日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」による「Qiita Conference 2023」、Qiita史上最多となる2,900名以上の参加申込みで大盛況のうちに開催終了!アーカイブを公開
[23/05/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「Qiita Conference 2023」は11名の登壇者に加え、Qiita史上最多となる2,900名以上の参加申込者をお迎えし、開催を終えました。
株式会社エイチームのグループ会社であるQiita株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:柴田健介)は、エンジニア向けオンラインイベント「Qiita Conference 2023(キータ カンファレンス 2023)」を2023年5月17日(水)〜19日(金)の3日連続で開催しました。11名の登壇者と、2,900名を超えるエンジニアから参加申込みをいただき、基調講演などのセッションを通じて多くの交流が生まれました。
※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています
[画像1: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-e307bfda58969dba04ac-0.png ]
「Qiita Conference」とは?
「Qiita Conference」は、Qiitaが開催するオンライン技術カンファレンスです。
ゲストスピーカーによる基調講演、参加各社のスポンサーセッションで技術的な挑戦や積み重ねてきた知見を共有します。
ソフトウェア開発者が集まり、最新の技術や最先端の挑戦、ソフトウェアの未来についての考えや知見を共有し、つながる場を創出します。
▼「Qiita Conference 2023」イベントページはこちら
https://increments.connpass.com/event/279734/
合計2,900名超の参加申込者数を記録
[画像2: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-6da0e8ca3d9eb9c8a2b0-0.png ]
3日間に渡って開催された本イベントは、Qiita史上最多記録となる2,900名超えの参加申込者数を記録しました。
参加申込者数に加え、開催期間3日間の視聴数も過去最大を記録し、配信中に投稿された各プラットフォームでのチャット・コメントの総数は1,600件以上と盛況を博しました。
事後アンケートからは「初学者でもエンジニア領域の知見が広がり学びのある時間でした!」「エンジニアの業務やキャリア形成に活かせそうな内容がたくさんありました!」「「少しでもアウトプットができるように頑張りたいです!」との声が上がりました。また、海外からの参加も見られ、広く話題となりました。
当日の基調講演の模様を一部掲載いたします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-34f92df6dac60d85249a-0.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-788f83d32a1408ad6b3b-0.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-9956d66ad33e4ee88606-0.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-ed0c8d1e4965fb9f86cb-0.png ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-5caed6af45454349893d-0.png ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-cae2605647d5b48045d7-0.png ]
ライブ配信のアーカイブを公開
「Qiita Conference 2023」のセッション動画について、YouTube Qiita公式アカウントにて公開いたします。
Day1:https://youtu.be/nERe7yNgeVU
Day2:https://youtu.be/V73om-WNPo8
Day3:https://youtu.be/J9tA7CVSIpU
公開を開始したセッションは以下の通りです。(敬称略)
DAY1:2023年5月17日(水)
・SREによる信頼性の高いサービス提供への挑戦〜定量的観測と改善のサイクルによるデータドリブンなサービス品質管理〜
・株式会社うるる えんフォト事業部 開発課 エンジニアリングマネージャー 莊 亞帆
・エンジニアキャリア、特にChatGPTやLLMによって変わっていく開発とその未来
・一般社団法人日本CTO協会理事、株式会社LayerX 代表取締役 CTO 松本 勇気
・ITエンジニアを続けた先にわたしが見つけた「成功の方程式」
・株式会社PE-BANK 常務取締役 高山 典久
・サバンナ便り - 自動テストに関する連載で得られた知見のまとめ(2023年5月版)
・プログラマ、テスト駆動開発者 和田 卓人
DAY2:2023年5月18日(木)
・バックエンドだけなんてもったいない!Heroku ちょい足しアプリ開発のススメ
・株式会社セールスフォース・ジャパン Principal Technical Architect 阿部 崇
・成功するソフトウェアの作り方
・プログラミング言語Rubyの生みの親 まつもとゆきひろ
・開発エンジニアのレベルを上げる、"フルスタック オブザーバビリティ" でのシステムパフォーマンス改善
・New Relic株式会社 Technical Support Manager 田中 孝佳
DAY3:2023年5月19日(金)
・弱さや辛さを強さに変える、キャリア設計のアプローチ
・READYFOR株式会社 ミノ駆動
・エンジニアが推進するプロダクトマネジメント
・小城 久美子
・10年続くエンジニアコミュニティ「Qiita」のプロダクトマネジメント
・Qiita株式会社 プロダクト開発部 Qiita開発グループ マネージャー 清野 隼史
今後のQiita運営イベントについて
今後も、エンジニア向けの様々なイベントを企画しております。
ご興味のある企業の担当者の方は、下記までお問い合わせください。
https://qiita.com/ads
「Qiita」は、今後もエンジニアに関連する各種サービスを通じて、企業とユーザー双方にとって価値のある接点を提供し、プラットフォーム活用の可能性を広げてまいります。
「Qiita」について
エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアとつながりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com/
Qiita株式会社について
「エンジニアを最高に幸せにする」
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
https://corp.qiita.com/
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
株式会社エイチームのグループ会社であるQiita株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:柴田健介)は、エンジニア向けオンラインイベント「Qiita Conference 2023(キータ カンファレンス 2023)」を2023年5月17日(水)〜19日(金)の3日連続で開催しました。11名の登壇者と、2,900名を超えるエンジニアから参加申込みをいただき、基調講演などのセッションを通じて多くの交流が生まれました。
※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています
[画像1: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-e307bfda58969dba04ac-0.png ]
「Qiita Conference」とは?
「Qiita Conference」は、Qiitaが開催するオンライン技術カンファレンスです。
ゲストスピーカーによる基調講演、参加各社のスポンサーセッションで技術的な挑戦や積み重ねてきた知見を共有します。
ソフトウェア開発者が集まり、最新の技術や最先端の挑戦、ソフトウェアの未来についての考えや知見を共有し、つながる場を創出します。
▼「Qiita Conference 2023」イベントページはこちら
https://increments.connpass.com/event/279734/
合計2,900名超の参加申込者数を記録
[画像2: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-6da0e8ca3d9eb9c8a2b0-0.png ]
3日間に渡って開催された本イベントは、Qiita史上最多記録となる2,900名超えの参加申込者数を記録しました。
参加申込者数に加え、開催期間3日間の視聴数も過去最大を記録し、配信中に投稿された各プラットフォームでのチャット・コメントの総数は1,600件以上と盛況を博しました。
事後アンケートからは「初学者でもエンジニア領域の知見が広がり学びのある時間でした!」「エンジニアの業務やキャリア形成に活かせそうな内容がたくさんありました!」「「少しでもアウトプットができるように頑張りたいです!」との声が上がりました。また、海外からの参加も見られ、広く話題となりました。
当日の基調講演の模様を一部掲載いたします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-34f92df6dac60d85249a-0.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-788f83d32a1408ad6b3b-0.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-9956d66ad33e4ee88606-0.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-ed0c8d1e4965fb9f86cb-0.png ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-5caed6af45454349893d-0.png ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/1348/2315/resize/d1348-2315-cae2605647d5b48045d7-0.png ]
ライブ配信のアーカイブを公開
「Qiita Conference 2023」のセッション動画について、YouTube Qiita公式アカウントにて公開いたします。
Day1:https://youtu.be/nERe7yNgeVU
Day2:https://youtu.be/V73om-WNPo8
Day3:https://youtu.be/J9tA7CVSIpU
公開を開始したセッションは以下の通りです。(敬称略)
DAY1:2023年5月17日(水)
・SREによる信頼性の高いサービス提供への挑戦〜定量的観測と改善のサイクルによるデータドリブンなサービス品質管理〜
・株式会社うるる えんフォト事業部 開発課 エンジニアリングマネージャー 莊 亞帆
・エンジニアキャリア、特にChatGPTやLLMによって変わっていく開発とその未来
・一般社団法人日本CTO協会理事、株式会社LayerX 代表取締役 CTO 松本 勇気
・ITエンジニアを続けた先にわたしが見つけた「成功の方程式」
・株式会社PE-BANK 常務取締役 高山 典久
・サバンナ便り - 自動テストに関する連載で得られた知見のまとめ(2023年5月版)
・プログラマ、テスト駆動開発者 和田 卓人
DAY2:2023年5月18日(木)
・バックエンドだけなんてもったいない!Heroku ちょい足しアプリ開発のススメ
・株式会社セールスフォース・ジャパン Principal Technical Architect 阿部 崇
・成功するソフトウェアの作り方
・プログラミング言語Rubyの生みの親 まつもとゆきひろ
・開発エンジニアのレベルを上げる、"フルスタック オブザーバビリティ" でのシステムパフォーマンス改善
・New Relic株式会社 Technical Support Manager 田中 孝佳
DAY3:2023年5月19日(金)
・弱さや辛さを強さに変える、キャリア設計のアプローチ
・READYFOR株式会社 ミノ駆動
・エンジニアが推進するプロダクトマネジメント
・小城 久美子
・10年続くエンジニアコミュニティ「Qiita」のプロダクトマネジメント
・Qiita株式会社 プロダクト開発部 Qiita開発グループ マネージャー 清野 隼史
今後のQiita運営イベントについて
今後も、エンジニア向けの様々なイベントを企画しております。
ご興味のある企業の担当者の方は、下記までお問い合わせください。
https://qiita.com/ads
「Qiita」は、今後もエンジニアに関連する各種サービスを通じて、企業とユーザー双方にとって価値のある接点を提供し、プラットフォーム活用の可能性を広げてまいります。
「Qiita」について
エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアとつながりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com/
Qiita株式会社について
「エンジニアを最高に幸せにする」
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
https://corp.qiita.com/
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。