8/11は「山の日」! LIFULL HOME'S発表「“山”がつく家賃の高い/安い駅」ランキング(東京篇)
[23/07/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
家賃の【高い】駅1位は「青山一丁目」、【安い】駅1位は「山田」
事業を通して社会課題解決に取り組む、株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上高志、東証プライム:2120)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、8月11日の「山の日」に合わせて「“山”がつく家賃の高い/安い駅ランキング(東京篇)」を発表します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-5e1bb6dcd35056c140f3-4.png ]
LIFULL HOME'Sに掲載されている“山”のつく都内の駅は「24駅」。知らない街にも目を向けよう!
住まい探しをする際、自分の知らない街は敬遠して、候補から外してしまう人も多いかと思います。
8月11日は「山の日」。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」という趣旨で、平成26年5月23日に法律改正案が国会で成立し、16番目の国民の祝日となりました。(※1)今回「山の日」をきっかけに “山”がつく駅に関心を寄せ、その街の魅力を知る機会になればと思い、本調査を企画しました。
※1:参照:農林水産省HP https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1608/mf_topics04.html
“山”のつく家賃の【高い】駅ランキング:1位は「青山一丁目」。「飛鳥山」は東京一低い山?
[画像2: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-69c26b510c70a6b24a17-0.jpg ]
“山”のつく家賃の【高い】駅ランキングの1位は「青山一丁目」(家賃相場15.2万円)、続いて「溜池山王」(家賃相場14.9万円)、「代官山」(家賃相場13.7万円)となり、良く知られた駅が並びました。
<地名・駅名の由来について>
それぞれの地名の由来を区の公式サイトで調べてみました。1位の「青山」は、天正18(1590)年に土地を与えられた、徳川家重臣の青山忠成から続く「青山家」の名が起源とされているそうです。3位の「代官山」については代官の屋敷があったから、代官の持ち物の山林があったから、などと言われているものの、その名の由来を示す資料は残っていないそうです。5位の「飛鳥山」はまさに山(台地)が由来となった駅名で、国土地理院の地図に東京都で一番低い山として掲載されている「愛宕山」(標高25.7m)よりも低い山(標高25.4m)であることが2006年の区の調査で判明しました。(※2)
<どんな街?>
家賃相場10万円を切った「飛鳥山」は、まちむすび(※3)によると、飛鳥山公園を始めとする公園や神社の多さに魅力を感じている人が多く、電車の利便性を求めながらも静かに暮らしたい人にオススメです。また、「武蔵小山」については治安が良く閑静であることや、駅前のアーケード商店街が魅力的なポイントとして挙がっています。
※2:参照
港区HP:https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/gaiyo/chimerekishi/15.html
渋谷区HP: https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/shibuyaku/introduction/uraig.html
北区飛鳥山公園Q&A:
https://www.city.kita.tokyo.jp/dshisetu/kurashi/bus/documents/attachment_1_23.pdf
※3:「まちむすび」は、気になる「まち」や知らなかった「まち」のことを実際に住む人の声や各種データから知ることができる、街の情報がつまったサービスです。ライフスタイルや重視する項目に回答していくと選択した内容に合った駅を提案する機能があります。
「飛鳥山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/asukayama_06459-st/
「武蔵小山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/musashikoyama_05069-st/
“山”のつく家賃の【安い】駅ランキング:1位は「山田」。5位の「東村山」は本当は「東群山」だった?
[画像3: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-17ff6ebcca10c402f5c2-0.jpg ]
“山”のつく家賃の【低い】駅ランキングの1位は「山田」(家賃相場4.7万円)、続いて「京王永山」「小田急永山」(家賃相場5.3万円)、「高尾山口」(家賃相場5.65万円)、「東村山」(家賃相場5.8万円)、「荻山」(家賃相場6.2万円)となりました。
<地名・駅名の由来について>
4位の「高尾山口」が高尾山から由来した駅名であることは言うまでもありません。また、「東村山」の「村山」の由来は狭山丘陵の峰々を指した「群山(むれやま)」が訛って「村山」になったといわれています。同じ東村山市にある「萩山」はその名の通り萩の花が武蔵野の秋を美しく彩ったと伝えられていますが、宅地化が進みその面影もわずかに残すだけとなりました。(※4)
<どんな街?>
まちむすびによると、「山田」は治安の良い閑静な住宅街でありながら、気持ちよく散歩できる公園もあり、ファミリーにオススメの街です。また「京王/小田急永山」「東村山」に関しても自然の豊かさが魅力で静かに暮らしたい人に向いています。「高尾山口」は高尾山近くで日々の生活の中で四季を感じられそうです(※5)
※4:参照:
武蔵村山市HP https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/shoukai/1003665.html
東村山市HPhttps://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/shisei/shokai/town/hagiyama.html
※5:
「山田」https://www.homes.co.jp/machimusubi/osaka/yamada_07287-st/
「小田急永山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/odakyunagayama_05047-st/
「東村山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/higashimurayama_04841-st/
「高尾山口」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/takaosanguchi_04961-st/
LIFULL HOME'S総研 副所長/チーフアナリスト中“山”登志朗(なかやまとしあき)の解説
「〜山」「〜が丘」は小高くて見晴らしの良い住宅地をイメージさせる名称
[画像4: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-c2ef6bd49cc503f7cc59-2.jpg ]
そもそも、代官山や浜田山、城南五山(池田山、島津山、花房山、御殿山、八つ山)など、都内で山がつく地名や駅名は、高台の瀟洒な住宅地のイメージが強く、実際に高級住宅地が多いことから賃料も高い印象があります。
家賃の高い駅ランキングに登場する駅名のうち、3位の「代官山」はそのイメージ通りですが、1位の「青山一丁目」は徳川家重臣の青山忠成の屋敷があったことに由来し、また2位の「溜池山王」は合成駅名で以前この地にあった人工池と、山王権現と言われ比叡山をご神体とする日枝神社があることによるものです。4位の「馬喰横山」も合成駅名で、馬に関係する家業=博労が多かったことと、御家人横山家の敷地があったことによります。また、山がつく駅名で家賃が安価なエリアはいずれも郊外で、多摩丘陵地の山がちな地形を名前の由来とする駅が並んでいます。
ほかにも「〜川」「〜ヶ谷」「〜久保(窪)」など地形に由来する駅名や地名が数多くあります。イメージの良さから名付けられるケース(「自由ヶ丘」周辺に丘陵地はありません)もあり、駅名のイメージと異なるエリアも少なからずありますが、駅名や地名のイメージがまさにハザードマップの浸水危険区域に該当することもあります。
駅名や地名の由来を知ることは、そのエリアに愛着が湧くきっかけにもなるので、是非住んでいる&住もうと思っている街の名前の由来を調べてみてください。
調査概要
対象駅:東京都内で「山」の漢字がつく駅
対象物件:LIFULL HOME'Sに掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15平方メートル 以上40平方メートル 未満の賃貸物件
抽出期間:2022年7月〜2023年6月
家賃相場:管理費を含む月額賃料から中央値を算出
LIFULL HOME'S について(URL:https://www.homes.co.jp/)
[画像5: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-d6802f188dd781feb64c-3.jpg ]
LIFULL HOME'Sは、「叶えたい!が見えてくる。」をコンセプトに掲げる不動産・住宅情報サービスです。賃貸、一戸建て・マンションの購入、注文住宅から住まいの売却まで。物件や住まい探しに役立つ情報を、一人ひとりに寄り添い最適な形で提供することで、本当に叶えたい希望に気づき、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いをします。
日本最大級の不動産・住宅情報サービス【LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)】
https://www.homes.co.jp/
賃貸のお部屋探し・賃貸住宅情報なら【LIFULL HOME'S】
https://www.homes.co.jp/chintai/
マンションの購入・物件情報の検索なら【LIFULL HOME'S】
https://www.homes.co.jp/mansion/
一戸建て[一軒家]の購入・物件情報の検索なら【LIFULL HOME'S】
https://www.homes.co.jp/kodate/
注文住宅の施工会社・住宅カタログを探すなら【LIFULL HOME'S 注文住宅】
https://www.homes.co.jp/iezukuri/
不動産売却にはまず査定の依頼から【LIFULL HOME'S 不動産査定】
https://www.homes.co.jp/satei/
マンション売却の一括査定なら【LIFULL HOME'S マンション売却】
https://lifullhomes-satei.jp/
不動産投資・収益物件を検索するなら【LIFULL HOME'S 不動産投資】
https://toushi.homes.co.jp/
理想の住まい選び・家づくりをアドバイザーに無料相談【LIFULL HOME'S 住まいの窓口】
https://counter.homes.co.jp/
株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/)
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして世界63ヶ国でサービスを提供しており、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。
事業を通して社会課題解決に取り組む、株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上高志、東証プライム:2120)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、8月11日の「山の日」に合わせて「“山”がつく家賃の高い/安い駅ランキング(東京篇)」を発表します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-5e1bb6dcd35056c140f3-4.png ]
LIFULL HOME'Sに掲載されている“山”のつく都内の駅は「24駅」。知らない街にも目を向けよう!
住まい探しをする際、自分の知らない街は敬遠して、候補から外してしまう人も多いかと思います。
8月11日は「山の日」。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」という趣旨で、平成26年5月23日に法律改正案が国会で成立し、16番目の国民の祝日となりました。(※1)今回「山の日」をきっかけに “山”がつく駅に関心を寄せ、その街の魅力を知る機会になればと思い、本調査を企画しました。
※1:参照:農林水産省HP https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1608/mf_topics04.html
“山”のつく家賃の【高い】駅ランキング:1位は「青山一丁目」。「飛鳥山」は東京一低い山?
[画像2: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-69c26b510c70a6b24a17-0.jpg ]
“山”のつく家賃の【高い】駅ランキングの1位は「青山一丁目」(家賃相場15.2万円)、続いて「溜池山王」(家賃相場14.9万円)、「代官山」(家賃相場13.7万円)となり、良く知られた駅が並びました。
<地名・駅名の由来について>
それぞれの地名の由来を区の公式サイトで調べてみました。1位の「青山」は、天正18(1590)年に土地を与えられた、徳川家重臣の青山忠成から続く「青山家」の名が起源とされているそうです。3位の「代官山」については代官の屋敷があったから、代官の持ち物の山林があったから、などと言われているものの、その名の由来を示す資料は残っていないそうです。5位の「飛鳥山」はまさに山(台地)が由来となった駅名で、国土地理院の地図に東京都で一番低い山として掲載されている「愛宕山」(標高25.7m)よりも低い山(標高25.4m)であることが2006年の区の調査で判明しました。(※2)
<どんな街?>
家賃相場10万円を切った「飛鳥山」は、まちむすび(※3)によると、飛鳥山公園を始めとする公園や神社の多さに魅力を感じている人が多く、電車の利便性を求めながらも静かに暮らしたい人にオススメです。また、「武蔵小山」については治安が良く閑静であることや、駅前のアーケード商店街が魅力的なポイントとして挙がっています。
※2:参照
港区HP:https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/gaiyo/chimerekishi/15.html
渋谷区HP: https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/shibuyaku/introduction/uraig.html
北区飛鳥山公園Q&A:
https://www.city.kita.tokyo.jp/dshisetu/kurashi/bus/documents/attachment_1_23.pdf
※3:「まちむすび」は、気になる「まち」や知らなかった「まち」のことを実際に住む人の声や各種データから知ることができる、街の情報がつまったサービスです。ライフスタイルや重視する項目に回答していくと選択した内容に合った駅を提案する機能があります。
「飛鳥山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/asukayama_06459-st/
「武蔵小山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/musashikoyama_05069-st/
“山”のつく家賃の【安い】駅ランキング:1位は「山田」。5位の「東村山」は本当は「東群山」だった?
[画像3: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-17ff6ebcca10c402f5c2-0.jpg ]
“山”のつく家賃の【低い】駅ランキングの1位は「山田」(家賃相場4.7万円)、続いて「京王永山」「小田急永山」(家賃相場5.3万円)、「高尾山口」(家賃相場5.65万円)、「東村山」(家賃相場5.8万円)、「荻山」(家賃相場6.2万円)となりました。
<地名・駅名の由来について>
4位の「高尾山口」が高尾山から由来した駅名であることは言うまでもありません。また、「東村山」の「村山」の由来は狭山丘陵の峰々を指した「群山(むれやま)」が訛って「村山」になったといわれています。同じ東村山市にある「萩山」はその名の通り萩の花が武蔵野の秋を美しく彩ったと伝えられていますが、宅地化が進みその面影もわずかに残すだけとなりました。(※4)
<どんな街?>
まちむすびによると、「山田」は治安の良い閑静な住宅街でありながら、気持ちよく散歩できる公園もあり、ファミリーにオススメの街です。また「京王/小田急永山」「東村山」に関しても自然の豊かさが魅力で静かに暮らしたい人に向いています。「高尾山口」は高尾山近くで日々の生活の中で四季を感じられそうです(※5)
※4:参照:
武蔵村山市HP https://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisei/shoukai/1003665.html
東村山市HPhttps://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/shisei/shokai/town/hagiyama.html
※5:
「山田」https://www.homes.co.jp/machimusubi/osaka/yamada_07287-st/
「小田急永山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/odakyunagayama_05047-st/
「東村山」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/higashimurayama_04841-st/
「高尾山口」https://www.homes.co.jp/machimusubi/tokyo/takaosanguchi_04961-st/
LIFULL HOME'S総研 副所長/チーフアナリスト中“山”登志朗(なかやまとしあき)の解説
「〜山」「〜が丘」は小高くて見晴らしの良い住宅地をイメージさせる名称
[画像4: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-c2ef6bd49cc503f7cc59-2.jpg ]
そもそも、代官山や浜田山、城南五山(池田山、島津山、花房山、御殿山、八つ山)など、都内で山がつく地名や駅名は、高台の瀟洒な住宅地のイメージが強く、実際に高級住宅地が多いことから賃料も高い印象があります。
家賃の高い駅ランキングに登場する駅名のうち、3位の「代官山」はそのイメージ通りですが、1位の「青山一丁目」は徳川家重臣の青山忠成の屋敷があったことに由来し、また2位の「溜池山王」は合成駅名で以前この地にあった人工池と、山王権現と言われ比叡山をご神体とする日枝神社があることによるものです。4位の「馬喰横山」も合成駅名で、馬に関係する家業=博労が多かったことと、御家人横山家の敷地があったことによります。また、山がつく駅名で家賃が安価なエリアはいずれも郊外で、多摩丘陵地の山がちな地形を名前の由来とする駅が並んでいます。
ほかにも「〜川」「〜ヶ谷」「〜久保(窪)」など地形に由来する駅名や地名が数多くあります。イメージの良さから名付けられるケース(「自由ヶ丘」周辺に丘陵地はありません)もあり、駅名のイメージと異なるエリアも少なからずありますが、駅名や地名のイメージがまさにハザードマップの浸水危険区域に該当することもあります。
駅名や地名の由来を知ることは、そのエリアに愛着が湧くきっかけにもなるので、是非住んでいる&住もうと思っている街の名前の由来を調べてみてください。
調査概要
対象駅:東京都内で「山」の漢字がつく駅
対象物件:LIFULL HOME'Sに掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15平方メートル 以上40平方メートル 未満の賃貸物件
抽出期間:2022年7月〜2023年6月
家賃相場:管理費を含む月額賃料から中央値を算出
LIFULL HOME'S について(URL:https://www.homes.co.jp/)
[画像5: https://prtimes.jp/i/33058/357/resize/d33058-357-d6802f188dd781feb64c-3.jpg ]
LIFULL HOME'Sは、「叶えたい!が見えてくる。」をコンセプトに掲げる不動産・住宅情報サービスです。賃貸、一戸建て・マンションの購入、注文住宅から住まいの売却まで。物件や住まい探しに役立つ情報を、一人ひとりに寄り添い最適な形で提供することで、本当に叶えたい希望に気づき、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いをします。
日本最大級の不動産・住宅情報サービス【LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)】
https://www.homes.co.jp/
賃貸のお部屋探し・賃貸住宅情報なら【LIFULL HOME'S】
https://www.homes.co.jp/chintai/
マンションの購入・物件情報の検索なら【LIFULL HOME'S】
https://www.homes.co.jp/mansion/
一戸建て[一軒家]の購入・物件情報の検索なら【LIFULL HOME'S】
https://www.homes.co.jp/kodate/
注文住宅の施工会社・住宅カタログを探すなら【LIFULL HOME'S 注文住宅】
https://www.homes.co.jp/iezukuri/
不動産売却にはまず査定の依頼から【LIFULL HOME'S 不動産査定】
https://www.homes.co.jp/satei/
マンション売却の一括査定なら【LIFULL HOME'S マンション売却】
https://lifullhomes-satei.jp/
不動産投資・収益物件を検索するなら【LIFULL HOME'S 不動産投資】
https://toushi.homes.co.jp/
理想の住まい選び・家づくりをアドバイザーに無料相談【LIFULL HOME'S 住まいの窓口】
https://counter.homes.co.jp/
株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/)
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして世界63ヶ国でサービスを提供しており、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。