YOLO JAPAN、SBIネオファイナンシャルサービシーズ(SBI HD 100%子会社)と業務提携
[23/12/13]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
YOLO JAPANは、SBIネオファイナンシャルサービシーズ株式会社と地域金融機関と共に「YOLO WORK」を通じて全国の事業者を支援し、労働力不足の解消、地域の活性化、人材の多様化を促進します。
226の国と地域出身26万人以上の在留外国人が登録している日本最大級のメディアを運営する、株式会社YOLO JAPAN(代表取締役:加地太祐、大阪本社:大阪市浪速区、以下「YOLO JAPAN」)は、全国の事業者の人手不足解消を図ることを目的に、在留外国人向け求人掲載サービス(YOLO WORK)の販売パートナーとして、SBIネオファイナンシャルサービシーズ株式会社(代表取締役:吉木直道、以下 「SBI NFS」SBIホールディングス株式会社の100%子会社)と業務提携しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/15950/174/resize/d15950-174-f292639b4d1b0ed6d85e-0.png ]
背景
YOLO JAPANが運営する26万人登録の在留外国人求人メディア「YOLO WORK」には、全国各地に住んでいる多様な国籍・在留資格を持つ外国人材が登録しています。現在日本では、人口減少に伴う慢性的な労働力不足に加えインバウンド需要の回復の影響も相まって企業の人材ニーズは加速しており、労働力不足がより一層深刻さを増しています。
こうした日本の労働力不足の解決のため、全国の金融機関と繋がりを有するSBI NFSと共に「YOLO WORK」を通じて企業を支援し、全国の労働力不足の解消、地域の活性化、人材の多様化を促進します。YOLO JAPANはこの活動を通して、SDGsの目標でもある「8. 働きがいも経済成長も」、「10. 人や国の不平等をなくそう」の実現に貢献していきます。
https://work.yolo-japan.co.jp/agency_yoloworkよりお問い合わせ可能。
業務提携のスキーム
労働力確保を課題としている全国の事業者に対して、SBI NFSの持つネットワークを活用し全国の地域金融機関と連携を行うことで、全国各地の人材ニーズを発掘・外国人採用のご提案を行います。契約後、26万人の在留外国人材が登録している「YOLO WORK」内で求人掲載を行い、事業者と外国人材のマッチングを推進します。また、外国人に響き、応募につながりやすい求人の作成方法の説明と具体的な求人内容をご提案いたします。また、専用サポート電話窓口や問い合わせフォームも設けており、掲載後のサポート体制も整えています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/15950/174/resize/d15950-174-ad37d2d77f4f28fe10ed-1.png ]
外国人人材が見つかる求人情報メディア「YOLO WORK」
https://work.yolo-japan.co.jp/lp/work_c/
YOLO WORKは日本に住む26万人以上の外国人と日本企業をつなぐ求人掲載メディアで、利用企業数は1,900社を超えています。YOLO WORKの特徴は次の通りです。
・応募者はすべて在留カードの事前チェック実施済み。
・応募者の自己紹介動画が閲覧可能。
・日本全国の外国人材から登録があるため、エリアを問わず採用活動が可能。
株式会社YOLO JAPANについて
会社概要
株式会社YOLO JAPAN
所在地:大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号
代表者:代表取締役 加地 太祐
設立:2004年12月
事業内容
在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」の運営
外国人向け求人掲載サービス「YOLO WORK」の提供
留学生・在留外国人による市場調査サービス「YOLO SURVEY」の提供
開放的でアートな空間が広がるレンタルスペース「YOLO BASE」の運営
国内留学体験/企業研修事業「YOLO English Camp」の提供
在留外国人による「YOLO ミステリーショッパー(覆面調査)」の提供
Webサイト:https://www.yolo-japan.co.jp/
外国人向けライフサポートメディア:https://www.yolo-japan.com/ja/
226の国と地域出身26万人以上の在留外国人が登録している日本最大級のメディアを運営する、株式会社YOLO JAPAN(代表取締役:加地太祐、大阪本社:大阪市浪速区、以下「YOLO JAPAN」)は、全国の事業者の人手不足解消を図ることを目的に、在留外国人向け求人掲載サービス(YOLO WORK)の販売パートナーとして、SBIネオファイナンシャルサービシーズ株式会社(代表取締役:吉木直道、以下 「SBI NFS」SBIホールディングス株式会社の100%子会社)と業務提携しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/15950/174/resize/d15950-174-f292639b4d1b0ed6d85e-0.png ]
背景
YOLO JAPANが運営する26万人登録の在留外国人求人メディア「YOLO WORK」には、全国各地に住んでいる多様な国籍・在留資格を持つ外国人材が登録しています。現在日本では、人口減少に伴う慢性的な労働力不足に加えインバウンド需要の回復の影響も相まって企業の人材ニーズは加速しており、労働力不足がより一層深刻さを増しています。
こうした日本の労働力不足の解決のため、全国の金融機関と繋がりを有するSBI NFSと共に「YOLO WORK」を通じて企業を支援し、全国の労働力不足の解消、地域の活性化、人材の多様化を促進します。YOLO JAPANはこの活動を通して、SDGsの目標でもある「8. 働きがいも経済成長も」、「10. 人や国の不平等をなくそう」の実現に貢献していきます。
https://work.yolo-japan.co.jp/agency_yoloworkよりお問い合わせ可能。
業務提携のスキーム
労働力確保を課題としている全国の事業者に対して、SBI NFSの持つネットワークを活用し全国の地域金融機関と連携を行うことで、全国各地の人材ニーズを発掘・外国人採用のご提案を行います。契約後、26万人の在留外国人材が登録している「YOLO WORK」内で求人掲載を行い、事業者と外国人材のマッチングを推進します。また、外国人に響き、応募につながりやすい求人の作成方法の説明と具体的な求人内容をご提案いたします。また、専用サポート電話窓口や問い合わせフォームも設けており、掲載後のサポート体制も整えています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/15950/174/resize/d15950-174-ad37d2d77f4f28fe10ed-1.png ]
外国人人材が見つかる求人情報メディア「YOLO WORK」
https://work.yolo-japan.co.jp/lp/work_c/
YOLO WORKは日本に住む26万人以上の外国人と日本企業をつなぐ求人掲載メディアで、利用企業数は1,900社を超えています。YOLO WORKの特徴は次の通りです。
・応募者はすべて在留カードの事前チェック実施済み。
・応募者の自己紹介動画が閲覧可能。
・日本全国の外国人材から登録があるため、エリアを問わず採用活動が可能。
株式会社YOLO JAPANについて
会社概要
株式会社YOLO JAPAN
所在地:大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号
代表者:代表取締役 加地 太祐
設立:2004年12月
事業内容
在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」の運営
外国人向け求人掲載サービス「YOLO WORK」の提供
留学生・在留外国人による市場調査サービス「YOLO SURVEY」の提供
開放的でアートな空間が広がるレンタルスペース「YOLO BASE」の運営
国内留学体験/企業研修事業「YOLO English Camp」の提供
在留外国人による「YOLO ミステリーショッパー(覆面調査)」の提供
Webサイト:https://www.yolo-japan.co.jp/
外国人向けライフサポートメディア:https://www.yolo-japan.com/ja/