このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

アフィリエイト・ビジネスのはてなが解決!ボランティア無料相談 『アフィリエイト・セカンドオピニオン』、5月8日(金)スタート!



アフィリエイト・ビジネスのコンサルティングと運用代行、および教育事業を手がけるアフィリエイト総合専門企業のクロスワーク株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役 笠井北斗)は、2009年5月8日(金)よりアフィリエイト・ビジネスに携わる企業担当者の方向けに、無料で各種相談に対応させていただく『アフィリエイト・セカンドオピニオン』サービスを開始いたしました。

=================================

   □■□ 『アフィリエイト・セカンドオピニオン』 □■□
     http://www.crosswork.jp/affiliate/freemtg.html

=================================

〜"セカンド・オピニオン"とは、よりよい決断をする為に、当事者以外の
 専門的な知識を持った第三者に求めた「意見」の事。(wikipediaより)〜


成果報酬型の広告手法である「アフィリエイト・プログラム」が、世界的な不況や
副業ブームの影響もあり、企業の広告担当者から高い注目と関心を集めています。

国内アフィリエイト業界はわずか10年程度の歴史ながら、2009年5月現在、大手の
アフィリエイト・サービス・プロバイダー(=アフィリエイト仲介会社)では参加
企業数が3000社を超えるところもあるなど、アフィリエイト・プログラムがネット
広告の代表施策の1つにまで成長しています。

しかしながら、アフィリエイト・プログラムを利用する企業によっては、ノウハウや
経験不足によりせっかく導入したアフィリエイト・プログラムを上手く活用できずに
業界から撤退したり、誤ったアフィリエイト企画を実施してしまいブランドイメージに
傷が付いたり、悪質なアフィリエイターや広告代理店に騙されて被害を被ったりと
いったネガティブなケースも増えてきています。

そこで、アフィリエイト・ビジネスの総合専門企業であるクロスワーク株式会社は、
企業側におけるアフィリエイト・プログラムの正しい利用を促進するため、無料の
相談サービス『アフィリエイト・セカンドオピニオン』を2009年5月8日(金)より
開始させて頂きました。

『アフィリエイト・セカンドオピニオン』では、アフィリエイト運用におけるより
良い決断を行っていただくために、アフィリエイト運用暦11年、ECサイト側での
アフィリエイト・プランナー経験とアフィリエイト・サイト運用経験の両方がある
クロスワーク株式会社代表の笠井北斗が、ボランティアで企業担当者のアフィリエイト
相談に乗らせていただきます。


=========================
 『アフィリエイト・セカンドオピニオン』
 http://www.crosswork.jp/affiliate/freemtg.html
=========================

≪概要≫
 アフィリエイト・プログラムを利用されている企業担当者の方により良い決断を
行っていただくために、アフィリエイト運用暦11年、ECサイト側でのアフィリエイト・
プランナー経験とアフィリエイト・サイト運用経験もあるクロスワーク株式会社代表の
笠井北斗が、ボランティアで企業担当者のアフィリエイト相談に乗らせていただきます。


≪対象≫
 アフィリエイト・プログラムを利用している企業のご担当者様
 (ECサイトはもちろん、ASPや広告代理店の方など、どなたでも結構です)


≪相談方法≫
 『アフィリエイト・セカンドオピニオン』は、基本メールでのやり取りとなります。
 ご希望いただければ直接お会いしてのご相談や、電話でのご相談も対応可能です。


≪相談頻度≫
 同じ方からの『アフィリエイト・セカンドオピニオン』サービスの利用頻度は、
 上限として四半期に1回までとさせて頂きます。


≪相談内容≫
 アフィリエイト・プログラム運用に関して、ご不明な点や確認しておきたい点など、
 アフィリエイト専門家からの意見を聞きたい場合に気軽にご連絡ください。

 〜サンプルケース〜
 以下のようなお悩みを抱えていたら、
 ぜひ『アフィリエイト・セカンドオピニオン』をご利用ください。

 ケース1: アフィリエイトサイト向けのキャンペーン企画を考えたが、本当に
       この企画でアフィリエイト成果アップにつながるか不安。実施前に
       アフィリエイター経験もある専門家に相談したい・・・。

 ケース2: アフィリエイトサイト運営者から報酬アップの交渉があったが、
       どれくらいの報酬額を提供したら良いのかいまいち分からない。
       有力サイトへの報酬設定、他の企業はどうしているんだろうか・・・。

 ケース3: 広告代理店からボーナスキャンペーン実施の提案が届いたが、
       この不況の中無駄な広告費は使いたくない。提案のあった施策が、
       本当にアフィリエイトの売上増につながるのか確認したい。

 ケース4: アフィリエイターを集めて自社商品の体験会を開催したい。ただ悪質な
       アフィリエイターには来てもらいたくないし、そもそもどうやって集客
       すれば良いのか分からない。イベントが得意な会社はないのかな。

 ケース5: アフィリエイト・プログラムを導入して早3年。最初の頃は成果も右
       肩上がりに伸びてきていたけど、最近は少し停滞気味。これから先、
       アフィリエイト成果を伸ばすにはどんな施策を取れば良いんだろう・・・。

 ※もちろん上記以外のご相談も大歓迎です。
 
 
≪注意事項≫
アダルト、出会い系、ギャンブル等に該当される企業からのご相談はお断りさせて頂きます。


≪費用≫
 無料です(ボランティア施策になります)


 
□■□≪クロスワークからの3つのお約束≫□■□
 『アフィリエイト・セカンドオピニオン』の実施にあたり、クロスワーク株式会社では
 下記3つをお約束させていただきます。

 【約束1】 営業はしません
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  『アフィリエイト・セカンドオピニオン』は、クロスワーク株式会社代表の笠井に
 よるボランティア企画になります。そのため、相談者にクロスワーク株式会社の有料
 サービスをご案内したり、回答の条件として金銭等を要求する事は一切致しません。

 【約束2】 守秘義務を徹底します
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  『アフィリエイト・セカンドオピニオン』は、アフィリエイトを運用する企業の
 "担当者"向けのボランティア施策です。ご相談頂く方の情報は、お勤めの企業にも
 公表しません。必要であればNDA(秘密保持契約)を結ばせて頂く事も可能です。

 【約束3】 直球でお話します
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  『アフィリエイト・セカンドオピニオン』では、厳しい意見も包み隠さず正直にお伝え
 させていただきます。場合によっては、アフィリエイト業界から撤退を勧める事や、
 企画そのものを全否定させて頂く事もあります。直球を受け止める覚悟を持って下さい。


≪申込方法≫
 下記のお問い合わせページより、『アフィリエイト・セカンドオピニオン』について
 メールもしくは電話でお問い合わせください。


 ▼『アフィリエイト・セカンドオピニオン』▼
 http://www.crosswork.jp/affiliate/freemtg.html
 
 
 
【クロスワーク株式会社】

クロスワーク株式会社(本社:神奈川県横浜市、設立年月日:2006年5月11日、
代表取締役社長:笠井北斗)は、日本で初となる「総合+専業」アフィリエイト
企業です。アフィリエイト・ビジネスのみに特化し、アフィリエイト業務以外は
請け負わないビジネス展開をとっております。

クロスワーク株式会社は「アフィリエイト専業会社」であるという強みを活かし、
他社には存在しないノウハウやネットワーク、そしてアフィリエイト媒体を活用し、
ECサイトのアフィリエイト・ビジネス成功を後押し致します。

また、ECサイト側だけに矢印を向けるのではなく、アフィリエイト向けの正しい
教育やECサイトとのコミュニケーション活性化に注力し、ロイヤル・アフィリ
エイターを質量ともに上昇させることで、アフィリエイト業界そのものの発展に
貢献しております。


------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】

クロスワーク株式会社(URL: http://www.crosswork.jp/
担当: 笠井
電話: 045-350-4314(平日10:00AM-6:00PM)
e-mail: webmaster@crosswork.jp
------------------------------------


詳細はこちら
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る