このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【事業構想セミナー】まちのプロデュースにチャレンジ〜福島浜通りから日本を変えるために〜を12月15日(木)オンライン開催

東北の地域課題解決に関心がある方に向けたセミナー&説明会

学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中里沙)は「地域活性化」「地域課題解決」をテーマにした事業構想セミナーを、12月15日(木)オンラインで開催します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/36930/241/resize/d36930-241-541d0591cdb9d1a3b7d8-0.jpg ]



オンライン&東北フィールドワーク型で地域課題解決に貢献

東日本大震災から11年経ち、様々な支援により前向きに復興がすすむ中、まだ解決されていない課題が集積される東北地域。一方で、震災後、特に高速道路網が整備され首都圏との連結が飛躍的に高まり持続可能な交通ネットワークが構築されつつあること、また首都圏等に比べて地価や物価が安く、使用されていないテナントやスペース等の活用が容易であることなど魅力的な強みも光ります。
これら地域資源を最大限に生かして、地域の根本的な復興と活性化に取り組む「事業構想力」が求められる中、担い手として期待される一角が、首都圏をはじめ東北地域外に在住している熱意溢れる人材です。


福島浜通りで地域活性化「まちのプロデュース」


[画像2: https://prtimes.jp/i/36930/241/resize/d36930-241-0591c518b59c3d707a03-4.jpg ]

本セミナーに登壇する小野寺孝晃氏は福島県浜通りで地域活性に取り組む実践者です。地域にグッドインパクトを与える様々なコーディネートや場づくり、人材育成に取り組んでいます。事業構想の背景と過程、プロジェクト事例、今後の展望から地域活性のポイントを探ります。さらに自身が都内から故郷にUターンした経歴から、首都圏からアプローチする地域活性化についてもお話します。



開催概要

【対象者】東北の地域課題解決に興味・関心をお持ちの方
東北地域の方はもちろん、首都圏をはじめ地域外の方も対象です。

日時:2022年12月15日(木)19:00〜20:30
会場:オンライン
講師:小野寺 孝晃 事業構想大学院大学特任教授/一般社団法人TATAKIAGE Japan 代表理事
※定員に達し次第締め切ります。

詳細・申込はこちらから
https://www.mpd.ac.jp/events/20221215sendai/


プログラム

第1部:地域課題に取り組む実務家教員によるセミナー
「まちのプロデュースにチャレンジ〜福島県浜通りから日本を変えるために〜」
小野寺 孝晃 事業構想大学院大学特任教授/一般社団法人TATAKIAGE Japan 代表理事

第2部:大学院プログラムの説明
「オンライン&東北フィールドワーク型」で地域課題解決に貢献できる修士課程プログラムについて

【登壇者プロフィール】

[画像3: https://prtimes.jp/i/36930/241/resize/d36930-241-0ad9ee5a90089a657476-1.jpg ]

小野寺 孝晃(おのでら たかあき)
事業構想大学院大学 特任教授
一般社団法人TATAKIAGE Japan 代表理事
事業構想修士(MPD)
大学卒業後、都内IT企業にて、技術、営業、サービス企画、戦略セクションでキャリアを積み、2013年、東京2期生として事業構想大学院大学に入学。卒業論文「福島県浜通り地区の地域経済活性化」を書きあげ、実践するために、2015年、地元福島県いわき市にUターン。「人と地域を育てる」をミッションに掲げる活動支援団体を運営し、さまざまな支援メニューの開発とコンサルテーションを実施。現在も、いわき市の地域活性のために、民間・行政・大学と連携して事業構想を展開中。


首都圏で仕事をしながら地域活性を研究・実践できる修士課程プログラム

事業構想大学院大学では、国内の社会人大学院のなかでも、いち早く校舎での授業とオンライン同時中継を組み合わせた「ハイブリッド形式」の授業を開始しております。首都圏で仕事をして住んでいる方が、平日夜間はオンラインをフル活用しつつ、土曜日を中心にフィールドにも足を運びながら、現場でアイデアを考え、地域の人たちと一緒に悩み、汗をかきながら構想をつくりあげる2年間。「オンライン&東北フィールドワーク型」で東北の地域課題解決に貢献できる修士課程プログラムです。


<本セミナーに関するお問い合わせ先>
事業構想大学院大学 仙台事務局
TEL:022-257-8411 Email:info(アットマーク)mpd.ac.jp
※メールをお送りいただく際は、(アットマーク)を@に書き換えてください

■事業構想大学院大学について

[画像4: https://prtimes.jp/i/36930/241/resize/d36930-241-22f66d0dbbd56577a8ba-2.jpg ]

事業構想大学院大学 東京・校舎2012年4月に東京・南?山に開学した、事業構想と構想計画を構築・ 実践する社会人向け大学院です。事業の根本からアイデアを発想し、 事業の理想となる構想を考え、実現するためのアイデアを紡ぎ、構想計画を構築していくことを対象とした多様なカリキュラムを提供して います。多彩な業界で活躍する教員・院生と議論を重ね、2年間で事業構想計画書の提出を経て、専門職学位の「事業構想修?(専門職) 」(MPD:Master of Project Design)が授与されます。拠点は東京 、仙台、名古屋、大阪、福岡の5校舎で、現在11期目 計466名が修了し、数多くのイノベーションとなる新事業が生み出されています。また、本学の附属研究機関である「事業構想研究所」では、企業・事業 のプロジェクトベースでの研究が活発に実施され、既に2,000名以上が課程を修了しているほか、月刊『事業構想』等の出版を始め、研究書籍を発刊しています。その他、詳細は大学院HP (https://www.mpd.ac.jp/)をご覧ください。*公益財団法人 大学基準協会の大学認証評価(専門分野別・機関別認証評価)で「適合」評価*厚生労働省の教育訓練給付金(専門実践教育訓練)に指定(国から最大112万円を給付)

■学校法人先端教育機構の概略

[画像5: https://prtimes.jp/i/36930/241/resize/d36930-241-99f6345d7dc244285358-3.jpg ]

名称:学校法人 先端教育機構
理事長:東 英弥
所在地:東京都港区南?山3-13-16
設置校:事業構想大学院大学(本部:東京都港区南?山3-13-16)
拠点:東京、仙台、名古屋、大阪、福岡
:社会構想大学院大学(東京都新宿区高田馬場1-25-30)
※社会情報大学院大学は、2022年4月に「社会構想大学院大学」へ名称変更しました
付属機関:事業構想研究所、先端教育研究所、SDGs総研
出版:月刊事業構想、月刊先端教育、書籍等
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る