聖隷藤沢ウェルフェアタウン みんなで楽しく学ぼう 家族で災害への備え 2018年3月10日(土) 13:00〜16:30【入場無料】
[18/01/30]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
聖隷藤沢ウェルフェアタウン
みんなで楽しく学ぼう 家族で災害への備え
今後30年以内で発生率は70%を超えると言われている大型地震
いざというときの災害に対する備えを、どのような心構えで、
どのように準備し、行動するべきか災害時の準備のイベントを開催
2018年3月10日(土) 13:00〜16:30【入場無料】
【会場】藤沢市保健医療センター 3F研修室(聖隷藤沢ウェルフェアタウン隣接)
【定員】要事前予約 先着200名様
【会場】聖隷藤沢ウェルフェアタウン かわせみホール【来場自由】15:10〜
社会福祉法人 聖隷福祉事業団(法人本部:静岡県浜松市/理事長:山本敏博/以下、聖隷)は、災害への備えに関するセミナーを、藤沢市健康福祉部・防災安全部と協力し、2018年3月10日(土)13:00より聖隷藤沢ウェルフェアタウンかわせみホールと、藤沢市保健医療センター3F研修室(聖隷藤沢ウェルフェアタウン隣接)の2会場で開催します。
参加費は無料、要事前予約、先着200名様。ハガキ、メール、FAXのいずれかでお申し込みができます。
イベント参加者には、もれなく「防災の手引き※1」プレゼント。(※1株式会社アクセスプログレス:作成)
テーマ「家族で災害への備え」
今後おこるであろうといわれている「首都圏直下地震」と「南海トラフ巨大地震」。
2011年3月11日、最強震度7の強い揺れと国内観測史上最大ともいわれる津波で東北を中心に大きな被害を
もたらした東日本大震。予想を超える大きな被害は、国内外に大きな衝撃をもたらしました。
7年が経過した今、これらの経験を忘れることなく、いざという時の災害に対する備えをどのような心がまえで、どのように準備し行動するべきか。今一度、再確認するためのイベントです。
イベント内容
■家族に知ってほしい 災害時の準備 〜藤沢市保健医療センター 研修室〜
【災害が発生した時の心がまえ】13:15〜 松尾貴史様 講演
神戸出身で阪神淡路大震災経験者でもある松尾貴史さんをお迎えして、被災した後に必要となる心がまえや、行動等をお話いただきます。
【災害時の行動・災害への備え】14:30〜 藤沢市防災安全部危機管理課様 講演
震災の為の準備や災害が発生した時の行動、身の回りの物で行える応急処置など、万が一の時に実行すべきことをわかりやすく伝えていただきます。
■みんなで学ぼう 万が一の災害の話 〜聖隷藤沢ウェルフェアタウン かわせみホール〜
【「きぼうのかんづめ」絵本読み聞かせ】15:10〜 松尾貴史様 朗読
石巻漁港の「木の屋石巻水産」様が、大津波で傷つき泥だらけになりながらも流されずに残った缶詰を、
洗って売るという行為は、従業員の皆さんだけでなく、関わる多くの人たちを繋げ、大切なことを教えてくれました。
悲しみをシェアすれば半分になる。希望をシェアすれば倍になる。
分かち合いたい、助け合いたいという想いが一冊の絵本となり、今回、松尾貴史様に朗読いただきます。
★みんなで学ぼう万が一の災害の話 その他同時展開
・【復興への道標】宮城県石巻で東日本大震災を経験した、「木の屋石巻水産」様をゲストに向え、
当時のお話やそこからどのように前を向き歩き始めたかをお話いただきます。
・震災のパネル展・折り紙教室・物販コーナー・防災グッズ展示・缶詰レシピ配布
イベント詳細概要
○日時…2018年3月10日(土)13:00〜16:30(予定)
○場所…会場1:藤沢市保健医療センター 3F研修室【要事前予約 先着200名様】
会場2:聖隷藤沢ウェルフェアタウン かわせみホール【来場自由】
○講師…松尾貴史様、木の屋石巻水産様、藤沢市健康福祉部様、藤沢市防災安全部様
○後援…藤沢市
○参加費…無料
要事前予約
お申し込み【防災イベント係まで】※締め切り:2月26日(月)必着
ハガキ、メール、FAXのいずれかでお申し込みください。発表は参加証の発送をもって代えさせていただきます。
【ご記入内容】(1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名(ふりがな・性別・年齢) (4)参加人数 (5)電話番号
【ハガキ】〒530-0018 大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビル14F
株式会社アクセスプログレス内「防災イベント係」
【メール】fujisawa-bousai@access-t.co.jp
【F A X】 0466-86-9150「防災イベント係」
【問合せ】聖隷藤沢ウェルフェアタウン 0466-86-9160(受付時間/午前9時〜午後5時 土・日・祝を除く)
社会福祉法人 聖隷福祉事業団の概要
法人名 社会福祉法人 聖隷福祉事業団(せいれいふくしじぎょうだん)
創立 1930年(昭和5年)5月
基本理念 キリスト教精神に基づく「隣人愛」
代表者 理事長 山本 敏博(やまもと としひろ)
所在地 静岡県浜松市中区住吉2丁目12番12号(法人登記)
事業内容 1.保健事業 2.医療事業 3. 福祉事業 4. 介護サービス事業
聖隷福祉事業団 URL http://www.seirei.or.jp/hq/
高齢者公益事業部 http://www.seirei.or.jp/eden/
事業規模 施設・事業数…153施設・324事業(2018年1月現在)
職員数 …14,623名(2017年11月現在)
サービス活動収益…約1,098億円(2016年度)
みんなで楽しく学ぼう 家族で災害への備え
今後30年以内で発生率は70%を超えると言われている大型地震
いざというときの災害に対する備えを、どのような心構えで、
どのように準備し、行動するべきか災害時の準備のイベントを開催
2018年3月10日(土) 13:00〜16:30【入場無料】
【会場】藤沢市保健医療センター 3F研修室(聖隷藤沢ウェルフェアタウン隣接)
【定員】要事前予約 先着200名様
【会場】聖隷藤沢ウェルフェアタウン かわせみホール【来場自由】15:10〜
社会福祉法人 聖隷福祉事業団(法人本部:静岡県浜松市/理事長:山本敏博/以下、聖隷)は、災害への備えに関するセミナーを、藤沢市健康福祉部・防災安全部と協力し、2018年3月10日(土)13:00より聖隷藤沢ウェルフェアタウンかわせみホールと、藤沢市保健医療センター3F研修室(聖隷藤沢ウェルフェアタウン隣接)の2会場で開催します。
参加費は無料、要事前予約、先着200名様。ハガキ、メール、FAXのいずれかでお申し込みができます。
イベント参加者には、もれなく「防災の手引き※1」プレゼント。(※1株式会社アクセスプログレス:作成)
テーマ「家族で災害への備え」
今後おこるであろうといわれている「首都圏直下地震」と「南海トラフ巨大地震」。
2011年3月11日、最強震度7の強い揺れと国内観測史上最大ともいわれる津波で東北を中心に大きな被害を
もたらした東日本大震。予想を超える大きな被害は、国内外に大きな衝撃をもたらしました。
7年が経過した今、これらの経験を忘れることなく、いざという時の災害に対する備えをどのような心がまえで、どのように準備し行動するべきか。今一度、再確認するためのイベントです。
イベント内容
■家族に知ってほしい 災害時の準備 〜藤沢市保健医療センター 研修室〜
【災害が発生した時の心がまえ】13:15〜 松尾貴史様 講演
神戸出身で阪神淡路大震災経験者でもある松尾貴史さんをお迎えして、被災した後に必要となる心がまえや、行動等をお話いただきます。
【災害時の行動・災害への備え】14:30〜 藤沢市防災安全部危機管理課様 講演
震災の為の準備や災害が発生した時の行動、身の回りの物で行える応急処置など、万が一の時に実行すべきことをわかりやすく伝えていただきます。
■みんなで学ぼう 万が一の災害の話 〜聖隷藤沢ウェルフェアタウン かわせみホール〜
【「きぼうのかんづめ」絵本読み聞かせ】15:10〜 松尾貴史様 朗読
石巻漁港の「木の屋石巻水産」様が、大津波で傷つき泥だらけになりながらも流されずに残った缶詰を、
洗って売るという行為は、従業員の皆さんだけでなく、関わる多くの人たちを繋げ、大切なことを教えてくれました。
悲しみをシェアすれば半分になる。希望をシェアすれば倍になる。
分かち合いたい、助け合いたいという想いが一冊の絵本となり、今回、松尾貴史様に朗読いただきます。
★みんなで学ぼう万が一の災害の話 その他同時展開
・【復興への道標】宮城県石巻で東日本大震災を経験した、「木の屋石巻水産」様をゲストに向え、
当時のお話やそこからどのように前を向き歩き始めたかをお話いただきます。
・震災のパネル展・折り紙教室・物販コーナー・防災グッズ展示・缶詰レシピ配布
イベント詳細概要
○日時…2018年3月10日(土)13:00〜16:30(予定)
○場所…会場1:藤沢市保健医療センター 3F研修室【要事前予約 先着200名様】
会場2:聖隷藤沢ウェルフェアタウン かわせみホール【来場自由】
○講師…松尾貴史様、木の屋石巻水産様、藤沢市健康福祉部様、藤沢市防災安全部様
○後援…藤沢市
○参加費…無料
要事前予約
お申し込み【防災イベント係まで】※締め切り:2月26日(月)必着
ハガキ、メール、FAXのいずれかでお申し込みください。発表は参加証の発送をもって代えさせていただきます。
【ご記入内容】(1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名(ふりがな・性別・年齢) (4)参加人数 (5)電話番号
【ハガキ】〒530-0018 大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビル14F
株式会社アクセスプログレス内「防災イベント係」
【メール】fujisawa-bousai@access-t.co.jp
【F A X】 0466-86-9150「防災イベント係」
【問合せ】聖隷藤沢ウェルフェアタウン 0466-86-9160(受付時間/午前9時〜午後5時 土・日・祝を除く)
社会福祉法人 聖隷福祉事業団の概要
法人名 社会福祉法人 聖隷福祉事業団(せいれいふくしじぎょうだん)
創立 1930年(昭和5年)5月
基本理念 キリスト教精神に基づく「隣人愛」
代表者 理事長 山本 敏博(やまもと としひろ)
所在地 静岡県浜松市中区住吉2丁目12番12号(法人登記)
事業内容 1.保健事業 2.医療事業 3. 福祉事業 4. 介護サービス事業
聖隷福祉事業団 URL http://www.seirei.or.jp/hq/
高齢者公益事業部 http://www.seirei.or.jp/eden/
事業規模 施設・事業数…153施設・324事業(2018年1月現在)
職員数 …14,623名(2017年11月現在)
サービス活動収益…約1,098億円(2016年度)