度や取り組みを表彰・発信する『第10回ホワイト企業アワード』の審査員が確定しましたのでお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-b0d3f7753f86b13c8561-11.png ]
ホワイト企業アワードでは審査の公平性と専門性を追求するにあたり、外部から審査員を招き、各分野のプロとして第一線で活躍している方々に審査していただきます。この度、11月22日(水)に開催する『第10回ホワイト企業アワード』の特別審査員が出そろいましたので発表させていただきます。
働き方改革の大号令を機に社員が安心して働くことができるように福利厚生を充実させたり、ライフスタイルに応じた働き方ができる制度を導入する企業様が増えました。こうした施策は企業の魅力を向上させ、働く従業員のエンゲージメントを高めます。
そして、企業が取り組むその施策を外部へ発信することで、多くの求職者から働きたい企業として「選ばれる」効果が期待されます。
ホワイト企業アワードの受賞は、多くのエントリー企業の中から各分野のプロによって選出されるため、自社の魅力発信と採用広報への大きな足掛かりとなります。
特別審査員のご紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-a09579256d696955e459-0.png ]
理念共有部門
一般社団法人企業価値協会
代表理事
武井則夫 氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-998b5d66f5a3df2a4709-0.png ]
柔軟な働き方部門
一般財団法人 日本次世代企業普及機構
代表理事
岩元 翔 氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-2332874f5d7b866ead68-0.png ]
健康経営部門
株式会社エムステージ
取締役産業保健事業部長
歌代 敦 氏
[画像5: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-50bf9aba4f86f3ac376b-0.png ]
働きがい部門
株式会社ラフール
執行役員 Well-Being事業部 部長/ISO30414
リードコンサルタント/アセッサー
眞木 麻美 氏
[画像6: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-62c98b478c57d2cbf378-0.png ]
福利厚生部門
株式会社リロクラブ
常務取締役
岡本 幸? 氏
[画像7: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-0e052defd97de03a9b8a-0.png ]
ダイバーシティ&インクルージョン部門
愛媛大学
留学生就職促進プログラム推進室副室長
創価大学経営学部准教授
泉谷 道子 氏
[画像8: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-46e0efc96a4dc0a706e3-0.png ]
人材育成部門
株式会社リスキル
代表取締役社長
松田 航 氏
[画像9: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-4bb0739a99d3a0b62346-10.png ]
学生審査部門
近畿大学 経営学部教授
働き方改革推進センター センター長 團 泰雄 氏
※團泰雄先生のゼミ生40名
応募方法
第10回ホワイト企業アワード特設サイトよりご応募ください。
https://jws-japan.or.jp/lp/award-10th/
≪本件取材申し込み、報道関係者からのお問い合わせ先≫
一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)
電話:0120-514-461 メール:jimukyoku@jws-japan.or.jp
ホワイト企業認定について
企業の社内制度や取り組みを総合的に評価する国内唯一の認定制度です。
ホワイト企業認定は、“次世代に残すべき素晴らしい企業”を発見し、ホワイト企業認定によって人事制度や取り組みを評価しています。人々がそれぞれの個性と特徴を活かしながら、溌剌と創造的に働く。そのような企業を発見、普及する制度です。
【ホワイト企業認定審査】https://jws-japan.or.jp/flow/
[画像10: https://prtimes.jp/i/39303/128/resize/d39303-128-83372794a36b6d030cc0-8.jpg ]
ホワイト企業の要件について、1,000社以上の調査実施により企業のホワイト化で取り組むべき70設問を作成。この70設問を7つの項目にわけ、バランスよく取り組んでいる企業にホワイト企業認定を付与しています。
一つの取り組みだけではなく、総合的に人事制度や取り組みを判断・評価しているのは、日本の認定組織においてホワイト企業認定のみです。第三者組織による評価・認定制度は、現代の採用広報にご活用いただけます。