ヒトメディア、愛・地球博ボランティアセンター主催の大規模イベント、第1回「Make a CHANGE Day」 公式サイトをYahoo!ボランティアと連携してオープン!〜1年に1日みんなでボランティアを。ボランティア総時間10万時間目標の達成をバックアップ〜
株式会社ヒトメディアは、愛・地球博ボランティアセンター、中日新聞共催、Yahoo!ボランティア特別協力のもと開催される大規模ボランティアイベント「Make a CHANGE Day」の公式サイトを、2009年9月16日公式オープン致しました。
Yahoo!ボランティアと連携し、様々なコンテンツでイベントを盛り上げます。
Yahoo!ボランティアと連携し、様々なコンテンツでイベントを盛り上げます。
株式会社ヒトメディア(東京都港区 代表:森田正康、以下ヒトメディア)は、Make a CHANGE Dayの公式サイトを制作し、Yahoo!ボランティア(ヤフー株式会社 東京都港区 代表:井上雅博、以下Yahoo!の運営コンテンツ)と連携して2009年9月1日に公式オープン致します。
Make a CHANGE Dayは、1年に1日全国各地で一斉にボランティア・市民活動を行う、愛・地球博ボランティアセンター(愛知県名古屋市、事務局長:伊藤 裕)内、第1回Make a CHANGE Day実行委員会主催、中日新聞共催、Yahoo!ボランティア特別協力、財団法人地球産業文化研究所の「愛・地球博事業助成金」を受けて開催する大規模ボランティアイベントです。
第1回目となる今年の開催日は2009年11月22日です。
一人3時間、3万〜4万人の参加によって、「ボランティア総時間10万時間」を目標に掲げています。
当公式サイトを始めメディアを通じて参加者の登録呼びかけをし、活動レポートを広く公開します。レポートは選考委員会で審査を行い「Make a CHANGE Day大賞」をはじめ、多くの賞を用意し、活動表彰します。
当サイトではボランティアの参加登録や、活動レポートを全国公開、さらにデータベース化して検索機能をつけることで、他の参加団体を検索したり、今後の新たな活動のヒント集にもなるようにします。
Make a CHANGE Dayに参加することで「活動内容等を全国にPR」でき、「新しい仲間づくり」ができ、結果ボランティア・市民活動が広く周知され推進されます。
■Make a CHANGE Dayとは?
元は、アメリカ合衆国やイギリスで毎年1回開催される唯一最大規模のボランティアデー「Make a Difference Day」を参考に生まれました。
アメリカのMake a Difference Dayは1990年から始まり、5000万人の読者がいる「USA WEEKEND Magazine」が主催、全米で最も大きなボランティア組織である「Points of Light Institute」から生まれた「Hands On Network」との協力のもと実施され、 今年で19回目を迎えています。
2008年は何千ものボランティア活動がアメリカ全土で実施され、300万人を超える人たちがこの活動に参加しました。
Make a CHANGE Dayは将来この活動との連携を視野に入れています。
■公式サイトではYahoo!ボランティアと提携
当公式サイトでは、Yahoo!ボランティアの特設ページ(http://volunteer.yahoo.co.jp/feature/mcd/と連携しMake a CHANGE Dayを盛り上げます。
・インターネット募金(http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/〜)
Make a CHANGE Dayへの募金を呼びかけます
・プチボラしよう(http://pr.hitomedia.jp/yvol/)
気軽にできるボランティアについて取材し、記事にしてアップしています
・Yahoo!ワイワイマップ(http://pr.hitomedia.jp/ymap/)
ボランティア活動の場所、活動内容の登録 こちらから気軽に登録
・Yahoo!ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/makeachangeday)
実行委員会日記
MCDの開催趣旨、内容、当日までの活動を紹介予定
■ 主なサイト内容
【Make a CHANGE Day公式サイト】 http://makeachangeday.com/
◆Make a CHANGE Dayへの参加登録
◆Make a CHANGE Dayボランティアの情報
◆名誉大使からのメッセージ
女優の竹下景子さん、タレントのジョン・ギャスライトさんらからのメッセージを公開。
◆登録内容の検索
■ Make a CHANGE Day主催・協賛等
主催:第1回Make a CHANGE Day 実行委員会(愛・地球博ボランティアセンター)
共催:中日新聞社 特別協力:Yahoo!ボランティア 特別協賛:財団法人地球産業文化研究所
後 援:環境省、愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、社団法人中部経済連合会、全国新聞社事業協議会
名誉大使:竹下景子さん、ジョン・ギャスライトさん
*文中に記載されている商品名は各社の商標または登録商標です。
リリースファイルに関しましてはこちらをご覧ください
→http://hitomedia.jp/pdf/090916mcdhitomedia.pdf
■本リリースについてのお問い合せは下記までお願い致します。■
株式会社ヒトメディア 広報部 担当:上田
e-mail:press@hitomedia.jp http://hitomedia.jp
TEL:03-5425-7001 FAX:03-5425-7004
Make a CHANGE Dayは、1年に1日全国各地で一斉にボランティア・市民活動を行う、愛・地球博ボランティアセンター(愛知県名古屋市、事務局長:伊藤 裕)内、第1回Make a CHANGE Day実行委員会主催、中日新聞共催、Yahoo!ボランティア特別協力、財団法人地球産業文化研究所の「愛・地球博事業助成金」を受けて開催する大規模ボランティアイベントです。
第1回目となる今年の開催日は2009年11月22日です。
一人3時間、3万〜4万人の参加によって、「ボランティア総時間10万時間」を目標に掲げています。
当公式サイトを始めメディアを通じて参加者の登録呼びかけをし、活動レポートを広く公開します。レポートは選考委員会で審査を行い「Make a CHANGE Day大賞」をはじめ、多くの賞を用意し、活動表彰します。
当サイトではボランティアの参加登録や、活動レポートを全国公開、さらにデータベース化して検索機能をつけることで、他の参加団体を検索したり、今後の新たな活動のヒント集にもなるようにします。
Make a CHANGE Dayに参加することで「活動内容等を全国にPR」でき、「新しい仲間づくり」ができ、結果ボランティア・市民活動が広く周知され推進されます。
■Make a CHANGE Dayとは?
元は、アメリカ合衆国やイギリスで毎年1回開催される唯一最大規模のボランティアデー「Make a Difference Day」を参考に生まれました。
アメリカのMake a Difference Dayは1990年から始まり、5000万人の読者がいる「USA WEEKEND Magazine」が主催、全米で最も大きなボランティア組織である「Points of Light Institute」から生まれた「Hands On Network」との協力のもと実施され、 今年で19回目を迎えています。
2008年は何千ものボランティア活動がアメリカ全土で実施され、300万人を超える人たちがこの活動に参加しました。
Make a CHANGE Dayは将来この活動との連携を視野に入れています。
■公式サイトではYahoo!ボランティアと提携
当公式サイトでは、Yahoo!ボランティアの特設ページ(http://volunteer.yahoo.co.jp/feature/mcd/と連携しMake a CHANGE Dayを盛り上げます。
・インターネット募金(http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/〜)
Make a CHANGE Dayへの募金を呼びかけます
・プチボラしよう(http://pr.hitomedia.jp/yvol/)
気軽にできるボランティアについて取材し、記事にしてアップしています
・Yahoo!ワイワイマップ(http://pr.hitomedia.jp/ymap/)
ボランティア活動の場所、活動内容の登録 こちらから気軽に登録
・Yahoo!ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/makeachangeday)
実行委員会日記
MCDの開催趣旨、内容、当日までの活動を紹介予定
■ 主なサイト内容
【Make a CHANGE Day公式サイト】 http://makeachangeday.com/
◆Make a CHANGE Dayへの参加登録
◆Make a CHANGE Dayボランティアの情報
◆名誉大使からのメッセージ
女優の竹下景子さん、タレントのジョン・ギャスライトさんらからのメッセージを公開。
◆登録内容の検索
■ Make a CHANGE Day主催・協賛等
主催:第1回Make a CHANGE Day 実行委員会(愛・地球博ボランティアセンター)
共催:中日新聞社 特別協力:Yahoo!ボランティア 特別協賛:財団法人地球産業文化研究所
後 援:環境省、愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、社団法人中部経済連合会、全国新聞社事業協議会
名誉大使:竹下景子さん、ジョン・ギャスライトさん
*文中に記載されている商品名は各社の商標または登録商標です。
リリースファイルに関しましてはこちらをご覧ください
→http://hitomedia.jp/pdf/090916mcdhitomedia.pdf
■本リリースについてのお問い合せは下記までお願い致します。■
株式会社ヒトメディア 広報部 担当:上田
e-mail:press@hitomedia.jp http://hitomedia.jp
TEL:03-5425-7001 FAX:03-5425-7004