オリジナル電子書籍『けんてーごっこクイズ読本シリーズ』を配信開始
[11/08/17]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
学びing株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:斉藤 常治、以下学びing)は、株式会社BookLive(本社:東京都台東区、代表取締役社長:淡野 正、以下BookLive)との協力によって、オリジナル電子書籍『けんてーごっこクイズ読本シリーズ』を配信開始し、8月12日(金)より特集を実施します。
『けんてーごっこクイズ読本シリーズ』とは、クイズ形式で様々なジャンルの知識を習得できる電子書籍シリーズの名称です。シリーズ第1弾は、1年365日の様々な出来事をクイズ形式で知ることが出来る『けんてーごっこWiki365日クイズ読本』(税込105円)となります。
<学びing株式会社について>
◆学びing株式会社
商号:学びing株式会社(http://manabing.jp/corporate/company/)
代表取締役社長:斉藤常治
設立:2006年10月
資本金:1億5982万円(資本準備金含む)
本社:さいたま市浦和区元町2-9-16 Mio北浦和101
事業内容:「エデュテイメント・コンサルティング」
学びビジネスに「エンタメ」技術を組み合わせたサービスの提供、
コンテンツの企画、開発、広告、クラウドまでワンストップ提供!
・日本最大級のソーシャルクイズサイト「けんてーごっこ」http://www.kentei.cc/
・特許第4700133「問題自動生成方法、問題自動生成装置」→Qろいど
http://manabing.jp/news/pressrelease/ingq.html
・米Amazon社認定AWSソリューションプロバイダ http://manabing.jp/service/
◆「けんてーごっこ」について
2006年12月にリリース以来「けんてーごっこ( http://www.kentei.cc/ )」は、誰でも好きな検定(クイズ)が作れ、検定に解答するとすぐに全解答者中の順位が分かり、合格すると、日付や名前入りの認定証ブログパーツが発行できる投稿型検定コミュニティサイトとして成長してきました。
2010年9月22日、「けんてーごっこ」内の人力の投稿機能による数万の検定に加えて、ウェブサイトなどの文章をもとに自動的にクイズを作成する『Qろいど技術』を活用して、ソーシャルメディアのフリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の検定(クイズ)を自動生成し、総検定数78万(約310万問)の日本最大級のソーシャルクイズサイトの地位を確立しています。
<本リリースに関するお問い合わせ>
◆学びing株式会社
〒330-0073 さいたま市浦和区元町2-9-16 Mio北浦和101
担当:斉藤、河野
TEL:048-813-8207 FAX:048-813-8210
E-Mail : manabi@manabing.jp
「けんてーごっこ」は、学びingが運営する日本最大級のソーシャルクイズサイトです(http://kentei.cc/)。人力の投稿による数万の検定(クイズ)に加えて、今年春に特許を取得した「Qろいど:問題自動生成方法、問題自動生成装置」(特許番号:特許第4700133)」を活用して、フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の検定(クイズ)を自動生成し、総検定数80万(約300万問以上)の日本最大級の問題数になり、2011年1月に、総受験者数2,000万人を突破しました。
BookLiveでは、このシステムから抽出される情報ソースの電子書籍変換プログラムを開発しました。学びingが独自の観点で編集した情報ソースをBookLiveが電子書籍に自動変換することで、電子書籍の効率的な生成とリリースを実現しました。
「読本」とあるように、電子書籍時代のパーソナルな切り口の「楽しい雑学本」です。今後はスマートフォン市場、電子書籍市場の動向を見極めながら、ターゲットとジャンルの精査を行い、読者の知識ニーズを満足するコンテンツ提供を継続します。
※学びingは、本書籍の売上の1%を東日本大震災の義援金に寄付します。
(また、別途、売上の一部をウィキペディアに寄付します。)
『けんてーごっこクイズ読本シリーズ』とは、クイズ形式で様々なジャンルの知識を習得できる電子書籍シリーズの名称です。シリーズ第1弾は、1年365日の様々な出来事をクイズ形式で知ることが出来る『けんてーごっこWiki365日クイズ読本』(税込105円)となります。
<学びing株式会社について>
◆学びing株式会社
商号:学びing株式会社(http://manabing.jp/corporate/company/)
代表取締役社長:斉藤常治
設立:2006年10月
資本金:1億5982万円(資本準備金含む)
本社:さいたま市浦和区元町2-9-16 Mio北浦和101
事業内容:「エデュテイメント・コンサルティング」
学びビジネスに「エンタメ」技術を組み合わせたサービスの提供、
コンテンツの企画、開発、広告、クラウドまでワンストップ提供!
・日本最大級のソーシャルクイズサイト「けんてーごっこ」http://www.kentei.cc/
・特許第4700133「問題自動生成方法、問題自動生成装置」→Qろいど
http://manabing.jp/news/pressrelease/ingq.html
・米Amazon社認定AWSソリューションプロバイダ http://manabing.jp/service/
◆「けんてーごっこ」について
2006年12月にリリース以来「けんてーごっこ( http://www.kentei.cc/ )」は、誰でも好きな検定(クイズ)が作れ、検定に解答するとすぐに全解答者中の順位が分かり、合格すると、日付や名前入りの認定証ブログパーツが発行できる投稿型検定コミュニティサイトとして成長してきました。
2010年9月22日、「けんてーごっこ」内の人力の投稿機能による数万の検定に加えて、ウェブサイトなどの文章をもとに自動的にクイズを作成する『Qろいど技術』を活用して、ソーシャルメディアのフリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の検定(クイズ)を自動生成し、総検定数78万(約310万問)の日本最大級のソーシャルクイズサイトの地位を確立しています。
<本リリースに関するお問い合わせ>
◆学びing株式会社
〒330-0073 さいたま市浦和区元町2-9-16 Mio北浦和101
担当:斉藤、河野
TEL:048-813-8207 FAX:048-813-8210
E-Mail : manabi@manabing.jp
「けんてーごっこ」は、学びingが運営する日本最大級のソーシャルクイズサイトです(http://kentei.cc/)。人力の投稿による数万の検定(クイズ)に加えて、今年春に特許を取得した「Qろいど:問題自動生成方法、問題自動生成装置」(特許番号:特許第4700133)」を活用して、フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の検定(クイズ)を自動生成し、総検定数80万(約300万問以上)の日本最大級の問題数になり、2011年1月に、総受験者数2,000万人を突破しました。
BookLiveでは、このシステムから抽出される情報ソースの電子書籍変換プログラムを開発しました。学びingが独自の観点で編集した情報ソースをBookLiveが電子書籍に自動変換することで、電子書籍の効率的な生成とリリースを実現しました。
「読本」とあるように、電子書籍時代のパーソナルな切り口の「楽しい雑学本」です。今後はスマートフォン市場、電子書籍市場の動向を見極めながら、ターゲットとジャンルの精査を行い、読者の知識ニーズを満足するコンテンツ提供を継続します。
※学びingは、本書籍の売上の1%を東日本大震災の義援金に寄付します。
(また、別途、売上の一部をウィキペディアに寄付します。)