食・伝統文化・アート・自然・歴史・エクササイズ・音楽など、桑名の多彩な魅力が満載「桑名ほんぱく」(桑名本物力博覧会)を10月2日から本市内各所で開催
三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇/いとう なるたか)では、本市の持つ魅力を市民や来訪者に発見、体感して頂くため、「桑名ほんぱく」(桑名本物力博覧会)を10月2日(月)から12月3日(日)までの2ヶ月間、本市内各所で開催します。
三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇/いとう なるたか)では、
本市の持つ魅力を市民や来訪者に発見、体感して頂くため、
「桑名ほんぱく」(桑名本物力博覧会)を10月2日(月)から
12月3日(日)までの2ヶ月間、本市内各所で開催します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjc0OSMxODg3OTAjMzY3NDlfUnJnb21ZVnBVRi5qcGc.jpg ]
「桑名ほんぱく」とは、「桑名本物力博覧会」の略称で、本市の
地域資源を活用した小規模な「地域体験プログラム」の集合体です。
公募による市民団体・企業などが企画を運営、今回で2回目となる
本年は、昨年の40を上回る54団体が63個のプログラムを用意
しています。
※昨年は、43個のプログラムに769名が参加
各プログラムは1日から2日で楽しめる小さなイベントですが、
魅力ある企画が満載です。
少人数でじっくり、ゆったりと取り組めるものから、大人数で
わいわいとにぎやかに楽しめるものまであり、分野は「食」
「伝統文化」「アート」「自然」「歴史」「エクササイズ」
「音楽」など多岐にわたります。
本年のプログラムは「桑名の本物を味わう」(プログラム数:
18個)、「桑名の自然を満喫する」(同:8個)、「桑名の歴史
・文化を訪れる」(同:9個)、「桑名の技術・芸術を学ぶ」
(同:10個)、「桑名で身も心も美しく」(同:18個)の
5つのテーマを設定しています。
このうち、「桑名の本物を味わう」のテーマでは、
手作り納豆体験、酒造り体験・利き酒、桑名名産の蛤を使った
フランス料理講座、「桑名の自然を満喫する」では、はちみつの
きき蜜体験、桑名もち小麦の種まき体験、アロマオイル作り。
「桑名の歴史・文化を訪れる」では、六華苑で写真教室、学芸員の
仕事体験、桑名石取祭の祭車秘話。「桑名の技術・芸術を学ぶ」で
は、鋳物工場見学・鋳造体験、座布団作り、アイシングクッキー作
り。さらに「桑名で身も心も美しく」では、桑名城跡にある九華公
園で瞑想・ヨガ、手作りギター、親子シャッフル運動会など、
多種多様なプログラムが揃っています。
すべてのプログラム内容は、本市内の公共施設に設置する「桑名
ほんぱく公式ガイドブック」(無料)または「桑名ほんぱく公式Web
サイト」(http://kuwanahonpaku.net/)でご覧頂けます。
※ガイドブックは公式Webサイトからもダウンロード可能
電話によるプログラムの参加申し込みは9/4(月)正午から、
公式Webサイトからは9/5(火)午前9時からそれぞれ開始します。
「桑名ほんぱく」は本市が掲げる“本物力こそ、桑名力。”を具現
化する取り組みの一環です。本市は、プログラムの実施を通じて、
市民が桑名に住んでいることを誇りに思い、新しい魅力を自ら伝え、
発信。さらに、桑名ほんぱくをきっかけに構築されたネットワークに
より、新たな行動が生まれることを期待し、市外または県外の来訪
者からは「桑名にまた来たい」「桑名に住みたい」など、桑名が
「選ばれるまち」となることを期待しています。
本件に関するお問い合わせ先
桑名市役所ブランド推進課
TEL:0594-24-1258 e-mail : brandm@city.kuwana.lg.jp
桑名ほんぱく公式Webサイト: http://kuwanahonpaku.net/
=「桑名ほんぱく」(「桑名本物力博覧会」)概要 =
名称:「桑名本物力博覧会」 −略称「桑名ほんぱく」
主催:桑名市
開催期間:平成29年10月2日(月)〜
12月3日(日)
参加申し込み:電話=9/4(月)正午〜
公式Webサイト=9/5(火)午前9時〜
会場:桑名市内各所
参加団体:市民団体・企業など54団体
プログラム(63個):
(1)桑名の本物を味わう
=桑名の名産や素材を味わい、
製造現場の見学や体験ができるプログラム
1.工場でたくさんの体験を通じて、味噌と触れ合う。
遊んで、学べて、作れる!みその魅力がいっぱい!
2.日本一の納豆製造現場を大調査!!名物社長に
学ぶ 手作り納豆体験&工場見学
3.創業元禄元年(1688年)の伝統と信頼の技を体感!
志ぐれの歴史と魅力体験
4.小説の舞台にもなった老舗の名店で地蛤を楽しむ特別プラン
創業140年「歌行燈」で落語鑑賞のち
絶品地蛤懐石と桑名スイーツ!
5.後藤酒造場 創業100年記念プログラム
日本酒を醸そう 老舗酒蔵での酒造り体験と利き酒
6.長島町の「桃太郎トマト」の魅力がたっぷり詰まった1日に☆
トマトもぎり丸かじり&格別トマトケチャップ作り
7.日本橋の料亭も絶賛!「こんな海苔食べたことない!」
聞いて学んで食べて、べっぴん桑名海苔で
カンタン飾り巻き寿司を作ろう
8.シェフの手仕事拝見、キッチンライブ!
桑名名産の蛤を使った家庭でできるフランス料理講座
9.もちっ、つるっ、じゅわー! えっ?おうちで作れるの?
桑名もち小麦で本格小籠包&ごま団子
10.隠れ家的パン工房で、桑名カレーパン爆誕!!
男性限定!揚げたてサクサクカレーパンを
ガッツリ食べるパン教室
11.きのこ菌・納豆菌・麹菌 桑名の「おいしい菌」大集合!
三重初 きのこマイスターおすすめ 菌活フルコース料理教室
12.見て学ぶ!お菓子作りのコツ教えます。
作って味わう フランス伝統・地方焼き菓子の世界
13.焼き蛤に和菓子 歩いてみて!誘惑にあふれた寺町通り商店街
和菓子職人に学ぶお菓子作り&桑名別院聞光殿の限定拝観!
14.桑名の小粋なチョコレート専門店で ショコラテイスティング
15.「柿安 口福堂」の和菓子を自分で作ってみませんか!
柿安の和菓子工場で楽しむ「おはぎ」と「団子」の手作り体験
16.幻のコーヒーを自作焙煎機で焼き上げる!
世界でひとつ!焚き火で焙煎コピルアック
17.「肉の老舗 柿安」がお届けする最高級のおもてなし
柿安 料亭本店で「すき焼」と「おもてなしの心」を堪能
18.ご当地キャラ「ゆめはまちゃん」をモチーフに!
あなただけのオリジナル巻きずしを親子で作って楽しんじゃおう!!
(2)桑名の自然を満喫する
=桑名の自然を見たり感じたりすることができるプログラム
19.北勢線プチ旅 天然記念物のクロガネモチを訪ねる大人の遠足
ハニーナローに乗って、九華はちみつのきき蜜体験
20.NTNベアリングの世界をのぞいてみよう エコ・エネルギー循環型
社会 体感&未来型電気自動車 試乗
21.自宅でホタル狩りを♪ ホタルの生態に大接近!
飼育係さん、いらっしゃい!!
22.芸術の秋、食欲の秋を堪能する一夜 中秋の名月
〜二胡と桑名もち小麦月見団子の夜〜
23.種まきから繋がる 麦踏み、案山子づくり、収穫への第一歩
桑名もち小麦種まき祭り!〜種まきから始めよう!2017
24.自家製ふわふわシフォンケーキ&ハーブティーでWの癒しタイム
桑名のオーガニックハーブでアロマオイルを作ろう
25.ミツバチの力で健康に美しくなろう!!
国産・無添加蜜ろうで作る リップ&アロマキャンドル
26.ギコギコ・ゴリゴリ・ペタペタして、
コロコロ・カッコーンをつくろう
桑名の竹でビー玉ししおどし
(3)桑名の歴史・文化を訪れる
=桑名の歴史や文化を学ぶことができるプログラム
27.インスタグラムにUPして楽しもう!!!
心と体に潤いを・・・フォトジェニックなお料理と六華苑写真教室
28.大隈重信候も愛した紅葉の名園を独り占め!
静寂の庭園でのんびりティータイム
29.老舗料亭で体験するお座敷遊び!
はまぐり料理を芸妓さんと楽しもう
30.技術保持者に教わる一枚の紙から作る桑名の千羽鶴
「十楽市」賑わいの寺町通り商店街で楽しむ、不思議な連鶴
31.文化財の取り扱いは恋愛に似ているかもしれない。
知られざる学芸員の仕事を体験!
32.本来、茶道はソーシャルネット 本当の楽しみ方、オシエマス
綺麗さび 遠州流茶道を体験&自慢のお宝でお茶を点ててみよう!
33.幕末維新と桑名藩士の軌跡を求めて
大政奉還から150年 幕末時に京都で行動した
一会桑の歴史について学ぶ
34.あのユネスコが選んだ桑名石取祭の祭車秘話!
蔵前祭車見学と煌く祭絵皿作り
35.お酒の席でドヤ顔して語れる桑名の歴史が満載!
ディープな商店街の小洒落たカフェで歴史マニアが語る
(4)桑名の技術・芸術を学ぶ
=桑名の職人などの技を学び、体験することできるプログラム
36.鋳物って何?!百聞は一見にしかず。
鋳物工場見学と私だけのぐい呑み作り
37.プチインテリア ザ・和モダン
ふとん職人と作る 私だけの座布団
38.「萬古」発祥の地であなたの才能み〜つけた!
萬古焼技術保持者に学ぶ 2日がかりの充実プログラム
39.ガーデニングやインテリアがワンポイントで素敵な空間に!
天然無垢材でつくろう!おしゃれ度アップのフラワースタンド
40.知れば知るほど好きになる桑名の蛤。
貝殻で大人も子どもも遊ぼう!
おえかき部プロデュース!!ポップな貝合わせ☆
41.あなたの手作り作品をインテリアに!
おしゃれなカフェで、はじめてのグラスアート
42.口福、創福、至福のひととき
名産の蛤が愛らしいお雛さまに大変身!
もぐもぐハマグリ御膳、おすまし額入り雛制作
43.作ってビックリ、飾ってウットリ 私にもできる風船アート
ふうせん屋さんが教える しぼまないバルーンフラワー
44.ただ食べるだけじゃなく、オシャレにデコレーション
愛らしいアイシングクッキー作り
45.「平安の音と舞」 桑名に現存する人類最古のオーケストラ
(5)桑名で身も心も美しく
=体を動かして汗を流したり、食の大切さを学んだりすることが
できるプログラム
46.目を閉じて、五感を研ぎ澄ませ、あなたが感じることは…?
九華公園で瞑想とヨガ
47.何か運動しなきゃ!と思っているあなたへ
一時間でスッキリ!「男性限定」はじめてのヨガ
48.やってこそわかる!気持ちの良い運動「レンコウ」。
試してみよう!
市内を一望できるカフェで、腹式呼吸体操「練功」
49.荘厳な本堂の幽玄なキャンドル寺ヨガで
からだとこころをリラックス
キャンドルの光ゆらめく寺ヨガ@善西寺
50.えっ!?こんな簡単に身体のバランスが整うの?
生まれ変わった身体でレトロな商店街を歩こう!
51.風情あふれる水の都へ 歌の旅
昭和のメロディにのせて養老鉄道「歌声サロン電車」
52.なばなの里のバックヤードツアー 1年中咲き誇る謎に迫る!
これぞ自然と自分のコラボ!美しい花に囲まれ、「太極拳」を舞う
53.喫茶店で聴き、
下宿屋でギターをつまびき口ずさんだあの歌をもう一度
懐かしの洋食屋で出逢う青春時代「フォーク酒場」
54.ドクッ、ドクッ いのちの鼓動を感じてみよう!
これってたんぽぽ?ステンシルバッグ作り&いのちの授業
55.桑名で出逢って、桑名に暮らす?
ハロウィン!恋活 仮装パーティー
56.椅子じゃない!打楽器です!
オリジナルカホンで「えむ じゃんぶる」に参加!!
57.これがダンボールには決して見えません!
世界に一つだけの手作りギター
58.作るの簡単!吹くの困難!
美しい音色が出せる塩ビ管「ケーナ」に挑戦!
59.音楽フェス(えむ じゃんぶる)のステージをひとり占め!
「くわな えむ じゃんぶる」で「アドリブ」をやってみよう!
60.子育てママにこそ聴いてほしい
いつもの料理にたったひと手間 薬膳のおいしいお話会
61.石ちゃんと一緒に作る笑顔のエネルギー満タンおむすび!
こんなのほしかった!やる気を引き出す体験型学童保育!
62.漆器でいただく生きた素材 みつけよう!
おいしく作る、私だけのお味噌汁
63.里親体験を通じて、親育ち、子育て
くわなアンジープロジェクトスタート!
★☆親子シャッフル運動会☆★
※予告なく変更となる場合があります
以上
三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇/いとう なるたか)では、
本市の持つ魅力を市民や来訪者に発見、体感して頂くため、
「桑名ほんぱく」(桑名本物力博覧会)を10月2日(月)から
12月3日(日)までの2ヶ月間、本市内各所で開催します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjc0OSMxODg3OTAjMzY3NDlfUnJnb21ZVnBVRi5qcGc.jpg ]
「桑名ほんぱく」とは、「桑名本物力博覧会」の略称で、本市の
地域資源を活用した小規模な「地域体験プログラム」の集合体です。
公募による市民団体・企業などが企画を運営、今回で2回目となる
本年は、昨年の40を上回る54団体が63個のプログラムを用意
しています。
※昨年は、43個のプログラムに769名が参加
各プログラムは1日から2日で楽しめる小さなイベントですが、
魅力ある企画が満載です。
少人数でじっくり、ゆったりと取り組めるものから、大人数で
わいわいとにぎやかに楽しめるものまであり、分野は「食」
「伝統文化」「アート」「自然」「歴史」「エクササイズ」
「音楽」など多岐にわたります。
本年のプログラムは「桑名の本物を味わう」(プログラム数:
18個)、「桑名の自然を満喫する」(同:8個)、「桑名の歴史
・文化を訪れる」(同:9個)、「桑名の技術・芸術を学ぶ」
(同:10個)、「桑名で身も心も美しく」(同:18個)の
5つのテーマを設定しています。
このうち、「桑名の本物を味わう」のテーマでは、
手作り納豆体験、酒造り体験・利き酒、桑名名産の蛤を使った
フランス料理講座、「桑名の自然を満喫する」では、はちみつの
きき蜜体験、桑名もち小麦の種まき体験、アロマオイル作り。
「桑名の歴史・文化を訪れる」では、六華苑で写真教室、学芸員の
仕事体験、桑名石取祭の祭車秘話。「桑名の技術・芸術を学ぶ」で
は、鋳物工場見学・鋳造体験、座布団作り、アイシングクッキー作
り。さらに「桑名で身も心も美しく」では、桑名城跡にある九華公
園で瞑想・ヨガ、手作りギター、親子シャッフル運動会など、
多種多様なプログラムが揃っています。
すべてのプログラム内容は、本市内の公共施設に設置する「桑名
ほんぱく公式ガイドブック」(無料)または「桑名ほんぱく公式Web
サイト」(http://kuwanahonpaku.net/)でご覧頂けます。
※ガイドブックは公式Webサイトからもダウンロード可能
電話によるプログラムの参加申し込みは9/4(月)正午から、
公式Webサイトからは9/5(火)午前9時からそれぞれ開始します。
「桑名ほんぱく」は本市が掲げる“本物力こそ、桑名力。”を具現
化する取り組みの一環です。本市は、プログラムの実施を通じて、
市民が桑名に住んでいることを誇りに思い、新しい魅力を自ら伝え、
発信。さらに、桑名ほんぱくをきっかけに構築されたネットワークに
より、新たな行動が生まれることを期待し、市外または県外の来訪
者からは「桑名にまた来たい」「桑名に住みたい」など、桑名が
「選ばれるまち」となることを期待しています。
本件に関するお問い合わせ先
桑名市役所ブランド推進課
TEL:0594-24-1258 e-mail : brandm@city.kuwana.lg.jp
桑名ほんぱく公式Webサイト: http://kuwanahonpaku.net/
=「桑名ほんぱく」(「桑名本物力博覧会」)概要 =
名称:「桑名本物力博覧会」 −略称「桑名ほんぱく」
主催:桑名市
開催期間:平成29年10月2日(月)〜
12月3日(日)
参加申し込み:電話=9/4(月)正午〜
公式Webサイト=9/5(火)午前9時〜
会場:桑名市内各所
参加団体:市民団体・企業など54団体
プログラム(63個):
(1)桑名の本物を味わう
=桑名の名産や素材を味わい、
製造現場の見学や体験ができるプログラム
1.工場でたくさんの体験を通じて、味噌と触れ合う。
遊んで、学べて、作れる!みその魅力がいっぱい!
2.日本一の納豆製造現場を大調査!!名物社長に
学ぶ 手作り納豆体験&工場見学
3.創業元禄元年(1688年)の伝統と信頼の技を体感!
志ぐれの歴史と魅力体験
4.小説の舞台にもなった老舗の名店で地蛤を楽しむ特別プラン
創業140年「歌行燈」で落語鑑賞のち
絶品地蛤懐石と桑名スイーツ!
5.後藤酒造場 創業100年記念プログラム
日本酒を醸そう 老舗酒蔵での酒造り体験と利き酒
6.長島町の「桃太郎トマト」の魅力がたっぷり詰まった1日に☆
トマトもぎり丸かじり&格別トマトケチャップ作り
7.日本橋の料亭も絶賛!「こんな海苔食べたことない!」
聞いて学んで食べて、べっぴん桑名海苔で
カンタン飾り巻き寿司を作ろう
8.シェフの手仕事拝見、キッチンライブ!
桑名名産の蛤を使った家庭でできるフランス料理講座
9.もちっ、つるっ、じゅわー! えっ?おうちで作れるの?
桑名もち小麦で本格小籠包&ごま団子
10.隠れ家的パン工房で、桑名カレーパン爆誕!!
男性限定!揚げたてサクサクカレーパンを
ガッツリ食べるパン教室
11.きのこ菌・納豆菌・麹菌 桑名の「おいしい菌」大集合!
三重初 きのこマイスターおすすめ 菌活フルコース料理教室
12.見て学ぶ!お菓子作りのコツ教えます。
作って味わう フランス伝統・地方焼き菓子の世界
13.焼き蛤に和菓子 歩いてみて!誘惑にあふれた寺町通り商店街
和菓子職人に学ぶお菓子作り&桑名別院聞光殿の限定拝観!
14.桑名の小粋なチョコレート専門店で ショコラテイスティング
15.「柿安 口福堂」の和菓子を自分で作ってみませんか!
柿安の和菓子工場で楽しむ「おはぎ」と「団子」の手作り体験
16.幻のコーヒーを自作焙煎機で焼き上げる!
世界でひとつ!焚き火で焙煎コピルアック
17.「肉の老舗 柿安」がお届けする最高級のおもてなし
柿安 料亭本店で「すき焼」と「おもてなしの心」を堪能
18.ご当地キャラ「ゆめはまちゃん」をモチーフに!
あなただけのオリジナル巻きずしを親子で作って楽しんじゃおう!!
(2)桑名の自然を満喫する
=桑名の自然を見たり感じたりすることができるプログラム
19.北勢線プチ旅 天然記念物のクロガネモチを訪ねる大人の遠足
ハニーナローに乗って、九華はちみつのきき蜜体験
20.NTNベアリングの世界をのぞいてみよう エコ・エネルギー循環型
社会 体感&未来型電気自動車 試乗
21.自宅でホタル狩りを♪ ホタルの生態に大接近!
飼育係さん、いらっしゃい!!
22.芸術の秋、食欲の秋を堪能する一夜 中秋の名月
〜二胡と桑名もち小麦月見団子の夜〜
23.種まきから繋がる 麦踏み、案山子づくり、収穫への第一歩
桑名もち小麦種まき祭り!〜種まきから始めよう!2017
24.自家製ふわふわシフォンケーキ&ハーブティーでWの癒しタイム
桑名のオーガニックハーブでアロマオイルを作ろう
25.ミツバチの力で健康に美しくなろう!!
国産・無添加蜜ろうで作る リップ&アロマキャンドル
26.ギコギコ・ゴリゴリ・ペタペタして、
コロコロ・カッコーンをつくろう
桑名の竹でビー玉ししおどし
(3)桑名の歴史・文化を訪れる
=桑名の歴史や文化を学ぶことができるプログラム
27.インスタグラムにUPして楽しもう!!!
心と体に潤いを・・・フォトジェニックなお料理と六華苑写真教室
28.大隈重信候も愛した紅葉の名園を独り占め!
静寂の庭園でのんびりティータイム
29.老舗料亭で体験するお座敷遊び!
はまぐり料理を芸妓さんと楽しもう
30.技術保持者に教わる一枚の紙から作る桑名の千羽鶴
「十楽市」賑わいの寺町通り商店街で楽しむ、不思議な連鶴
31.文化財の取り扱いは恋愛に似ているかもしれない。
知られざる学芸員の仕事を体験!
32.本来、茶道はソーシャルネット 本当の楽しみ方、オシエマス
綺麗さび 遠州流茶道を体験&自慢のお宝でお茶を点ててみよう!
33.幕末維新と桑名藩士の軌跡を求めて
大政奉還から150年 幕末時に京都で行動した
一会桑の歴史について学ぶ
34.あのユネスコが選んだ桑名石取祭の祭車秘話!
蔵前祭車見学と煌く祭絵皿作り
35.お酒の席でドヤ顔して語れる桑名の歴史が満載!
ディープな商店街の小洒落たカフェで歴史マニアが語る
(4)桑名の技術・芸術を学ぶ
=桑名の職人などの技を学び、体験することできるプログラム
36.鋳物って何?!百聞は一見にしかず。
鋳物工場見学と私だけのぐい呑み作り
37.プチインテリア ザ・和モダン
ふとん職人と作る 私だけの座布団
38.「萬古」発祥の地であなたの才能み〜つけた!
萬古焼技術保持者に学ぶ 2日がかりの充実プログラム
39.ガーデニングやインテリアがワンポイントで素敵な空間に!
天然無垢材でつくろう!おしゃれ度アップのフラワースタンド
40.知れば知るほど好きになる桑名の蛤。
貝殻で大人も子どもも遊ぼう!
おえかき部プロデュース!!ポップな貝合わせ☆
41.あなたの手作り作品をインテリアに!
おしゃれなカフェで、はじめてのグラスアート
42.口福、創福、至福のひととき
名産の蛤が愛らしいお雛さまに大変身!
もぐもぐハマグリ御膳、おすまし額入り雛制作
43.作ってビックリ、飾ってウットリ 私にもできる風船アート
ふうせん屋さんが教える しぼまないバルーンフラワー
44.ただ食べるだけじゃなく、オシャレにデコレーション
愛らしいアイシングクッキー作り
45.「平安の音と舞」 桑名に現存する人類最古のオーケストラ
(5)桑名で身も心も美しく
=体を動かして汗を流したり、食の大切さを学んだりすることが
できるプログラム
46.目を閉じて、五感を研ぎ澄ませ、あなたが感じることは…?
九華公園で瞑想とヨガ
47.何か運動しなきゃ!と思っているあなたへ
一時間でスッキリ!「男性限定」はじめてのヨガ
48.やってこそわかる!気持ちの良い運動「レンコウ」。
試してみよう!
市内を一望できるカフェで、腹式呼吸体操「練功」
49.荘厳な本堂の幽玄なキャンドル寺ヨガで
からだとこころをリラックス
キャンドルの光ゆらめく寺ヨガ@善西寺
50.えっ!?こんな簡単に身体のバランスが整うの?
生まれ変わった身体でレトロな商店街を歩こう!
51.風情あふれる水の都へ 歌の旅
昭和のメロディにのせて養老鉄道「歌声サロン電車」
52.なばなの里のバックヤードツアー 1年中咲き誇る謎に迫る!
これぞ自然と自分のコラボ!美しい花に囲まれ、「太極拳」を舞う
53.喫茶店で聴き、
下宿屋でギターをつまびき口ずさんだあの歌をもう一度
懐かしの洋食屋で出逢う青春時代「フォーク酒場」
54.ドクッ、ドクッ いのちの鼓動を感じてみよう!
これってたんぽぽ?ステンシルバッグ作り&いのちの授業
55.桑名で出逢って、桑名に暮らす?
ハロウィン!恋活 仮装パーティー
56.椅子じゃない!打楽器です!
オリジナルカホンで「えむ じゃんぶる」に参加!!
57.これがダンボールには決して見えません!
世界に一つだけの手作りギター
58.作るの簡単!吹くの困難!
美しい音色が出せる塩ビ管「ケーナ」に挑戦!
59.音楽フェス(えむ じゃんぶる)のステージをひとり占め!
「くわな えむ じゃんぶる」で「アドリブ」をやってみよう!
60.子育てママにこそ聴いてほしい
いつもの料理にたったひと手間 薬膳のおいしいお話会
61.石ちゃんと一緒に作る笑顔のエネルギー満タンおむすび!
こんなのほしかった!やる気を引き出す体験型学童保育!
62.漆器でいただく生きた素材 みつけよう!
おいしく作る、私だけのお味噌汁
63.里親体験を通じて、親育ち、子育て
くわなアンジープロジェクトスタート!
★☆親子シャッフル運動会☆★
※予告なく変更となる場合があります
以上