平成24年度 神奈川県新産業ベンチャー起業化支援事業のご案内 詳細URL:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4364/
[12/04/05]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
1.平成24年度 新産業ベンチャー起業化支援事業について
今後も高い成長が期待される新産業分野(ライフサイエンス、環境、その他ロボットや航空宇宙分野等)を中心に、新規事業の立ち上げを目指すプロジェクトを全国から募集し、認定委員会による選考のうえ、プロジェクトに取り組むベンチャーや個人を、「次世代を担うかながわベンチャー」として認定、原則として500万円を上限に、事業費の一部を支援、新たな会社の設立や特許出願など、「プロジェクトの起業化」を支援します。
詳細URL:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4364/
Facebookページ:http://www.facebook.com/pref.kanagawa
・公募対象となるプロジェクトと申請者
ライフサイエンス、環境、その他ロボットや航空宇宙分野等を中心とした新産業分野のプロジェクトに取り組む次の方々で、別に定める起業化支援パートナーを有するプロジェクトが対象となります。なお、本県が23年度以前に実施した「大学発ベンチャー創出促進支援事業」及び「新産業ベンチャー事業化支援事業」で採択されたプロジェクトは、申請者が異なっても応募できません。
・申請者が会社の場合
平成25年3月15日までに本県内で起業化(特許もしくは実用新案の出願を含みます)を図るプロジェクトに取り組む会社。なお、会社は平成19年4月1日以降の設立であって、また、県外に本店を有する会社の場合は、平成25年3月15日までに本店を本県内に移転していただくことが必要です。
・申請者が個人の場合
プロジェクトを事業とする会社を、平成25年3月15日までに本県内で設立する予定の方。
2.起業化支援パートナーについて
プロジェクトには、支援業務及びプロジェクト全体の進行管理を行う起業化支援パートナーの参画が必要となります。起業化支援パートナーとは、法人格を有し、インキュベータ、大学(TLOなど)、NPO、コンサルタント等、事業化に関する支援業務の実績を有する方とします。
3.募集件数と支援概要、県との契約形態
・認定件数
7件程度
・支援概要
原則として500万円を上限に、事業費の一部を支援(契約時に概算払)
・契約形態
県、起業化支援パートナー及び申請者間で、起業化支援パートナーの支援計画や、申請者が契約終了時に達成すべきプロジェクトの成果を定めた、単年度委託契約(業務請負)を締結していただきます。
4.募集期間
平成24年3月26日(月曜日)〜4月20日(金曜日)※当日消印有効
5.スケジュール
応募締め切り後のスケジュールは次のとおりです(見込み)。
・第1次評価 4月下旬〜5月中旬
・第2次評価・申請者によるプレゼンテーション 5月下旬契約 6月上旬(契約期間は契約日から25年3月15日となります)
6.募集要項・申請書について
下記、URLよりダウンロードをお願いします。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4364/
7.過去支援実績について
この事業は平成17年度から実施しており、これまで61社の支援を実施しました。各年度の支援実績(採択プロジェクト)は下記URLをご覧ください。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p7882.html
■ 本リリースに関するお問い合わせ先
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
神奈川県 新産業振興課 担当 長沢、佐藤
電話 045-210-5650
今後も高い成長が期待される新産業分野(ライフサイエンス、環境、その他ロボットや航空宇宙分野等)を中心に、新規事業の立ち上げを目指すプロジェクトを全国から募集し、認定委員会による選考のうえ、プロジェクトに取り組むベンチャーや個人を、「次世代を担うかながわベンチャー」として認定、原則として500万円を上限に、事業費の一部を支援、新たな会社の設立や特許出願など、「プロジェクトの起業化」を支援します。
詳細URL:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4364/
Facebookページ:http://www.facebook.com/pref.kanagawa
・公募対象となるプロジェクトと申請者
ライフサイエンス、環境、その他ロボットや航空宇宙分野等を中心とした新産業分野のプロジェクトに取り組む次の方々で、別に定める起業化支援パートナーを有するプロジェクトが対象となります。なお、本県が23年度以前に実施した「大学発ベンチャー創出促進支援事業」及び「新産業ベンチャー事業化支援事業」で採択されたプロジェクトは、申請者が異なっても応募できません。
・申請者が会社の場合
平成25年3月15日までに本県内で起業化(特許もしくは実用新案の出願を含みます)を図るプロジェクトに取り組む会社。なお、会社は平成19年4月1日以降の設立であって、また、県外に本店を有する会社の場合は、平成25年3月15日までに本店を本県内に移転していただくことが必要です。
・申請者が個人の場合
プロジェクトを事業とする会社を、平成25年3月15日までに本県内で設立する予定の方。
2.起業化支援パートナーについて
プロジェクトには、支援業務及びプロジェクト全体の進行管理を行う起業化支援パートナーの参画が必要となります。起業化支援パートナーとは、法人格を有し、インキュベータ、大学(TLOなど)、NPO、コンサルタント等、事業化に関する支援業務の実績を有する方とします。
3.募集件数と支援概要、県との契約形態
・認定件数
7件程度
・支援概要
原則として500万円を上限に、事業費の一部を支援(契約時に概算払)
・契約形態
県、起業化支援パートナー及び申請者間で、起業化支援パートナーの支援計画や、申請者が契約終了時に達成すべきプロジェクトの成果を定めた、単年度委託契約(業務請負)を締結していただきます。
4.募集期間
平成24年3月26日(月曜日)〜4月20日(金曜日)※当日消印有効
5.スケジュール
応募締め切り後のスケジュールは次のとおりです(見込み)。
・第1次評価 4月下旬〜5月中旬
・第2次評価・申請者によるプレゼンテーション 5月下旬契約 6月上旬(契約期間は契約日から25年3月15日となります)
6.募集要項・申請書について
下記、URLよりダウンロードをお願いします。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4364/
7.過去支援実績について
この事業は平成17年度から実施しており、これまで61社の支援を実施しました。各年度の支援実績(採択プロジェクト)は下記URLをご覧ください。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p7882.html
■ 本リリースに関するお問い合わせ先
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
神奈川県 新産業振興課 担当 長沢、佐藤
電話 045-210-5650