大阪いずみ市民生協の商品検査センター「コープ・ラボ」の2012年度実績がまとまりましたので本日ご報告いたします。 検査実績2.8万件 見学者数1,562人
[13/05/28]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
2012年度(2012年4月1日〜2013年3月31日)の検査実績は、28,126件となりました。
産地偽装などの事件を監視するため、微量元素検査の対象商品を拡大しました。
*現在は、「玉ねぎ、梅干、乾しシイタケ、塩蔵わかめ、しょうが、にんにく、白ネギ、ごぼう、昆布」の9品目の検査が可能です。他の品目についても、検査が確立できるように研究中です。
また、昨年から放射性物質検査も開始しました。検査結果については、いずみ市民生協のホームページでご報告しています。
■微量元素検査とは産地判別検査のことです
農産物に含まれる元素を特定し、産地を特定する検査です。同じ農産物でも栽培する土壌が異なれば、含まれる元素の比率が異なります。現在は国内産か中国産かを判別しています。
■PCR検査とは遺伝子増幅検査のことです
遺伝子組換え原料の使用の有無、米の品種特定、食肉原料の畜種判別などを行う検査です。
ホームページにて各種検査の様子を動画配信しています。 http://www.izumi.coop/
〇微生物検査
〇微量元素検査
〇残留農薬検査
〇PCR検査
〇重金属検査 など
2012年度(2012年4月1日〜2013年3月31日) 見学者実績
大人 996人 子ども(中学生以下)566人 合計 1,562人
2010年7月の開設から2年。いずみ市民生協の組合員さんの見学も一巡し、小学校・幼稚園、教育機関や地域のみなさんの見学が大幅に増加しました。
コープ・ラボの開設以来の見学者数は5,108人となりました。今後も、地域に開かれた施設として、充実を図ってまいります。
コープ・ラボでは、食品の検査項目ごとに検査ビデオと説明、実際の検査の様子を見ることができます。
設置されたカメラのズームで、モニターに検査ライブが映し出されます。
学習体験エリアでは、味覚テスト・微生物検査・手洗い実験・豆腐作りなどが体験できます。
【お問い合わせ先】 いずみ市民生協 広報担当 高野(たかの) 072−232−5100
産地偽装などの事件を監視するため、微量元素検査の対象商品を拡大しました。
*現在は、「玉ねぎ、梅干、乾しシイタケ、塩蔵わかめ、しょうが、にんにく、白ネギ、ごぼう、昆布」の9品目の検査が可能です。他の品目についても、検査が確立できるように研究中です。
また、昨年から放射性物質検査も開始しました。検査結果については、いずみ市民生協のホームページでご報告しています。
■微量元素検査とは産地判別検査のことです
農産物に含まれる元素を特定し、産地を特定する検査です。同じ農産物でも栽培する土壌が異なれば、含まれる元素の比率が異なります。現在は国内産か中国産かを判別しています。
■PCR検査とは遺伝子増幅検査のことです
遺伝子組換え原料の使用の有無、米の品種特定、食肉原料の畜種判別などを行う検査です。
ホームページにて各種検査の様子を動画配信しています。 http://www.izumi.coop/
〇微生物検査
〇微量元素検査
〇残留農薬検査
〇PCR検査
〇重金属検査 など
2012年度(2012年4月1日〜2013年3月31日) 見学者実績
大人 996人 子ども(中学生以下)566人 合計 1,562人
2010年7月の開設から2年。いずみ市民生協の組合員さんの見学も一巡し、小学校・幼稚園、教育機関や地域のみなさんの見学が大幅に増加しました。
コープ・ラボの開設以来の見学者数は5,108人となりました。今後も、地域に開かれた施設として、充実を図ってまいります。
コープ・ラボでは、食品の検査項目ごとに検査ビデオと説明、実際の検査の様子を見ることができます。
設置されたカメラのズームで、モニターに検査ライブが映し出されます。
学習体験エリアでは、味覚テスト・微生物検査・手洗い実験・豆腐作りなどが体験できます。
【お問い合わせ先】 いずみ市民生協 広報担当 高野(たかの) 072−232−5100