このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

用賀駅直結の高層複合施設「世田谷ビジネススクエア」の55%を取得 副名称を「GMO TOWER」へ

〜最上階の26・27階に3DCGなどを取り入れた最先端スタジオを備えるとともに、「空の移動革命」の研究拠点として活用〜

 GMOインターネットグループ(代表:熊谷 正寿)は、本日2021年11月22日(月)、高層複合施設「世田谷ビジネススクエア」(東京都世田谷区用賀)の信託受益権の55%を取得する決議をいたしました。これに伴い、施設の副名称を「GMO TOWER(タワー)」とし、最上階の26・27階フロアに3DCGやセンシング技術等を取り入れた最先端の映像制作・配信スタジオを備えるとともに、「空の移動革命」に関する先端技術の研究拠点として活用してまいります。

 また、施設最寄り駅である東急田園都市線・用賀駅の副名称を「GMO TOWER前」に変更することを予定しており、地域の皆さまと連携しながらグループのブランド価値向上に努めてまいります。

 なお、これまでどおりオフィス機能は第1本社(セルリアンタワー)・第2本社(渋谷フクラス)に集約し、移転は予定いたしません。




[画像1: https://prtimes.jp/i/136/3394/resize/d136-3394-780dca8d99be43c8c703-0.jpg ]

(※)イメージ図(ビル看板は今後設置予定)



【「GMO TOWER」取得・新拠点開設の背景】


 GMOインターネットグループは、コロナ禍を受け、2020年1月にいち早く在宅勤務体制に移行し、4月に「脱ハンコ」を宣言するなど、ウィズコロナ/アフターコロナのビジネス様式に迅速に適応してまいりました。

 一方で、コロナ禍の中、グループはオフィスなどの自社設備が持つ「企業ブランドの象徴」としての機能や「リアルのコミュニケーションを促進する場」としての機能の重要性を改めて認識しました。

 歴史を振り返ると、お城や塔などの拠点となる建築物は、地域や集団のシンボルとなるとともに、最先端の文化や技術、優秀な人財の集まる場となり、その時代を勝ち抜く武将の”武器”として活用されてきました。GMOインターネットグループは、100年続く企業グループとなるべく、コロナ禍という混乱した時代やインターネット業界を戦い抜くグループの”武器”として、不動産を活用してまいりたいと考えております。

 この度、グループ第1本社・セルリアンタワーの信託受益権の5%を取得し、既存オフィスの機能を強化するとともに、最新トレンドに対応した新拠点を設けるべく「世田谷ビジネススクエア」の55%を取得いたしました。今後も、渋谷を拠点とするオフィス戦略を継続するとともに、新拠点に設置予定の最先端スタジオや「空の移動革命」に関する研究拠点からの情報発信を行うことで、地域およびグループのブランド価値をさらに高めてまいります。



【「GMO TOWER」内に設ける新拠点の活用ビジョン】


■「動画の時代」に対応した、3DCGやセンシング技術を取り入れた最先端スタジオ
 SNSや5Gなどの高速通信の普及により、オンラインでのコミュニケーションが急速に動画へとシフトし始めており、特にZ世代などの若い世代では非常にその傾向が顕著になっています。この「動画の時代」にいち早く対応するため、TikTokの撮影からメタバース、全世界に向けたライブ配信に対応した最先端スタジオを開設いたします。スタジオには、3DCGやセンシング技術などの最先端技術に対応した最新設備を揃える予定です。

 GMOインターネットグループには映像・配信に関わるクリエイターも多数在籍し、数々のイベントの配信実績があります。「GMO TOWER」内に設ける新拠点からグループ内外に向けた技術イベントや決算説明会、採用説明会、ビジネスセミナー、YouTube配信等を活用した映像配信・イベント開催を実施するとともに、クリエイター志望の学生の方や地域の方など、あらゆる人が創作できる場の提供を行います。

■施設看板の設置や最寄駅の副駅名変更等を通じて、グループのブランド価値をさらに向上
 「GMO TOWER」の施設外壁にグループロゴの看板を設置するとともに、最寄り駅である東急田園都市線・用賀駅の副名称を「GMO TOWER前」に変更することを予定しており、地域に根差したブランド価値向上を図ってまいります。

■「空の移動革命」に関する研究施設を有し、グループの技術力を発信
 GMOインターネットグループでは、経済産業省・国土交通省主催の「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画し、ドローンファンドへの出資を通じて、次世代エアモビリティに関する調査・研究を進めてまいりました。

 新拠点には、グループが携わる「空の移動革命」に関する最先端技術の研究拠点を設け、2025年の大阪・関西万博を皮切りに実用化が始まる次世代エアモビリティの研究を加速してまいります。

■内装は国内外で数々の空間デザインを手がけたGLAMOROUS co.,ltd.代表の森田 恭通氏が担当
 ビル最上階の26・27階フロアに設置する新拠点の内装デザインは、「東急プラザ渋谷」をはじめとする国内外の数々の空間デザインを手掛けられたGLAMOROUS co.,ltd.代表の森田 恭通氏にご担当いただきます。第2本社・渋谷フクラスのコミュニケーションスペース「GMO Yours・フクラス」やアートスペース「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」、福岡県北九州市のグループ拠点「GMO kitaQ」など、GMOインターネットグループの空間のデザインを多数手がけられている森田氏に、リアルとバーチャルが融合する新しいコミュニケーションスペースの形を、空間デザインを通じて実現いただく予定です。

 なお、上記の活用構想は検討中のものであり、今後の具体的な時期や活用方策に関しては、行政や地域の方々、周辺地域でまちづくりを担う東急株式会社および施設管理者である株式会社東急コミュニティー等とも連携して検討を進めてまいります。



【「GMO TOWER」及び新拠点の概要】


[表: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/3394_1_bb4c0f18b11b3226ad50a3d08608126a.jpg ]




【GMOインターネットグループの拠点について】


 GMOインターネットグループは、世界20か国・58か所に上る各拠点の活用を積極的に行ってまいりました。

 2020年2月には宮崎県宮崎市に「GMO hinataオフィス」を開設。複数のグループ会社を、壁などの仕切りのない1フロアに集約し、連携強化と事業シナジーの創出に取り組む新しい働き方を提唱しています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/136/3394/resize/d136-3394-f90e892a6a7f9457a9f2-1.jpg ]

▲「GMO hinataオフィス」(宮崎県宮崎市)

 2022年2月には、福岡県北九州市に所在するGMOインターネット株式会社のITエンジニア部門の開発拠点「GMO kitaQ」をJR小倉駅前に拡張移転オープンする予定となっており、地方拠点を含めた各拠点のブランド発信力・機能強化の取り組みを加速しています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/136/3394/resize/d136-3394-4f528b793904aa512bb4-2.png ]

▲「GMO kitaQ」(福岡県北九州市)内装イメージ

 なお、本件に関する適時開示は以下のURLよりご覧ください。
 URL:https://www.gmo.jp/ir_news/article/647

------------------------------------
※本文中に記載の社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 2021 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る