元日経BP社常務 田中善一郎がPR TIMES社外取締役に就任
[15/09/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、以下:PR TIMES)は、株式会社日経BP常務取締役やグリー株式会社常勤監査役を歴任した田中善一郎が社外取締役に就任したことをお知らせいたします。
田中は1974年に株式会社日経BPに入社してメディア編集者としてのキャリアをスタートし、日経バイト編集長、日経コミュニケーション編集長を経て、1998年に同社常務取締役に就任。2006年にはグリー株式会社の常勤監査役となり2012年の任期満了まで東京証券取引所マザーズ市場への新規上場やモバイルソーシャルゲームの発展を経験しました。また2004年から現在に至るまで個人ブログ「メディア・パブ」を運営し、世界のオンラインメディアを調査、分析し続けています。
雑誌からデジタルまで幅広く約40年に亘ってメディア事業に携わり、メディア環境の潮流変化を肌で感じてきた田中を迎えることで、コーポレート・ガバナンスの強化に加え、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のサービス拡充や当社子会社が運営するニュースメディアの価値向上などに貢献することを期待しています。
[画像: http://prtimes.jp/i/112/542/resize/d112-542-245682-2.jpg ]
田中 善一郎
1968年に大阪大学工学部卒業後、同年コンピュータメーカーに入社。その後1974年に株式会社日経BPに入社し、日経バイト編集長、日経コミュニケーション編集長などを歴任し、1998年に同社常務取締役に就任。2006年4月に同社を退社し、同年7月にグリー株式会社の常勤監査役に就任。2012年任期満了にて退任後、2015年8月、株式会社PR TIMESの社外取締役に就任し、現在に至る。オンラインメディア情報ブログ「メディア・パブ」主宰(http://zen.seesaa.net/)。
【田中善一郎 コメント】
メデイアが激動の時代を迎えています。デジタルが主舞台になってきたメディア産業は、ソーシャル化とモバイル化が加速化する中で、今まさに大変革の真っただ中にあります。
私がメディア産業にかかわるようになった70年代は、新聞、雑誌、テレビのいわゆる伝統マスメディアの全盛時代でした。提供者主導で情報を一方向に発信すればよかった時代です。ところが、90年代初頭に始まった商業インターネットサービスがメディア産業に新たな旋風を吹き込みました。最初、ネットメディアは安い流通コストでリーチを拡大できる手段として、伝統メディアを後押する順風であると歓迎されました。でも21世紀に入ると風向きが変わりました。ブログに代表される消費者発信型メディアが台頭し、さらにソーシャルメディアが爆発的に浸透し、誰もが手軽にメディアになれるようになりました。提供者主導から消費者主導へと、マスメディアのあり方が様変わりしたのです。
ネット化の流れに乗って、企業(ブランド)のPR活動も変わってきました。企業のメディア化が本格化し、ここでも提供者(企業)主導から消費者主導へと風向きが変わりました。マスメディア向けのPR活動だけではなくて、インフルエンサーブロガーの活用やソーシャルメディア対応も重要になっています。米国発で始まったデジタルメディア革命が日本にも上陸し、新しい挑戦が繰り広げられています。この動きと同期して、デジタルPR革命の挑戦も始まっています。
企業のメディア化を含むPR活動を支援するPR TIMESでは、いろんなデジタルPRの挑戦をしていくでしょう。若い挑戦者たちと一緒にデジタルPRの発展に取り組めることを楽しみにしており、第3者の立場で新風を吹き込んでいきたいです。
【会社概要】
■株式会社PR TIMES 概要
会社名 : 株式会社PR TIMES
所在地 : 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 13F
設立 : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
事業内容 :
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(http://prtimes.jp/)の運営
オンライン上で話題化を図るデジタルPRの戦略立案・実施
WEBクリッピングサービス(http://webclipping.jp/)の提供
ソーシャルメディアユーザーのためのモニターサービス「conecc」(https://conecc.jp/)の運営
ブログマーケティングサービス「ブログタイムズ」(https://blogtimes.jp/)の運営
カスタマーリレーションサービス「Tayori」(http://tayori.com/)の運営
URL : http://prtimes.co.jp/
田中は1974年に株式会社日経BPに入社してメディア編集者としてのキャリアをスタートし、日経バイト編集長、日経コミュニケーション編集長を経て、1998年に同社常務取締役に就任。2006年にはグリー株式会社の常勤監査役となり2012年の任期満了まで東京証券取引所マザーズ市場への新規上場やモバイルソーシャルゲームの発展を経験しました。また2004年から現在に至るまで個人ブログ「メディア・パブ」を運営し、世界のオンラインメディアを調査、分析し続けています。
雑誌からデジタルまで幅広く約40年に亘ってメディア事業に携わり、メディア環境の潮流変化を肌で感じてきた田中を迎えることで、コーポレート・ガバナンスの強化に加え、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のサービス拡充や当社子会社が運営するニュースメディアの価値向上などに貢献することを期待しています。
[画像: http://prtimes.jp/i/112/542/resize/d112-542-245682-2.jpg ]
田中 善一郎
1968年に大阪大学工学部卒業後、同年コンピュータメーカーに入社。その後1974年に株式会社日経BPに入社し、日経バイト編集長、日経コミュニケーション編集長などを歴任し、1998年に同社常務取締役に就任。2006年4月に同社を退社し、同年7月にグリー株式会社の常勤監査役に就任。2012年任期満了にて退任後、2015年8月、株式会社PR TIMESの社外取締役に就任し、現在に至る。オンラインメディア情報ブログ「メディア・パブ」主宰(http://zen.seesaa.net/)。
【田中善一郎 コメント】
メデイアが激動の時代を迎えています。デジタルが主舞台になってきたメディア産業は、ソーシャル化とモバイル化が加速化する中で、今まさに大変革の真っただ中にあります。
私がメディア産業にかかわるようになった70年代は、新聞、雑誌、テレビのいわゆる伝統マスメディアの全盛時代でした。提供者主導で情報を一方向に発信すればよかった時代です。ところが、90年代初頭に始まった商業インターネットサービスがメディア産業に新たな旋風を吹き込みました。最初、ネットメディアは安い流通コストでリーチを拡大できる手段として、伝統メディアを後押する順風であると歓迎されました。でも21世紀に入ると風向きが変わりました。ブログに代表される消費者発信型メディアが台頭し、さらにソーシャルメディアが爆発的に浸透し、誰もが手軽にメディアになれるようになりました。提供者主導から消費者主導へと、マスメディアのあり方が様変わりしたのです。
ネット化の流れに乗って、企業(ブランド)のPR活動も変わってきました。企業のメディア化が本格化し、ここでも提供者(企業)主導から消費者主導へと風向きが変わりました。マスメディア向けのPR活動だけではなくて、インフルエンサーブロガーの活用やソーシャルメディア対応も重要になっています。米国発で始まったデジタルメディア革命が日本にも上陸し、新しい挑戦が繰り広げられています。この動きと同期して、デジタルPR革命の挑戦も始まっています。
企業のメディア化を含むPR活動を支援するPR TIMESでは、いろんなデジタルPRの挑戦をしていくでしょう。若い挑戦者たちと一緒にデジタルPRの発展に取り組めることを楽しみにしており、第3者の立場で新風を吹き込んでいきたいです。
【会社概要】
■株式会社PR TIMES 概要
会社名 : 株式会社PR TIMES
所在地 : 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 13F
設立 : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
事業内容 :
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(http://prtimes.jp/)の運営
オンライン上で話題化を図るデジタルPRの戦略立案・実施
WEBクリッピングサービス(http://webclipping.jp/)の提供
ソーシャルメディアユーザーのためのモニターサービス「conecc」(https://conecc.jp/)の運営
ブログマーケティングサービス「ブログタイムズ」(https://blogtimes.jp/)の運営
カスタマーリレーションサービス「Tayori」(http://tayori.com/)の運営
URL : http://prtimes.co.jp/