SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

社会課題解決型ビジネス“百年ソーラー九州事業”の開始について〜九州における中小型太陽光発電所の集約・長期安定運営による社会課題解決に向けた取り組み〜




九州旅客鉄道株式会社、三菱UFJ信託銀行株式会社、芙蓉総合リース株式会社 、ヒラソル・エナジー株
式会社は、九州エリアの太陽光発電所を取り巻く廃棄・放棄課題の解決と長期安定稼働による脱炭素化
を推進するために、「百年ソーラー九州合同会社」と匿名組合契約を締結しました。

- 事業概要

“百年ソーラー九州事業”とは、九州エリアの中小型太陽光発電所の取得・集約により、長期安定運営と
九州のカーボンニュートラル達成に貢献する社会課題解決型ビジネスです。
日本にある太陽光発電所のうち、発電量が1MW未満の中小型太陽光発電所が全体の9割を占めています
が、これらは2012年のFIT制度開始後に急速に普及したものであり、20年間のFIT期間満了後に発電所
の廃棄・放棄が懸念されています。また、2050年カーボンニュートラルの達成に向けてはこれらの既
設太陽光発電所をFIT期間満了後も適切に維持管理し、長期安定的に事業継続することが必要とされま
すが、すでに同規模の発電所ではオーナーの高齢化や厳しい経営環境などにより、管理や修繕が行き届
かないケースが散見されます。
特に九州における中小型太陽光発電所は発電容量ベースで国内の16%を占め、出力抑制が他エリアと比
較して特に多いエリアでもあることから、経営環境の悪化により事業継続を諦める発電事業者の増加が
懸念され、前述の課題への対応がより重要となります。
この課題解決のため、九州の中小型太陽光発電所を取得・集約し、デジタル技術を活用した長期かつ安
定的な発電所の運用を目的として「百年ソーラー九州」を新設し、JR九州、三菱UFJ信託銀行、芙蓉総
合リース、ヒラソル・エナジーの4社がそれぞれ匿名組合契約を締結します。加えて地元金融機関であ
る株式会社肥後銀行等からの融資による資金調達を通じ、地方創生プロジェクトとしての位置づけを明
確にします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/621/37933-621-51da3267567f76f611fe90b3ea3b65dc-945x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



- 事業の特徴

「百年ソーラー九州」では、2027年までに合計10MWの九州エリアにある中小型太陽光発電所の取得
を計画しており、取得した太陽光発電所はアセットマネージャーを担うヒラソル・エナジーの技術を活
用して性能評価・分析を実施し、必要に応じで本来期待される発電量に回復させるリパワリングを行い
ます。ヒラソル・エナジーは、独自に取得した気象データと30分単位の発電データを活用したモデリン
グ技術により、発電所の性能の強弱や課題を特定し、確実な手法で太陽光発電所のリパワリングを実施
します。これまでにも発電性能を大幅に向上させた実績として、山梨県における「百年ソーラー山梨株
式会社」で合計1MW、18カ所の発電所の集約・運営を実施しています。
ヒラソル・エナジーの技術とノウハウを活用したリパワリングにより太陽光発電所の性能を再生し、発
電所の長期安定的な運営を担うことで九州の再生可能エネルギー電源の比率を増加させ、九州における
カーボンニュートラルの達成に貢献します。


事業イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/621/37933-621-6639c51f23d708f9f091c4fb291ce459-945x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



リパワリングイメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/621/37933-621-d172529d376f85f651ee558d617fc6ee-995x419.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



- “百年ソーラー九州事業”に対する各社の期待


【JR九州】
JR九州は地域に根差した事業者として、本事業を通じて九州における太陽光発電所の課題解決に貢献し
ていくとともに、集約した発電所から生み出された電力や環境価値の将来的な活用に期待しておりま
す。今後も「JR九州グループ環境ビジョン2050」に基づき、環境課題を新たなビジネス機会として捉
え、前向きに解決策を講じていきます。

【三菱UFJ信託銀行】
三菱UFJ信託銀行は「MUFGカーボンニュートラル宣言」に基づき、社会およびお客様の脱炭素化支援
を進めており、本事業においては、出資先であるヒラソル・エナジーの技術を社会実装することで、九
州エリアの脱炭素化電源の安定供給と地産地消の推進に貢献したいと考えております。

【芙蓉総合リース】
芙蓉総合リースは、再エネ事業をはじめとする多様なエネルギー事業に積極的に取り組むことで、脱炭
素社会の実現に貢献してまいります。全国各地での太陽光発電事業の運営経験を活かし、本事業の共同
出資各社と協力して、FIT制度後も持続可能なビジネスモデルを構築したいと考えております。

【ヒラソル・エナジー】
ヒラソル・エナジーは、プロジェクト組成をはじめ、発電所の取得・集約化支援やリパワリング、FIT
期間終了後まで続く長期安定的な保守管理等、一連のアセットマネジメントを実施することで、百年ソ
ーラー構想を全国展開し、太陽光発電の長期安定稼働を実現したいと考えております。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO