小中高生向け教材で日本初(※)!算数・数学の描画過程まで自動で評価・フィードバックを可能にした作図機能「スマート・プロッター」を9月30日より搭載
[16/09/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
人工知能?アダプティブ・ラーニング!クラウド型学習システム「すらら」
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:湯野川孝彦)は、小中高生向け教材で日本初となる算数・数学における描画過程まで評価・フィードバックを可能にする作図機能「スマート・プロッター」をクラウド型学習システム「すらら」に9月30日(金)より搭載いたします。
「スマート・プロッター」は、紙面と同等の直感的な操作性・効果性を実現しており、定規やコンパスといった作図ツールを正しく用いて作図しているかといった描画過程まで評価・フィードバックを可能にした機能です(特許出願中)。本機能は株式会社エレファンキューブ(所在地:東京都文京区 代表取締役:支倉常明)による支援のもと、開発・搭載にいたりました。
「作図」は定期テストではもちろん、高校入試でも高い割合で出題される重要分野です。しかしながら、これまでも「すらら」をはじめとした小中高生向けデジタル教材において「作図」の取扱はあるものの、実際のテストなどで採点基準となるコンパスや定規を正しく使用できているかといった過程まで評価を行うものはありませんでした。
本機能の搭載により「すらら」においては、これまでの作図問題が変わるほか、新たに中学数学で垂直二等分線などの6ユニットを追加、小学校算数においても垂直と平行など8ユニットで新たにドリルを追加します。
すららネットでは、今後も、教育に携わる企業として、利用者様の学習をサポートできるよう、教材・企画の開発に力を注いでいきたい、と考えております。
【作図のイメージ:平行移動した図形を作図する問題の場合】
必要な作図ツールを選んで(下図は三角定規)、自由に作図を行うことが可能
(正誤判定時には、三角定規を正しく用いているか、などが評価されます。)
[画像: http://prtimes.jp/i/3287/135/resize/d3287-135-159317-0.jpg ]
※すららネット調べ
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:湯野川孝彦)は、小中高生向け教材で日本初となる算数・数学における描画過程まで評価・フィードバックを可能にする作図機能「スマート・プロッター」をクラウド型学習システム「すらら」に9月30日(金)より搭載いたします。
「スマート・プロッター」は、紙面と同等の直感的な操作性・効果性を実現しており、定規やコンパスといった作図ツールを正しく用いて作図しているかといった描画過程まで評価・フィードバックを可能にした機能です(特許出願中)。本機能は株式会社エレファンキューブ(所在地:東京都文京区 代表取締役:支倉常明)による支援のもと、開発・搭載にいたりました。
「作図」は定期テストではもちろん、高校入試でも高い割合で出題される重要分野です。しかしながら、これまでも「すらら」をはじめとした小中高生向けデジタル教材において「作図」の取扱はあるものの、実際のテストなどで採点基準となるコンパスや定規を正しく使用できているかといった過程まで評価を行うものはありませんでした。
本機能の搭載により「すらら」においては、これまでの作図問題が変わるほか、新たに中学数学で垂直二等分線などの6ユニットを追加、小学校算数においても垂直と平行など8ユニットで新たにドリルを追加します。
すららネットでは、今後も、教育に携わる企業として、利用者様の学習をサポートできるよう、教材・企画の開発に力を注いでいきたい、と考えております。
【作図のイメージ:平行移動した図形を作図する問題の場合】
必要な作図ツールを選んで(下図は三角定規)、自由に作図を行うことが可能
(正誤判定時には、三角定規を正しく用いているか、などが評価されます。)
[画像: http://prtimes.jp/i/3287/135/resize/d3287-135-159317-0.jpg ]
※すららネット調べ