『いつもの食材でゆるラク漢方レシピ213』が9月10日発売!
[21/09/03]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage1】
漢方と聞くと「なんだかむずかしそう…」と思うかもしれません。
けれど、じつは私たちの日々の生活のなかに漢方の考えや知恵は多く存在しています。
たとえば、すいかには熱を冷ましたり潤いを補ったりする作用があります。暑くて汗をよくかく夏にすいかを欲するのは、最適な食材だからです。
こうして考えると、少しむずかしそうな“漢方”を身近に感じませんか?
この本で紹介するレシピには、特別な食材や調理法は一切ありません!
キャベツや大根、玉ねぎ、鶏肉、鮭など、スーパーで手に入る身近な68食材から、かんたんにおいしく作れるものばかり。
食材ごとに、旬や効能、向いている体質を紹介しています。さらに、「冷え」「疲れ」「ストレス」など、具体的な不調のタグもついているので、一目瞭然! 自分の症状に合わせてかんたんにレシピを検索できます!
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage3】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage4】
日々のごはんだからこそ、家族にはカラダにいいものを食べてほしいと思う方、毎日口にする食べ物で健康になりたいと思う方、夕飯のメニューに悩む方、どんな人にも役立つ1冊です。
夏の疲れが出てくる今の時期こそ、“食材のチカラ”でカラダを元気にしてみませんか。
■著者
【監修】櫻井大典
漢方家。日本中医薬研究会会員。漢方薬局の三代目として生まれる。アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスラク中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学付属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A 級資格を取得。年間5000 件以上の相談を応じる傍ら、Twitter ではやさしくわかりやすい養生情報を日々発信して、これまでの漢方のイメージを払拭。フォロワー数は15 万人超で、老若男女問わずファンを増やしている。 主な著書・監修に『漢方的おうち健診−顔をみるだけで不調と養生法がわかる』(学研プラス)、『こころとからだに効く!櫻井大典先生のゆるゆる漢方生活』(ワニブックス)、『つぶやき養生』(幻冬舎)、『まいにち漢方』(ナツメ社)、『体をおいしくととのえる!食べる漢方』(マガジンハウス)など多数。
公式Twitter @ PandaKanpo
【料理】倉橋利江
レシピ作家・編集者。料理上手な母の影響で、小学生の頃から台所に立って料理を覚える。料理編集者として出版社に勤務し、編集長として料理ムックの発行を多数手がけ、さらに大手出版社で料理雑誌の編集に携わったのちフリー編集者に。独立後、これまでに75 冊以上の料理書籍やムックを担当し、数々のヒット商品を送り出す。20 年以上の編集経験から、料理家と読者の間をつなぐ存在でありたいと思い、仕事で学んだプロのコツと独自のアイデアを組み合わせた「手に入りやすい食材で、作りやすく、恋しくなるレシピ」を考案している。 著書に料理レシピ本大賞【料理部門】入賞の『作りおき&帰って10 分おかず336』『野菜はスープとみそ汁でとればいい』ほか、『やせる!作りおき&帰って10 分おかず330』『作りおき&朝7 分お弁当312』『かんたん!味つけの黄金比 ポン酢とマヨは1:1がいい』(いずれも新星出版社)などがある。
■書誌情報
『いつもの食材でゆるラク漢方レシピ213』
監修:櫻井大典 料理:倉橋利江 / 出版社:株式会社新星出版社 / 定価:本体1300円+税 / 発売日:9月10日 / 仕様: B5変 /144ページ
【リリースに関するお問い合わせ】
(株)新星出版社 プロモーション部(担当:栗山)
TEL:03-3831-0743/FAX:03-3831-0758
e-mail:koho@shin-sei.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東2-24-10
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
“みんなの難しい”を“カンタン”に。
【株式会社 新星出版社のあゆみ】
1923年、富永興文堂として富永龍之助が創業。童話、絵本、まんが、歌本などの出版を始める。
当時の著者には野口雨情、中村不折、西条八十など錚々たる顔ぶれもいた。
1957年、太平洋戦争の混乱期を乗り越え「株式会社新星出版社」と改称し、資格書・実用書分野の本格出版開始。およそ100年の歴史をもつ老舗出版社である。
現在は生活実用書をはじめ、健康書、スポーツ入門書、児童書、ビジネス実用書、語学入門書、資格試験問題集など、多岐にわたるジャンルの書籍を出版している。
近年では、毎年開催されている料理レシピ本大賞での入賞実績も持つ。なかでも『ラクうまごはんのコツ』は、第2回料理レシピ本大賞で、料理部門大賞を受賞。定評のある書籍を数多く刊行している。
本社:〒110-0016東京都台東区台東2-24-10
代表者:代表取締役 富永靖弘
URL:http://www.shin-sei.co.jp/
配信元企業:株式会社新星出版社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
漢方と聞くと「なんだかむずかしそう…」と思うかもしれません。
けれど、じつは私たちの日々の生活のなかに漢方の考えや知恵は多く存在しています。
たとえば、すいかには熱を冷ましたり潤いを補ったりする作用があります。暑くて汗をよくかく夏にすいかを欲するのは、最適な食材だからです。
こうして考えると、少しむずかしそうな“漢方”を身近に感じませんか?
この本で紹介するレシピには、特別な食材や調理法は一切ありません!
キャベツや大根、玉ねぎ、鶏肉、鮭など、スーパーで手に入る身近な68食材から、かんたんにおいしく作れるものばかり。
食材ごとに、旬や効能、向いている体質を紹介しています。さらに、「冷え」「疲れ」「ストレス」など、具体的な不調のタグもついているので、一目瞭然! 自分の症状に合わせてかんたんにレシピを検索できます!
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage3】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243376&id=bodyimage4】
日々のごはんだからこそ、家族にはカラダにいいものを食べてほしいと思う方、毎日口にする食べ物で健康になりたいと思う方、夕飯のメニューに悩む方、どんな人にも役立つ1冊です。
夏の疲れが出てくる今の時期こそ、“食材のチカラ”でカラダを元気にしてみませんか。
■著者
【監修】櫻井大典
漢方家。日本中医薬研究会会員。漢方薬局の三代目として生まれる。アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスラク中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学付属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A 級資格を取得。年間5000 件以上の相談を応じる傍ら、Twitter ではやさしくわかりやすい養生情報を日々発信して、これまでの漢方のイメージを払拭。フォロワー数は15 万人超で、老若男女問わずファンを増やしている。 主な著書・監修に『漢方的おうち健診−顔をみるだけで不調と養生法がわかる』(学研プラス)、『こころとからだに効く!櫻井大典先生のゆるゆる漢方生活』(ワニブックス)、『つぶやき養生』(幻冬舎)、『まいにち漢方』(ナツメ社)、『体をおいしくととのえる!食べる漢方』(マガジンハウス)など多数。
公式Twitter @ PandaKanpo
【料理】倉橋利江
レシピ作家・編集者。料理上手な母の影響で、小学生の頃から台所に立って料理を覚える。料理編集者として出版社に勤務し、編集長として料理ムックの発行を多数手がけ、さらに大手出版社で料理雑誌の編集に携わったのちフリー編集者に。独立後、これまでに75 冊以上の料理書籍やムックを担当し、数々のヒット商品を送り出す。20 年以上の編集経験から、料理家と読者の間をつなぐ存在でありたいと思い、仕事で学んだプロのコツと独自のアイデアを組み合わせた「手に入りやすい食材で、作りやすく、恋しくなるレシピ」を考案している。 著書に料理レシピ本大賞【料理部門】入賞の『作りおき&帰って10 分おかず336』『野菜はスープとみそ汁でとればいい』ほか、『やせる!作りおき&帰って10 分おかず330』『作りおき&朝7 分お弁当312』『かんたん!味つけの黄金比 ポン酢とマヨは1:1がいい』(いずれも新星出版社)などがある。
■書誌情報
『いつもの食材でゆるラク漢方レシピ213』
監修:櫻井大典 料理:倉橋利江 / 出版社:株式会社新星出版社 / 定価:本体1300円+税 / 発売日:9月10日 / 仕様: B5変 /144ページ
【リリースに関するお問い合わせ】
(株)新星出版社 プロモーション部(担当:栗山)
TEL:03-3831-0743/FAX:03-3831-0758
e-mail:koho@shin-sei.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東2-24-10
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
“みんなの難しい”を“カンタン”に。
【株式会社 新星出版社のあゆみ】
1923年、富永興文堂として富永龍之助が創業。童話、絵本、まんが、歌本などの出版を始める。
当時の著者には野口雨情、中村不折、西条八十など錚々たる顔ぶれもいた。
1957年、太平洋戦争の混乱期を乗り越え「株式会社新星出版社」と改称し、資格書・実用書分野の本格出版開始。およそ100年の歴史をもつ老舗出版社である。
現在は生活実用書をはじめ、健康書、スポーツ入門書、児童書、ビジネス実用書、語学入門書、資格試験問題集など、多岐にわたるジャンルの書籍を出版している。
近年では、毎年開催されている料理レシピ本大賞での入賞実績も持つ。なかでも『ラクうまごはんのコツ』は、第2回料理レシピ本大賞で、料理部門大賞を受賞。定評のある書籍を数多く刊行している。
本社:〒110-0016東京都台東区台東2-24-10
代表者:代表取締役 富永靖弘
URL:http://www.shin-sei.co.jp/
配信元企業:株式会社新星出版社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ