このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【モバイル型Wi-Fi】使用している33.7%が「データ容量をオーバーしてしまったことがある」

日本トレンドリサーチ・モバイル型Wi-Fiに関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、ホームルーター.com(運営会社:株式会社 グッド・ラック)と共同で「モバイル型Wi-Fi」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-f1bca61487e453c6c3c0-6.png ]

■モバイル型Wi-Fi、使ってますか?
普段Wi-Fiを使用している方の中には、『モバイル型Wi-Fi』を使用している方も多いのでは?
自宅での使用はもちろん、外出先でも使えるというのは『モバイル型Wi-Fi』の大きな魅力です。

ということで今回は、ホームルーター.com(運営会社:株式会社 グッド・ラック)と共同で、全国の男女1000名を対象に「モバイル型Wi-Fi」についてアンケートを実施しました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチとホームルーター.com(運営会社:株式会社 グッド・ラック)による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/15028/)へのリンク設置
・『ホームルーター.com』(https://next-mobile.jp/)へのリンク設置

「モバイル型Wi-Fiに関するアンケート」調査概要
調査期間:2022年6月9日 〜6月13日
質問内容:
質問1:モバイル型Wi-Fiを使用していますか?
質問2:使用しているモバイル型Wi-Fiの、一か月に使用可能なデータ容量は?
質問3:使用しているモバイル型Wi-Fiの月額費用は?
質問4:モバイル型Wi-Fiをどのような場面で使用していますか?
質問5:一か月のデータ容量をオーバーしてしまったことはある?
質問6:データ容量をオーバーしてしまった時、どのように対応したか教えて下さい。
質問7:モバイル型Wi-Fiを使用していて困ったことは?
質問8:どのようなことで困ったか教えて下さい。
集計対象人数:1000人
集計対象:全国の男女
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■モバイル型Wi-Fi使用していますか?
まずは、モバイル型Wi-Fiを使用しているかについて聞きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-84d9b0eaa15755e42e4c-2.png ]


「はい」と回答したのは19.6%と、約2割の方がモバイル型Wi-Fiを使用しているようです。
使用しているモバイル型Wi-Fiの、一か月に使用可能なデータ容量について聞きました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-b833f145751628a7ddce-4.png ]


「5GB〜10GB未満」と回答した方が23.5%と、もっとも多い結果になりました。
データ容量を気にせず使用できるように「無制限」にしているという方も、約1割程度いるようです。

使用しているモバイル型Wi-Fiの月額費用についても聞いてみました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-e7d9b9302805c7ff338f-0.png ]


「3000円〜4000円未満」と回答した方が26.5%と、もっとも多い結果になりました。
モバイル型Wi-Fiの月額費用は、合わせて約8割の方が4000円未満に抑えているようです。

■モバイル型Wi-Fi、使用する場面は?
次に、モバイル型Wi-Fiをどのような場面で使用しているかについて聞きました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-52eab85c1377ecab503e-5.png ]


家ではモバイル型Wi-Fiを使わずに、「外出時のみ使用」という方が26.5%という結果になりました。
一方で「家でのみ使用」という方は36.7%で、家でのみ使用している方のほうが多いようです。


■データ容量をオーバーしたことはある?
データ容量が無制限でない限り、決まっているデータ容量をオーバーしてしまうこともあるでしょう。
では、どれほどの方がデータ容量をオーバーさせてしまった経験があるのでしょうか。
[画像6: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-f8598913a22383454155-3.png ]


33.7%の方が、「ある」と回答しました。
データ容量がオーバーしてしまった方は、その後どのように対応したのでしょうか。

データ容量がオーバーしたとき


通信が遅いまま我慢した(30代・男性)
速度が遅くなったけど我慢している(20代・女性)
追加でギガを買った(40代・男性)
フリーのWi-Fiを使用(60代・女性)
それ以上は使わなかった(60代・男性)


追加料金を支払ってギガを購入したという方がいる一方で、通信が遅いまま我慢したという方が多くいるようです。
また、お店などにあるフリーWi-Fiを使用していたという方もいました。

データ容量以外にも、モバイル型Wi-Fiを使用していて困ることはあるのでしょうか?
モバイル型Wi-Fiを使用していて困ったことがあるかについて聞きました。

[画像7: https://prtimes.jp/i/87626/199/resize/d87626-199-d9f4132c8e98ef1d0f06-1.png ]


30.1%の方が「ある」と回答しました。
どのようなことで困ってしまったかについても聞きました。

モバイル型Wi-Fiを使用していて困ったこと


繋がりが悪くなることがある。(40代・男性)
電波の送受信が弱いので豪雨や雷雨の時は速度低下や断線が起こりやすい(40代・男性)
予備のバッテリーを含めかさばる(50代・男性)
充電が切れる、圏外になることがある(60代・男性)
通信速度が極端に遅くなることがある。(60代・男性)
フリーWi-Fiエリアに入った時の切り替えがスムーズにいかずコンテンツがよく途切れる(60代・男性)
なかなか繋がらないことがあった(70代・男性)


繋がりが悪くなったり、通信速度が遅くなったりする場合があるという方がいました。
また、モバイル型Wi-Fiの充電が無くなってしまうと当然繋げなくなってしまうため、充電が切れて困ってしまったという方もいるようです。

■まとめ
今回は、モバイル型Wi-Fiについての調査を行い、その結果を紹介しました。
モバイル型Wi-Fiを使用しているのは19.6%と約2割で、そのうち約8割の方が月額の費用を4000円未満に抑えているという結果になりました。

また、33.7%の方が「データ容量がオーバーしてしまった経験がある」と回答しましたが、そのまま通信が遅い状態で使い続けるという方も少なくないようです。
最近では多くの会社で様々なプランがあるので、比較してみて自分にピッタリと合うプランを探してみるのも良いかもしれません。

本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/15028/

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチとホームルーター.com(運営会社:株式会社 グッド・ラック)による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/15028/)へのリンク設置
・『ホームルーター.com』(https://next-mobile.jp/)へのリンク設置

【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る