ラティス、「XVL Studio Hybrid for MREAL」をキヤノンITソリューションズより販売開始へ
2016年 2月 18日 東京 (日本) ? ラティス・テクノロジー株式会社 (本社:東京都文京区、代表取締役社長 鳥谷 浩志、以下、ラティス)は、点群を含む大容量3DモデルをMR(複合現実感)環境で検証可能にした新ソリューション「XVL Studio Hybrid for MREAL」(以下、新製品)を開発し、キヤノンITソリューションズ株式会社より2月22日(月)から発売を開始致します。
新製品では、点群モデルと大容量3Dモデルを統合して検証するDMUソリューション(デジタルモックアップ:仮想モデルで設計や生産工程を検証する技術)を、キヤノンのMR環境の上に実装しました。これにより、たとえば、既存の製造設備の横に新設備を置く場合、既存設備の点群データと新設備の3Dモデルを仮想環境で統合し、その環境の中に自分の体をおいて、自分の視線で設備の状況を確認することが可能になります。
既存設備の横に新設備をおいて動線や、新工場に旧設備設置を設置する際の安全性の検証を、実際に体験しながら確認できます。従来のモニター上に仮想の人体をおいた検証と比較して、より詳細かつ簡易に検証可能になります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM5MzQ3IzE1NzMxMyM5MzQ3X1pMcUFySk1pdmcucG5n.png ]
ラティスは高度な製品開発で差別化を図る次世代の製造業に貢献するため、CADでは解決できない問題を解決するという”CAD+1”ソリューションの開発を進めています。新製品はこのソリューションの一環であり、今後も新たなソリューションを提案していく計画です。
・XVL Studio Hybrid for MREAL製品ページ:http://www.lattice.co.jp/ja/product/virtualreality.html?tab=4
*MR:Mixed Reality(複合現実感)とは、仮想空間と現実空間とをリアルタイムに融合する映像情報処理技術で、3Dデータを実寸大かつ自由視点で確認することを可能にします。MRシステム「MREAL」により、CGがあたかも目の前で現実世界に存在しているかのような臨場感を提供します。
(MREALホームページ : http://www.canon-its.co.jp/mr/)
◆新製品情報◆
・名称:XVL Studio Hybrid for MREAL
・ライセンス定価:6,000,000円*
・年間保守価格:1,200,000円*
・販売開始日:2016年2月22日(月)〜
*別途消費税が発生致します。
※その他
・「XVL Studio Pro for MREAL」(http://www.lattice.co.jp/ja/product/virtualreality.html?tab=3)を導入済みユーザー様は差額によりアップグレードが可能です。
・「XVL Studio Hybrid」(http://www.lattice.co.jp/ja/product/virtualreality.html?tab=2)導入済みユーザー様は差額によりアップグレードが可能です。
・本製品とは別に別途ハードウェアが必要となります。
◆XVLとは?◆
・XVLは、ラティス・テクノロジーが開発した超大容量の3Dデータを軽快に扱う標準的な3次元技術として、自動車や造船、航空、産業機器など多数の企業で導入されています。昨今、製造業では3Dスキャナの普及に伴い、既存の設備や工場を計測し、その点群データを生産性や品質の改善に活用しようという動きが加速しています。ラティスでは、点群データをXVLモデルに融合することで、現物と未来の設計物を並べて表示し、その設計や施工手順を検証するソリューションを既に市場に投入しています。
*「MREAL」はキヤノン株式会社の商標または登録商標です。
*「XVL」はラティス・テクノロジー株式会社の商標、または登録商標です。
*その他記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
企業名:ラティス・テクノロジー株式会社
ホームページ:http://www.lattice.co.jp
担当者名:福原 TEL:03-3830-0333 Email:casual3d@lattice.co.jp
【販売に関するお問い合わせ先】
企業名:キヤノンITソリューションズ株式会社
部署:エンジニアリングソリューション事業本部 MR事業部
TEL:03-6701-3328
ホームページ:http://www.canon-its.co.jp/mr/
新製品では、点群モデルと大容量3Dモデルを統合して検証するDMUソリューション(デジタルモックアップ:仮想モデルで設計や生産工程を検証する技術)を、キヤノンのMR環境の上に実装しました。これにより、たとえば、既存の製造設備の横に新設備を置く場合、既存設備の点群データと新設備の3Dモデルを仮想環境で統合し、その環境の中に自分の体をおいて、自分の視線で設備の状況を確認することが可能になります。
既存設備の横に新設備をおいて動線や、新工場に旧設備設置を設置する際の安全性の検証を、実際に体験しながら確認できます。従来のモニター上に仮想の人体をおいた検証と比較して、より詳細かつ簡易に検証可能になります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM5MzQ3IzE1NzMxMyM5MzQ3X1pMcUFySk1pdmcucG5n.png ]
ラティスは高度な製品開発で差別化を図る次世代の製造業に貢献するため、CADでは解決できない問題を解決するという”CAD+1”ソリューションの開発を進めています。新製品はこのソリューションの一環であり、今後も新たなソリューションを提案していく計画です。
・XVL Studio Hybrid for MREAL製品ページ:http://www.lattice.co.jp/ja/product/virtualreality.html?tab=4
*MR:Mixed Reality(複合現実感)とは、仮想空間と現実空間とをリアルタイムに融合する映像情報処理技術で、3Dデータを実寸大かつ自由視点で確認することを可能にします。MRシステム「MREAL」により、CGがあたかも目の前で現実世界に存在しているかのような臨場感を提供します。
(MREALホームページ : http://www.canon-its.co.jp/mr/)
◆新製品情報◆
・名称:XVL Studio Hybrid for MREAL
・ライセンス定価:6,000,000円*
・年間保守価格:1,200,000円*
・販売開始日:2016年2月22日(月)〜
*別途消費税が発生致します。
※その他
・「XVL Studio Pro for MREAL」(http://www.lattice.co.jp/ja/product/virtualreality.html?tab=3)を導入済みユーザー様は差額によりアップグレードが可能です。
・「XVL Studio Hybrid」(http://www.lattice.co.jp/ja/product/virtualreality.html?tab=2)導入済みユーザー様は差額によりアップグレードが可能です。
・本製品とは別に別途ハードウェアが必要となります。
◆XVLとは?◆
・XVLは、ラティス・テクノロジーが開発した超大容量の3Dデータを軽快に扱う標準的な3次元技術として、自動車や造船、航空、産業機器など多数の企業で導入されています。昨今、製造業では3Dスキャナの普及に伴い、既存の設備や工場を計測し、その点群データを生産性や品質の改善に活用しようという動きが加速しています。ラティスでは、点群データをXVLモデルに融合することで、現物と未来の設計物を並べて表示し、その設計や施工手順を検証するソリューションを既に市場に投入しています。
*「MREAL」はキヤノン株式会社の商標または登録商標です。
*「XVL」はラティス・テクノロジー株式会社の商標、または登録商標です。
*その他記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
企業名:ラティス・テクノロジー株式会社
ホームページ:http://www.lattice.co.jp
担当者名:福原 TEL:03-3830-0333 Email:casual3d@lattice.co.jp
【販売に関するお問い合わせ先】
企業名:キヤノンITソリューションズ株式会社
部署:エンジニアリングソリューション事業本部 MR事業部
TEL:03-6701-3328
ホームページ:http://www.canon-its.co.jp/mr/