OKI、4年連続で特別支援学校の合同遠隔社会見学をIoT技術でサポート
[18/10/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「遠隔授業ソリューション」で東京都の国立天文台から生中継して遠隔社会見学を実現
[画像1: https://prtimes.jp/i/17036/231/resize/d17036-231-643644-0.jpg ]
OKIグループの特例子会社(注1)であるOKIワークウェル(社長:津田 貴、本社:東京都港区、以下 OWW)は、10月23日、社会貢献活動として、IoT技術による「遠隔授業ソリューション」の提供により、全国特別支援学校8校の約50名の肢体不自由の児童生徒たちを対象にした合同遠隔社会見学の実施を支援しました。
OWWが支援を続けている遠隔社会見学は、2015年の第1回目から4年連続4回目の開催となります。1回目、2回目は小豆島の醤油蔵の見学、3回目は北海道八雲町さけます事業所の見学を実施しました。4回目の今年のテーマは「地球から宇宙の果てまでを見学」です。今回の参加校は、北海道八雲養護学校、東京都立北特別支援学校、東京都立府中けやきの森学園、静岡県立東部特別支援学校、香川県立高松養護学校、山口県立周南総合支援学校、島根県立江津清和養護学校、徳島県立鴨島支援学校の8校でした。
「遠隔授業ソリューション」は音声と映像に加えホワイトボード機能も備えており、離島や僻地の遠隔授業に適しています。当日、東京都立府中けやきの森学園の教員と縣 秀彦准教授(自然科学研究機構 国立天文台)が、全国の教室で学習している生徒たちに向け、国立天文台三鷹キャンパスから授業を行いました。縣准教授は仮想宇宙空間シミュレーションソフトウェア「Mitaka」を使用し、太陽系惑星や天の川の解説をしながら、児童生徒たちを教室にいながらにしての宇宙旅行へといざないました。
授業を終えた子どもたちは「遠く離れた天文台の人から、宇宙のいろんな話が聞けて面白かった。他の学校の友達の声を聞くことができ新鮮な感じがした。また参加したい」と楽しそうに感想を話していました。教員からも「今回の取り組みによって、子どもたちの興味や世界が広がった。宇宙に興味をもってもらうことで、子どもたちが自分の将来を考えるきっかけになってほしい」との所感が聞かれました。
OWWでは、障がい者の在宅雇用の経験を学校教育に活かす取り組みとして、このほかに特別支援学校(肢体不自由)の児童生徒を対象とした出前授業と遠隔職場実習も実施しています。今後も、子どもたちの勤労観・職業観を育成するキャリア教育への支援活動を続けていきます。
OKIワークウェルの概要
社名:株式会社沖ワークウェル(沖電気工業株式会社の特例子会社)
社長:津田 貴
資本金:1,000万円
設立:2004年4月1日
従業員数:79名(2017年9月21日現在)
障害者数:67名
在宅勤務者:47名
主な業務:ITサービス(ホームページ作成、デザイン業務、PC作業全般)、名刺作成
URL:http://www.okiworkwel.co.jp/
「遠隔授業ソリューション」の特長と構成
(1)特長
・教員と児童生徒が離れていても、臨場感のある授業が可能です。
・下記の構成要素毎に優れた個別のツールを統合し、一つのシステムとして運用します。
・各構成要素はモバイルルーターの下で動作可能なので、インターネット設備がない場所でも授業の実施や受講ができます。
(2)構成要素
1、多地点音声通話機能
離れた場所を音声で結んで生きた授業ができます。
OKIワークウェルが開発した、在宅勤務に適する音声コミュニケーションシステム「ワークウェルコミュニケータ」を活用します。
2、ホワイトボード機能
タブレット端末のアプリで、教材を共有したり、黒板さながらに手で文字を書き込みながら授業を進めることができます。
3、映像配信機能
ネットワークカメラの映像配信により授業の雰囲気を生中継できます。
離れた場所の教員の顔を見ながら授業を受けられます。
(3)構成図
[画像2: https://prtimes.jp/i/17036/231/resize/d17036-231-188488-1.jpg ]
用語解説
注1:特例子会社
「障害者の雇用の促進等に関する法律」に定める、障がい者の雇用に特別の配慮をした子会社。
リリース関連リンク
「OKIワークウェル」紹介サイト
http://www.okiworkwel.co.jp/
「OKIワークウェルの出前授業」紹介サイト
http://www.okiworkwel.co.jp/lectures/career.html
「OKIワークウェルの遠隔職場実習」紹介サイト
http://www.okiworkwel.co.jp/lectures/jobt.html
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
株式会社沖ワークウェルは、通称をOKIワークウェルとします。
本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報部
電話:03-3501-3835
e-mail:press@oki.com
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKIワークウェル
電話:03-5445-6805
e-mail:oww-info@oki.com
[画像1: https://prtimes.jp/i/17036/231/resize/d17036-231-643644-0.jpg ]
OKIグループの特例子会社(注1)であるOKIワークウェル(社長:津田 貴、本社:東京都港区、以下 OWW)は、10月23日、社会貢献活動として、IoT技術による「遠隔授業ソリューション」の提供により、全国特別支援学校8校の約50名の肢体不自由の児童生徒たちを対象にした合同遠隔社会見学の実施を支援しました。
OWWが支援を続けている遠隔社会見学は、2015年の第1回目から4年連続4回目の開催となります。1回目、2回目は小豆島の醤油蔵の見学、3回目は北海道八雲町さけます事業所の見学を実施しました。4回目の今年のテーマは「地球から宇宙の果てまでを見学」です。今回の参加校は、北海道八雲養護学校、東京都立北特別支援学校、東京都立府中けやきの森学園、静岡県立東部特別支援学校、香川県立高松養護学校、山口県立周南総合支援学校、島根県立江津清和養護学校、徳島県立鴨島支援学校の8校でした。
「遠隔授業ソリューション」は音声と映像に加えホワイトボード機能も備えており、離島や僻地の遠隔授業に適しています。当日、東京都立府中けやきの森学園の教員と縣 秀彦准教授(自然科学研究機構 国立天文台)が、全国の教室で学習している生徒たちに向け、国立天文台三鷹キャンパスから授業を行いました。縣准教授は仮想宇宙空間シミュレーションソフトウェア「Mitaka」を使用し、太陽系惑星や天の川の解説をしながら、児童生徒たちを教室にいながらにしての宇宙旅行へといざないました。
授業を終えた子どもたちは「遠く離れた天文台の人から、宇宙のいろんな話が聞けて面白かった。他の学校の友達の声を聞くことができ新鮮な感じがした。また参加したい」と楽しそうに感想を話していました。教員からも「今回の取り組みによって、子どもたちの興味や世界が広がった。宇宙に興味をもってもらうことで、子どもたちが自分の将来を考えるきっかけになってほしい」との所感が聞かれました。
OWWでは、障がい者の在宅雇用の経験を学校教育に活かす取り組みとして、このほかに特別支援学校(肢体不自由)の児童生徒を対象とした出前授業と遠隔職場実習も実施しています。今後も、子どもたちの勤労観・職業観を育成するキャリア教育への支援活動を続けていきます。
OKIワークウェルの概要
社名:株式会社沖ワークウェル(沖電気工業株式会社の特例子会社)
社長:津田 貴
資本金:1,000万円
設立:2004年4月1日
従業員数:79名(2017年9月21日現在)
障害者数:67名
在宅勤務者:47名
主な業務:ITサービス(ホームページ作成、デザイン業務、PC作業全般)、名刺作成
URL:http://www.okiworkwel.co.jp/
「遠隔授業ソリューション」の特長と構成
(1)特長
・教員と児童生徒が離れていても、臨場感のある授業が可能です。
・下記の構成要素毎に優れた個別のツールを統合し、一つのシステムとして運用します。
・各構成要素はモバイルルーターの下で動作可能なので、インターネット設備がない場所でも授業の実施や受講ができます。
(2)構成要素
1、多地点音声通話機能
離れた場所を音声で結んで生きた授業ができます。
OKIワークウェルが開発した、在宅勤務に適する音声コミュニケーションシステム「ワークウェルコミュニケータ」を活用します。
2、ホワイトボード機能
タブレット端末のアプリで、教材を共有したり、黒板さながらに手で文字を書き込みながら授業を進めることができます。
3、映像配信機能
ネットワークカメラの映像配信により授業の雰囲気を生中継できます。
離れた場所の教員の顔を見ながら授業を受けられます。
(3)構成図
[画像2: https://prtimes.jp/i/17036/231/resize/d17036-231-188488-1.jpg ]
用語解説
注1:特例子会社
「障害者の雇用の促進等に関する法律」に定める、障がい者の雇用に特別の配慮をした子会社。
リリース関連リンク
「OKIワークウェル」紹介サイト
http://www.okiworkwel.co.jp/
「OKIワークウェルの出前授業」紹介サイト
http://www.okiworkwel.co.jp/lectures/career.html
「OKIワークウェルの遠隔職場実習」紹介サイト
http://www.okiworkwel.co.jp/lectures/jobt.html
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
株式会社沖ワークウェルは、通称をOKIワークウェルとします。
本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報部
電話:03-3501-3835
e-mail:press@oki.com
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKIワークウェル
電話:03-5445-6805
e-mail:oww-info@oki.com