このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

芥川賞、直木賞の一行目 三二五作!  iPhone iPad電子書籍『 小説の一行目 』スマホアプリリリース  簡素なのに印象的! 心を惹きつける物語の入口だけを贅沢にもまとめてみました!

芥川賞、直木賞の一行目 三二五作! 

iPhone iPad電子書籍 『 小説の一行目 』 スマホアプリリリース 

簡素なのに印象的! 心を惹きつける物語の入口だけを贅沢にもまとめてみました!


先日発表された第148回では史上最年長や、戦後最年少で平成生まれでは初の受賞者が出る等、
何かとホットな話題を提供している芥川賞、直木賞が今アツい!



★歴代の作家たち独自の切り口がおもしろい!

★普段読書をする人もそうじゃない人も、芥川賞、直木章を身近に感じるいい機会!

★エッセンスが凝縮された作品の冒頭から、どんなインスピレーションが舞い降りるのか!

★二行目以降の展開に想いを馳せるもよし!

★イメージを膨らませたり、現実と重ねあわせたりと、楽しみ方は色々!



◆小説の一行目をそのまま、書き写してみる。

◆小説の一行目を映像にしてみる。

◆小説の一行目を自分におきかえて考えてみる。

◆小説の一行目の二行目を書いてみる。

◆日本の文学を英語におきかえてみる。

⇒一行目はおもしろい



実は、こんな一行目からはじまります―――

誰が書いたのか、いつの時代なのか、そんな偏りも捨ててしまえる「新しい楽しさの基準」。



昭和十年から平成二十四年上半期までの芥川賞、直木賞の全受賞作品三二五作を収録。




『小説の一行目』

iTunesストア iPhone ・ iPad 電子書籍 アプリ

http://bit.ly/10Lk7nM


iPhone・iPad 株式会社アドベンチャー電子書籍 一覧サイト

iPhone電子書籍ランキング1位を獲得したアプリが55書籍以上あり

http://iphone.adventure-inc.co.jp/



2013/1/24

アップル関連製品のサービスを提供する株式会社アドベンチャー(本社:東京都渋谷区、代表取締役 中村俊一 http://www.adventure-inc.co.jp/ )は、株式会社しょういん(本社:東京中央区 代表取締役 廣田慶 http://www.shoin.co.jp/ )から出版されている『小説の一行目』を1月22日にiPhone、iPad電子書籍アプリとしてリリースいたしました。



■目次



・はじめに


●小説の一行目

・『やまあいの煙』重兼芳子 昭和54年上半期 芥川賞

・『運転士』藤原智美 平成4年上半期 芥川賞

・『愚者の夜』青野聰 昭和54年上半期 芥川賞

・『柔らかな頬』桐野夏生 平成11年上半期 直木賞

・『帰郷』海老沢泰久 平成6年上半期 直木賞

・『演歌の虫』山口洋子 昭和60年上半期 直木賞

・『ゲルマニウムの夜』花村萬月 平成10年上半期 芥川賞

・『ひとり日和』青山七恵 平成18年下半期 芥川賞

・『星々の舟』村山由佳 平成15年上半期 直木賞

・『王妃の離婚』佐藤賢一 平成11年上半期 直木賞

・『熟れてゆく夏』藤堂志津子 昭和63年下半期 直木賞

・『沖で待つ』絲山秋子 平成17年下半期 芥川賞

・『まほろ駅前多田便利軒』三浦しをん 平成18年上半期 直木賞

・『ナポレオン狂』阿刀田高 昭和54年上半期 直木賞

・『本の話』由起しげ子 昭和24年上半期 芥川賞

・『白い罌粟』立原正秋 昭和41年上半期 直木賞

・『容疑者Xの献身』東野圭吾 平成17年下半期 直木賞

・『海峡の光』辻仁成 平成8年下半期 芥川賞

・『漂泊者のアリア』古川薫 平成2年下半期 直木賞

・『乳と卵』川上未映子 平成19年下半期 芥川賞

・『僕って何』三田誠広 昭和52年上半期 芥川賞

・『人間万事塞翁が丙午』青島幸男 昭和56年上半期 直木賞

・『中陰の花』玄侑宗久 平成13年上半期 芥川賞

・『生きる』乙川優三郎 平成14年上半期 直木賞

・『号泣する準備はできていた』江國香織 平成15年下半期 直木賞

・『劉廣福』八木義徳 昭和19年上半期 芥川賞

・『吉野朝太平記』鷲尾雨工 昭和10年下半期 直木賞

・『凍れる瞳』西木正明 昭和63年上半期 直木賞

・『限りなく透明に近いブルー』村上龍 昭和51年上半期 芥川賞

・『喪神』五味康祐 昭和27年下半期 芥川賞

・『機雷』光岡明 昭和56年下半期 直木賞

・『ポトスライムの舟』津村記久子 平成20年下半期 芥川賞

・『ブエノスアイレス午前零時』藤沢周 平成10年上半期 芥川賞

・『鉄道員(ぽっぽや)』浅田次郎 平成9年上半期 直木賞

・『花まんま』朱川湊人 平成17年上半期 直木賞

・『天正女合戦』海音寺潮五郎 昭和11年上半期 直木賞

・『徳山道助の帰郷』柏原兵三 昭和42年下半期 芥川賞

・『虹の谷の五月』船戸与一 平成12年上半期 直木賞

・『長良川』豊田穣 昭和45年下半期 直木賞

・『終身未決囚』有馬頼義 昭和29年上半期 直木賞

・『小指』堤千代 昭和15年上半期 直木賞

・『あの夕陽』日野啓三 昭和49年下半期 芥川賞

・『誰かが触った』宮原昭夫 昭和47年上半期 芥川賞

・『乙女の密告』赤染晶子 平成22年上半期 芥川賞

・『ベティさんの庭』山本道子 昭和47年下半期 芥川賞

・『夏の約束』藤野千夜 平成11年下半期 芥川賞

・『されどわれらが日々−−』柴田翔 昭和39年上半期 芥川賞

・『女のいくさ』佐藤得二 昭和38年上半期 直木賞

・『広場の孤独』堀田善衛 昭和26年下半期 芥川賞

・『聖少女』三好徹 昭和42年下半期 直木賞

・『由煕』李良枝 昭和63年下半期 芥川賞

・『深い河』田久保英夫 昭和44年上半期 芥川賞

・『家族シネマ』柳美里 平成8年下半期 芥川賞

・『黄色い牙』志茂田景樹 昭和55年上半期 直木賞

・『強力伝』新田次郎 昭和30年下半期 直木賞

・『苦役列車』西村賢太 平成22年下半期 芥川賞

・『遠いアメリカ』常盤新平 昭和61年下半期 直木賞

・『螢川』宮本輝 昭和52年下半期 芥川賞

・『小さな貴婦人』吉行理恵 昭和56年上半期 芥川賞

・『無明長夜』吉田知子 昭和45年上半期 芥川賞

・『聖水』青来有一 平成12年下半期 芥川賞

・『志賀島』岡松和夫 昭和50年下半期 芥川賞

・『伸予』高橋揆一郎 昭和53年上半期 芥川賞

・『タイムスリップ・コンビナート』笙野頼子 平成6年上半期 芥川賞

・『團十郎切腹事件』戸板康二 昭和34年下半期 直木賞

・『飼育』大江健三郎 昭和33年上半期 芥川賞

・『人生の阿呆』木々高太郎 昭和11年下半期 直木賞

・『共喰い』田中慎弥 平成23年下半期 芥川賞

・『深重の海』津本陽 昭和53年上半期 直木賞

・『月山』森敦 昭和48年下半期 芥川賞

・『長江デルタ』多田裕計 昭和16年上半期 芥川賞

・『鶏騒動』半田義之 昭和14年上半期 芥川賞

・『花の名前』向田邦子 昭和55年上半期 直木賞

・『尋ね人の時間』新井満 昭和63年上半期 芥川賞

・『鬼の詩』藤本義一 昭和49年上半期 直木賞

・『遠い海から来たCOO』景山民夫 昭和63年上半期 直木賞

・『地中海』冨澤有爲男 昭和11年下半期 芥川賞

・『狼奉行』高橋義夫 平成3年下半期 直木賞

・『熊の敷石』堀江敏幸 平成12年下半期 芥川賞

・『吉原手引草』松井今朝子 平成19年上半期 直木賞

・『恋紅』皆川博子 昭和61年上半期 直木賞

・『子育てごっこ』三好京三 昭和51年下半期 直木賞

・『凍える牙』乃南アサ 平成8年上半期 直木賞

・『孤愁の岸』杉本苑子 昭和37年下半期 直木賞

・『愛の領分』藤田宜永 平成13年上半期 直木賞

・『杢二の世界』笠原淳 昭和58年下半期 芥川賞

・『八百長』新橋遊吉 昭和40年下半期 直木賞

・『塵の中』和田芳恵 昭和38年下半期 直木賞

・『厚物咲』中山義秀 昭和13年上半期 芥川賞

・『東京新大橋雨中図』杉本章子 昭和63年下半期 直木賞

・『少年の橋』後藤紀一 昭和38年上半期 芥川賞

・『切羽(きりは)へ』 井上荒野 平成20年上半期 直木賞

・『兜首』大池唯雄 昭和13年下半期 直木賞

・『雁立』清水基吉 昭和19年下半期 芥川賞

・『豚の報い』又吉栄喜 平成7年下半期 芥川賞

・『軍事郵便』河内仙介 昭和15年上半期 直木賞

・『後巷説百物語』京極夏彦 平成15年下半期 直木賞

・『勝烏』穂積驚 昭和31年下半期 直木賞

・『悪い仲間』安岡章太郎 昭和28年上半期 芥川賞

・『魚河岸ものがたり』森田誠吾 昭和60年下半期 直木賞

・『ビタミンF』重松清 平成12年下半期 直木賞

・『蔭の棲みか』玄月 平成11年下半期 芥川賞

・『蔭桔梗』泡坂妻夫 平成2年上半期 直木賞

・『利休にたずねよ』山本兼一 平成20年下半期 直木賞

・『表層生活』大岡玲 平成元年下半期 芥川賞

・『モッキングバードのいる町』森禮子 昭和54年下半期 芥川賞

・『介護入門』モブ・ノリオ 平成16年上半期 芥川賞

・『夜と霧の隅で』北杜夫 昭和35年上半期 芥川賞

・『赤頭巾ちゃん気をつけて』庄司薫 昭和44年上半期 芥川賞

・『パーク・ライフ』吉田修一 平成14年上半期 芥川賞

・『青桐』木崎さと子 昭和59年下半期 芥川賞

・『背負い水』荻野アンナ 平成3年上半期 芥川賞

・『空中ブランコ』奥田英朗 平成16年上半期 直木賞

・『錯乱』池波正太郎 昭和35年上半期 直木賞

・『砧をうつ女』李恢成 昭和46年下半期 芥川賞

・『ほかならぬ人へ』白石一文 平成21年下半期 直木賞

・『夏の流れ』丸山健二 昭和41年下半期 芥川賞

・『プラナリア』山本文緒 平成12年下半期 直木賞

・『私生活』神吉拓郎 昭和58年下半期 直木賞

・『海狼伝』白石一郎 昭和62年上半期 直木賞

・『犬婿入り』多和田葉子 平成4年下半期 芥川賞

・『執行猶予』小山いと子 昭和25年上半期 直木賞

・『草のつるぎ』野呂邦暢 昭和48年下半期 芥川賞

・『コシャマイン記』鶴田知也 昭和11年上半期 芥川賞

・『普賢』石川淳 昭和11年下半期 芥川賞

・『あさくさの子供』長谷健 昭和14年上半期 芥川賞

・『城外』小田嶽夫 昭和11年上半期 芥川賞

・『小さいおうち』中島京子 平成22年上半期 直木賞

・『花腐し』松浦寿輝 平成12年上半期 芥川賞

・『硫黄島』菊村到 昭和32年上半期 芥川賞

・『光と影』渡辺淳一 昭和45年上半期 直木賞

・『寛容』神崎武雄 昭和17年下半期 直木賞

・『光抱く友よ』高樹のぶ子 昭和58年下半期 芥川賞

・『水滴』目取真俊 平成9年上半期 芥川賞

・『暢氣眼鏡』尾崎一雄 昭和12年上半期 芥川賞

・『青果の市』芝木好子 昭和16年下半期 芥川賞

・『美談の出発』川村晃 昭和37年上半期 芥川賞

・『驟雨』吉行淳之介 昭和29年上半期 芥川賞

・『僑人の檻』早乙女貢 昭和43年下半期 直木賞

・『月と蟹』道尾秀介 平成22年下半期 直木賞

・『しょっぱいドライブ』大道珠貴 平成14年下半期 芥川賞

・『GO』金城一紀 平成12年上半期 直木賞

・『グランド・フィナーレ』阿部和重 平成16年下半期 芥川賞

・『暗殺の年輪』藤沢周平 昭和48年上半期 直木賞

・『4TEEN フォーティーン』石田衣良 平成15年上半期 直木賞

・『虜愁記』千葉治平 昭和40年下半期 直木賞

・『おどるでく』室井光広 平成6年上半期 芥川賞

・『八月の路上に捨てる』伊藤たかみ 平成18年上半期 芥川賞

・『秘伝』高橋治 昭和58年下半期 直木賞

・『感傷旅行センチメンタル・ジャーニィ』田辺聖子 昭和38年下半期 芥川賞

・『テロリストのパラソル』藤原伊織 平成7年下半期 直木賞

・『蜩ノ記(ひぐらしのき)』葉室麟 平成23年下半期 直木賞

・『新宿鮫無間人形』大沢在昌 平成5年下半期 直木賞

・『雨やどり』半村良 昭和49年下半期 直木賞

・『アメリカひじき』野坂昭如 昭和42年下半期 直木賞

・『榧の木祭り』高城修三 昭和52年下半期 芥川賞

・『石の来歴』奥泉光 平成5年下半期 芥川賞

・『あかね空』山本一力 平成13年下半期 直木賞

・『祭りの場』林京子 昭和50年上半期 芥川賞

・『津軽世去れ節』長部日出雄 昭和48年上半期 直木賞

・『三匹の蟹』大庭みな子 昭和43年上半期 芥川賞

・『ジョン萬次郎漂流記』井伏鱒二 昭和12年下半期 直木賞

・『ナリン殿下への回想』橘外男 昭和13年上半期 直木賞

・『アサッテの人』諏訪哲史 平成19年上半期 芥川賞

・『強情いちご』田岡典夫 昭和17年下半期 直木賞

・『天才と狂人の間』杉森久英 昭和37年上半期 直木賞

・『鏨師』平岩弓枝 昭和34年上半期 直木賞

・『蹴りたい背中』綿矢りさ 平成15年下半期 芥川賞

・『妊娠カレンダー』小川洋子 平成2年下半期 芥川賞

・『青玉獅子香炉』陳舜臣 昭和43年下半期 直木賞

・『はぐれ念仏』寺内大吉 昭和35年下半期 直木賞

・『忍ぶ川』三浦哲郎 昭和35年下半期 芥川賞

・『北の河』高井有一 昭和40年下半期 芥川賞

・『海人舟』近藤啓太郎 昭和31年上半期 芥川賞

・『高安犬物語』戸川幸夫 昭和29年下半期 直木賞

・『時が滲む朝』楊逸 平成20年上半期 芥川賞

・『真説石川五右衛門』檀一雄 昭和25年下半期 直木賞

・『ソウル・ミュージック ラバーズ・オンリー』山田詠美 昭和62年上半期 直木賞

・『女たちのジハード』篠田節子 平成9年上半期 直木賞

・『きれぎれ』町田康 平成12年上半期 芥川賞

・『ネコババのいる町で』瀧澤美恵子 平成元年下半期 芥川賞

・『杳子』古井由吉 昭和45年下半期 芥川賞

・『長男の出家』三浦清宏 昭和62年下半期 芥川賞

・『確証』小谷剛 昭和24年上半期 芥川賞

・『赤い雪』榛葉英治 昭和33年上半期 直木賞

・『夢の壁』加藤幸子 昭和57年下半期 芥川賞

・『黒パン俘虜記』胡桃沢耕史 昭和58年上半期 直木賞

・『終の住処』磯崎憲一郎 平成21年上半期 芥川賞

・『叛乱』立野信之 昭和27年下半期 直木賞

・『カディスの赤い星』逢坂剛 昭和61年下半期 直木賞

・『恋忘れ草』北原亞以子 平成5年上半期 直木賞

・『最終便に間に合えば』林真理子 昭和60年下半期 直木賞

・『受け月』伊集院静 平成4年上半期 直木賞

・『蛇にピアス』金原ひとみ 平成15年下半期 芥川賞

・『高円寺純情商店街』ねじめ正一 平成元年上半期 直木賞

・『元首の謀叛』中村正軌 昭和55年下半期 直木賞

・『佃島ふたり書房』出久根達郎 平成4年下半期 直木賞

・『総会屋錦城』城山三郎 昭和33年下半期 直木賞

・『父が消えた』尾辻克彦 昭和55年下半期 芥川賞

・『きことわ』朝吹真理子 平成22年下半期 芥川賞

・『ルソンの谷間』江崎誠致 昭和32年上半期 直木賞

・『プールサイド小景』庄野潤三 昭和29年下半期 芥川賞

・『纏足の頃』石塚喜久三 昭和18年上半期 芥川賞

・『土の器』阪田寛夫 昭和49年下半期 芥川賞

・『恵比寿屋喜兵衛手控え』佐藤雅美 平成5年下半期 直木賞

・『赤目四十八瀧心中未遂』車谷長吉 平成10年上半期 直木賞

・『軍旗はためく下に』結城昌治 昭和45年上半期 直木賞

・『緋い記憶』高橋克彦 平成3年下半期 直木賞

・『山妣』坂東眞砂子 平成8年下半期 直木賞

・『異邦人』辻亮一 昭和25年上半期 芥川賞

・『この人の閾』保坂和志 平成7年上半期 芥川賞

・『道化師の蝶』円城塔 平成23年下半期 芥川賞

・『猛スピードで母は』長嶋有 平成13年下半期 芥川賞

・『背徳のメス』黒岩重吾 昭和35年下半期 直木賞

・『カクテル・パーティー』大城立裕 昭和42年上半期 芥川賞

・『年の残り』丸谷才一 昭和43年上半期 芥川賞

・『裸の王様』開高健 昭和32年下半期 芥川賞

・『時代屋の女房』村松友視 昭和57年上半期 直木賞

・『太陽の季節』石原慎太郎 昭和30年下半期 芥川賞

・『手鎖心中』井上ひさし 昭和47年上半期 直木賞

・『お吟さま』今東光 昭和31年下半期 直木賞

・『闘牛』井上靖 昭和24年下半期 芥川賞

・『山塔』斯波四郎 昭和34年上半期 芥川賞

・『冥土めぐり』鹿島田真希 平成24年上半期 芥川賞

・『自動起床装置』辺見庸 平成3年上半期 芥川賞

・『プレオー8の夜明け』古山高麗雄 昭和45年上半期 芥川賞

・『鯨神』宇能鴻一郎 昭和36年下半期 芥川賞

・『青春デンデケデケデケ』芦原すなお 平成3年上半期 直木賞

・『虹』藤井重夫 昭和40年上半期 直木賞

・『馬淵川』渡邊喜恵子 昭和34年上半期 直木賞

・『スティル・ライフ』池澤夏樹 昭和62年下半期 芥川賞

・『邂逅の森』熊谷達也 平成16年上半期 直木賞

・『佐川君からの手紙』唐十郎 昭和57年下半期 芥川賞

・『花のれん』山崎豊子 昭和33年上半期 直木賞

・『それぞれの終楽章』阿部牧郎 昭和62年下半期 直木賞

・『私の男』桜庭一樹 平成19年下半期 直木賞

・『燈台鬼』南條範夫 昭和31年上半期 直木賞

・『密獵者』寒川光太郎 昭和14年下半期 芥川賞

・『登攀』小尾十三 昭和19年上半期 芥川賞

・『土の中の子供』中村文則 平成17年上半期 芥川賞

・『山畠』森荘已池 昭和18年下半期 直木賞

・『アメリカン・スクール』小島信夫 昭和29年下半期 芥川賞

・『糞尿譚』火野葦平 昭和12年下半期 芥川賞

・『連絡員』倉光俊夫 昭和17年下半期 芥川賞

・『マークスの山』高村薫 平成5年上半期 直木賞

・『夏姫春秋』宮城谷昌光 平成3年上半期 直木賞

・『或る「小倉日記」伝』松本清張 昭和27年下半期 芥川賞

・『悼む人』天童荒太 平成20年下半期 直木賞

・『鈴木主水』久生十蘭 昭和26年下半期 直木賞

・『鶸』三木卓 昭和48年上半期 芥川賞

・『海の廃園』山田克郎 昭和24年下半期 直木賞

・『鍋の中』村田喜代子 昭和62年上半期 芥川賞

・『遠い国からの殺人者』笹倉明 平成元年上半期 直木賞

・『恋』小池真理子 平成7年下半期 直木賞

・『ニューギニヤ山岳戦』岡田誠三 昭和19年上半期 直木賞

・『イエスの裔』柴田錬三郎 昭和26年下半期 直木賞

・『至高聖所アバトーン』松村栄子 平成3年下半期 芥川賞

・『壁』安部公房 昭和26年上半期 芥川賞

・『蟹』河野多惠子 昭和38年上半期 芥川賞

・『鷺と雪』北村薫 平成21年上半期 直木賞

・『日蝕』平野啓一郎 平成10年下半期 芥川賞

・『蒲田行進曲』つかこうへい 昭和56年下半期 直木賞

・『村の名前』辻原登 平成2年上半期 芥川賞

・『炎環』永井路子 昭和39年下半期 直木賞

・『白い人』遠藤周作 昭和30年上半期 芥川賞

・『ボロ家の春秋』梅崎春生 昭和29年下半期 直木賞

・『小伝抄』星川清司 平成元年下半期 直木賞

・『てんのじ村』難波利三 昭和59年上半期 直木賞

・『アカシヤの大連』清岡卓行 昭和44年下半期 芥川賞

・『オキナワの少年』東峰夫 昭和46年下半期 芥川賞

・『平賀源内』櫻田常久 昭和15年下半期 芥川賞

・『廃墟に乞う』佐々木譲 平成21年下半期 直木賞

・『恋文』連城三紀彦 昭和59年上半期 直木賞

・『壁の花』今官一 昭和31年上半期 直木賞

・『九月の空』高橋三千綱 昭和53年上半期 芥川賞

・『長崎ぶらぶら節』なかにし礼 平成11年下半期 直木賞

・『螢の河』伊藤桂一 昭和36年下半期 直木賞

・『浪曲師朝日丸の話』田中小実昌 昭和54年上半期 直木賞

・『面』富田常雄 昭和24年上半期 直木賞

・『梟の城』司馬遼太郎 昭和34年下半期 直木賞

・『雲南守備兵』木村荘十 昭和16年上半期 直木賞

・『理由』宮部みゆき 平成10年下半期 直木賞

・『巷談本牧亭』安藤鶴夫 昭和38年下半期 直木賞

・『漂砂(ひょうさ)のうたう』木内昇 平成22年下半期 直木賞

・『雁の寺』水上勉 昭和36年上半期 直木賞

・『いつか汽笛を鳴らして』畑山博 昭和47年上半期 芥川賞

・『岬』中上健次 昭和50年下半期 芥川賞

・『江分利満氏の優雅な生活』山口瞳 昭和37年下半期 直木賞

・『れくいえむ』郷静子 昭和47年下半期 芥川賞

・『寂寥郊野』吉目木晴彦 平成5年上半期 芥川賞

・『罪な女』藤原審爾 昭和27年上半期 直木賞

・『上総風土記』村上元三 昭和15年下半期 直木賞

・『炎熱商人』深田祐介 昭和57年上半期 直木賞

・『私が殺した少女』原りょう 平成元年下半期 直木賞

・『ダイヤモンドダスト』南木佳士 昭和63年下半期 芥川賞

・『下町ロケット』池井戸潤 平成23年上半期 直木賞

・『乗合馬車』中里恒子 昭和13年下半期 芥川賞

・『肩ごしの恋人』唯川恵 平成13年下半期 直木賞

・『天皇の帽子』今日出海 昭和25年上半期 直木賞

・『二つの山河』中村彰彦 平成6年上半期 直木賞

・『追いつめる』生島治郎 昭和42年上半期 直木賞

・『鶴八鶴次郎』川口松太郎 昭和10年上半期 直木賞

・『戦いすんで日が暮れて』佐藤愛子 昭和44年上半期 直木賞

・『和紙』東野邊薫 昭和18年下半期 芥川賞

・『対岸の彼女』角田光代 平成16年下半期 直木賞

・『一絃の琴』宮尾登美子 昭和53年下半期 直木賞

・『蒼氓』石川達三 昭和10年上半期 芥川賞

・『鍵のない夢を見る』辻村深月 平成24年上半期 直木賞

・『ハリガネムシ』吉村萬壱 平成15年上半期 芥川賞

・『蒼ざめた馬を見よ』五木寛之 昭和41年下半期 直木賞

・『香港』邱永漢 昭和30年下半期 直木賞

・『大浪花諸人往来』有明夏夫 昭和53年下半期 直木賞

・『アトラス伝説』井出孫六 昭和49年下半期 直木賞

・『蛇を踏む』川上弘美 平成8年上半期 芥川賞

・『エーゲ海に捧ぐ』池田満寿夫 昭和52年上半期 芥川賞

・『斬』綱淵謙錠 昭和47年上半期 直木賞

・『英語屋さん』源氏鶏太 昭和26年上半期 直木賞

・『春の草』石川利光 昭和26年上半期 芥川賞

・『離婚』色川武大 昭和53年上半期 直木賞

・『過越しの祭』米谷ふみ子 昭和60年下半期 芥川賞

・『復讐するは我にあり』佐木隆三 昭和50年下半期 直木賞

・『玩具』津村節子 昭和40年上半期 芥川賞

・『風に舞いあがるビニールシート』森絵都 平成18年上半期 直木賞

・『白球残映』赤瀬川隼 平成7年上半期 直木賞

・『張少子(チャンシャオツ)の話』安西篤子 昭和39年下半期 直木賞

・『落ちる』多岐川恭 昭和33年下半期 直木賞



■編集 小説の一行目研究会

■出版社 株式会社しょういん

■書籍定価980円



――■ 株式会社アドベンチャー iPhone, iPad電子書籍ニュース ■――

◆iPhoneブックランキング1月24日10時 出版社 ブック最高ランク 総合最高ランク◆ 
3位 「ちょっとした言い方」が上手い人 下手な人     新講社        最高 3位 
5位 好かれるパートナー 嫌われるパートナー     新講社        最高 4位 
8位 幸せな成功者が教えてくれた 長財布のヒミツ    永岡書店      最高 8位
12位 効率よく夢をかなえるA4一枚勉強法         日本実業出版社   最高 1位 総合1位
14位 好かれれば9割成功 嫌われれば9割失敗        こう書房      最高 8位
16位 寝るだけダイエット 一日たった5分!!        扶桑社       最高12位
17位 角やん流 経済・金融かんたん勉強法         近代セールス社   最高 4位 
18位 最高の人生を引き寄せる法             こう書房      最高12位
19位 たった6分間だけの視力回復法            メタモル出版    最高 3位
24位 一瞬でやる気のスイッチを入れるアクションブレーク こう書房      最高20位

・iPhoneブックランキング50位中15アプリ 100位中26アプリがランクイン
・iPad ブックランキング50位中17アプリ 100位中32アプリがランクイン

●株式会社アドベンチャーの実績
★2013年度iPhoneブックランキング1位を1月1日から10日間連続獲得【業界1位】
★2012年度iPhoneブックランキング1位を223日獲得【業界1位】
★2012年度iPhone総合ランキング1位獲得日数 64日獲得【業界1位】
★2012年度アンドロイドコミックアプリ ランキング1位獲得日数200日越え【業界1位】
★2012年度iPhoneブックランキングで4月6日まで1位を42日間継続獲得【業界1位】
★「AppStoreが選ぶBEST2012」電子書籍ランキングで表彰された7つのうち1位〜6位を独占【業界1位】
★iPhoneブックランキング1位獲得タイトル数は55本以上【業界1位】
★iPhone iPad電子書籍アプリが累計ダウンロード数で300万ダウンロード突破【業界1位】

●新着 iPhone iPad電子書籍アプリ
・「感じのよさ」で人は評価される                1月23日リリース
・小説の一行目                         1月22日リリース
・孤独の愉しみ方                        1月21日リリース
・幸せな成功者が教えてくれた 長財布のヒミツ          1月21日リリース
・「ちょっとした言い方」が上手い人 下手な人          1月17日リリース
・一瞬でやる気のスイッチを入れるアクションブレーク       1月16日リリース
・幸せって何だっけ〜本当の幸せを手に入れるために〜       1月10日リリース
・好かれれば9割成功 嫌われれば9割失敗             1月 9日リリース
・「東北」知ってる?                     1月 7日リリース
・効率よく夢をかなえるA4一枚勉強法             1月 7日リリース
・仕事にも投資にも役立つ 角やん流 経済・金融かんたん勉強法  1月 7日リリース
・最高の人生を引き寄せる法〜可能性の扉を開く7つの鍵〜     1月 4日リリース
・好かれるパートナー 嫌われるパートナー           1月 4日リリース
・ダイエットに成功する人が会社を活性化できるワケ        1月 4日リリース

■iPhone電子書籍アプリ一覧 http://iphone.adventure-inc.co.jp/


────■当プレスに関するお問い合わせ先─────

社  名 : 株式会社アドベンチャー

U R L : http://www.adventure-inc.co.jp/

所 在 地 : 〒150-0002 東京都渋谷区3-15-3 土屋渋谷ビル 5階

T E L : 03-5774-5775

代 表 者 : 中村 俊一

M A I L : i-phoneteam@adventure-inc.co.jp

担 当 者 : 皆川 将

担 当 者ツイッタ―: @ma5moru http://twitter.com/#!/ma5moru

DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る