このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

立命館大学 映像学部とベネッセ、ゲーム端末の学習利用を研究

立命館大学 映像学部と、株式会社ベネッセコーポレーションは2010年1月より「ゲームのユーザーインタフェースのメカニズムを活用した学習コンテンツ」に関する共同研究を開始します。研究結果は次代の携帯型ゲーム機やタッチパネル型の情報端末を利用した新たな学習教材の開発に、生かしていくことを目指しています。
_____________________________________________________________________________________
立命館大学 映像学部(京都市、以下;立命館)と、株式会社ベネッセコーポレーション(岡山市、以下;ベネッセ)は2010年1月より「ゲームのユーザーインタフェースのメカニズムを活用した学習コンテンツ」に関する共同研究を開始します。研究結果は次代の携帯型ゲーム機やタッチパネル型の情報端末を利用した新たな学習教材の開発に、生かしていくことを目指しています。12月の先行調査では、学習頻度と成績変化に関係がみられるなど、今後の共同研究につながる知見を得ています。
_____________________________________________________________________________________

【産学共同研究開始の経緯】
 昨今、教育現場においても、紙の使用量による環境負荷の観点とIT利用促進の観点から、ペーパーレスの学習方法として各種の情報端末の活用が求められています。その一つとしてニンテンドーDS(R)やスマートフォンなどのタッチ機能を持つ携帯端末も注目されています。
 しかし、携帯型ゲーム機のソフトとして多くの学習タイトルが発売されているものの、その学習効果や品質については科学的な視点から十分にその有効性の検証がされていない状況であり、教育現場や家庭からは学習効果への疑問視や、学習を妨げる存在としてゲームそのものに対する批判も存在しています。
 立命館大学 映像学部では、サイトウ・アキヒロ教授の提唱する、「ゲームニクス」(※)の研究成果を、テレビのリモコンやタッチパネルの操作画面の設計など実用領域へ活用する実績をあげてきました。
 さらに「ゲームニクス」を活かせる領域として、学習への動機付けや反復学習などによる基礎学力の定着といった教育現場のニーズに対する解決策を掲げ、一般的には学習とは一見相容れないと思われるテレビゲームが持つ「時間を忘れてやり続けたくなる」という特性を融合することで、良質な教材の提供が可能と考え、今回の研究を行うことを決めました。
(※)テレビゲームで遊ぶ人を夢中にさせるユーザーインタフェースのメカニズムを体系化したもの。

 ベネッセは主力事業である通信講座「進研ゼミ」での豊富な指導ノウハウをもとに、これまでにもニンテンドーDS対応の学習教材ソフト「得点力学習DS」など携帯型ゲーム機を利用した教材を販売してきましたが、購入者への調査などからゲームを使った学習法が、特に反復学習などに効果をもたらすことに注目していました。
 ベネッセは今回の、立命館大学 映像学部との共同研究を行うことで、「ゲームニクス」に基づき、学習行動と成果の因果関係を分析し、その成果を今後のデジタル教材開発に活用することでより学習効果の高い教材の提供をめざす考えです。
_____________________________________________________________________________________
<報道機関からのお問い合わせ先>
立命館大学 映像学部   〒603-8577京都市北区等持院北町56-1
立命館大学人文社会リサーチオフィス気付
TEL:075-465-8476

株式会社ベネッセコーポレーション 広報部 坂本、西沢 
TEL:042-356-0657
_____________________________________________________________________________________
※ NINTENDO DS・ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。


■立命館大学 映像学部サイトウ・アキヒロ教授の提唱する「ゲームニクス」について■
 子ども達はもちろん、大人もテレビゲームに熱中する理由は、テレビゲームに「思わずもっとやりたくなってしまう」要素が意図的に随所に詰め込まれているからです。
「ゲームニクス」とはこの「テレビゲームに夢中にさせるメカニズム」を分析し、その要素を多方面の分野に応用出来るようにしたものです。
例えば、
(1)常にゲームのシナリオの最終目標を持たせながら、今、何をすればよいのかを迷わないように直近目標を提示する。
(2)最初は簡単なことから理解させ、各自の理解度合いに合わせて徐々に難しくしていくことで、自分が習熟していく快感を実感させると同時に、努力の度合いにみあった褒美を用意して常に褒めてあげる。
以上のような要素がゲームニクスの特長となります。

 一つのテレビゲームをクリアするためには長時間の集中力が必要ですが、本来、飽きっぽい子どもたちに、夢中になってもらうために上記のような要素が、テレビゲームの中には気が付かれないように随所に組み込まれています。


・・・・・ご参考・・・・・

<立命館大学 映像学部について>
2007年に立命館大学が開設した日本で初めての映像に関する総合学部。対象とする映像分野は、映画やデジタルゲームをはじめとするエンタテインメントコンテンツから、文化映像、広告、メディアアートまで非常に幅広い。
キャンパスは、日本において映画とデジタルゲームが振興した原点である京都に位置し、映像制作の知識や実践を学ぶだけでなく、コンテンツビジネスに関するカリキュラムなど、映像を広く社会的に活用するプロデューサー能力の育成に焦点をあわせた人材育成を目指している。
また、著名な映画会社、ゲーム会社と提携・協力したカリキュラムや、映像分野に関連した企業、行政、地域との産学公連携の取り組み、さらに映像制作や活用に関する長期間のインターンシッププログラムが豊富である点にも特色がある。

<「得点力学習DSシリーズ」について>
ベネッセの通信講座「進研ゼミ」が開発・販売する中学生向け学習教材。中学の全教科書に対応した学習が可能で、1回5分から学習できる単元構成など、隙間時間を利用した暗記学習が可能。
これまでに約78万本(2008年1月~2010年1月22日現在)を販売。
※詳細:http://ds.benesse.ne.jp/
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る