国内最大の不動産投資サイト「楽待」を運営するファーストロジックが「紺綬褒章」を受章
[21/11/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社ファーストロジック(本社:東京都千代田区、東証一部上場、証券コード:6037)は、東京工業大学 地球生命研究所(Earth-Life Science Institute 以下、ELSI)の実施する「宇宙生物学」(アストロバイオロジー)に対する研究支援により、紺綬褒章を受章しました。「紺綬褒章」は、公益のために私財を寄附した個人または法人・団体に対し、国から授与される褒章です。
[画像: https://prtimes.jp/i/1240/382/resize/d1240-382-ab0efb7991e1e3a911ce-0.jpg ]
ファーストロジックでは、2019年度に宇宙生物学に関する研究を目的に東京工業大学に寄附を行い、これにより東京工業大学は2019年4月に「ファーストロジック・アストロバイオロジー寄附プログラム」を設置しました。宇宙生物学に特化した寄附プログラムは、日本初となります。その後もファーストロジックは同プログラムのサポートを続け、総額2,400万円の寄附を行っています。生命の起源や生命の分布を追求する宇宙生物学は、即座に商業的利益を生み出しにくい基礎研究であるため、国や企業から資金面の援助が少ないという課題がありました。しかし、生命の起源を追求することは、長期的に考えれば社会の利益となると考え、CSR活動の一環として支援をすることに決めました。
ELSI-Firstlogic Astrobiology Donation Program:https://astrobio.jp/
また、当社では新型コロナウイルスに対応する医療団体への寄付、日本将棋連盟が主催する「全国オール学生将棋選手権戦」への協賛など、さまざまなCSR活動を継続的に行っています。経営理念である「社会の発展に貢献する」べく、今後もCSR活動を推進してまいります。
当社のCSR方針と活動の一覧
https://www.firstlogic.co.jp/csr/
【会社概要】
社名:株式会社ファーストロジック
URL:https://www.firstlogic.co.jp/
上場市場:東証1部(証券コード:6037)
本社: 東京都中央区八丁堀3丁目3番5号 住友不動産八丁堀ビル5階
設立:2005年8月23日
事業内容:国内最大の不動産投資サイト「楽待」の運営
(*)『使いやすさNo.1』:ゴメス・コンサルティング調べ(2019年6月)
『利用者数No.1』:自社調べ(2019年4月)
『物件数No.1』:日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年10月)
[画像: https://prtimes.jp/i/1240/382/resize/d1240-382-ab0efb7991e1e3a911ce-0.jpg ]
ファーストロジックでは、2019年度に宇宙生物学に関する研究を目的に東京工業大学に寄附を行い、これにより東京工業大学は2019年4月に「ファーストロジック・アストロバイオロジー寄附プログラム」を設置しました。宇宙生物学に特化した寄附プログラムは、日本初となります。その後もファーストロジックは同プログラムのサポートを続け、総額2,400万円の寄附を行っています。生命の起源や生命の分布を追求する宇宙生物学は、即座に商業的利益を生み出しにくい基礎研究であるため、国や企業から資金面の援助が少ないという課題がありました。しかし、生命の起源を追求することは、長期的に考えれば社会の利益となると考え、CSR活動の一環として支援をすることに決めました。
ELSI-Firstlogic Astrobiology Donation Program:https://astrobio.jp/
また、当社では新型コロナウイルスに対応する医療団体への寄付、日本将棋連盟が主催する「全国オール学生将棋選手権戦」への協賛など、さまざまなCSR活動を継続的に行っています。経営理念である「社会の発展に貢献する」べく、今後もCSR活動を推進してまいります。
当社のCSR方針と活動の一覧
https://www.firstlogic.co.jp/csr/
【会社概要】
社名:株式会社ファーストロジック
URL:https://www.firstlogic.co.jp/
上場市場:東証1部(証券コード:6037)
本社: 東京都中央区八丁堀3丁目3番5号 住友不動産八丁堀ビル5階
設立:2005年8月23日
事業内容:国内最大の不動産投資サイト「楽待」の運営
(*)『使いやすさNo.1』:ゴメス・コンサルティング調べ(2019年6月)
『利用者数No.1』:自社調べ(2019年4月)
『物件数No.1』:日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年10月)