このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

役職別昇進年齢の実態と昇進スピード変化の動向

民間調査機関の労務行政研究所では,企業における役職への昇進年齢の実態と,5年前と比較した昇進スピード変化について調査を行った。各社の制度上の「最短」昇進年齢の平均値は「係長」29.5歳,「課長」33.9歳,「部長」40.1歳。また,早期登用の広まりから昇進スピードの個人差は広がる傾向のあることが分かった。
民間調査機関の労務行政研究所(理事長:矢田敏雄)では,企業における役職(係長・課長・部長相当の職位)への昇進年齢の実態と,5年前と比較した昇進スピード変化の動向について調査を行い,その結果がこのほどまとまった。
今回の調査結果によると,各社の制度上想定される「最短」昇進年齢の平均値は,「係長」29.5歳,「課長」33.9歳,「部長」40.1歳となり,2005年に当研究所が同様の調査を行った際の結果と比較すると,「部長」は0.9歳早くなっている。一方,課長への“実際”の昇進スピードについて,今回調査時点(2009年)と5年前の2004年との比較で尋ねた結果は「変わらない」が56.9%と多いものの,「早くなっている」も28.5%と約3割に達した。
さらに,同期入社または入社年次が近い社員の課長昇進に関し「昇進までの年数の個人差が大きくなった(早い者と遅い者との差が広がった)」と答えた企業は,全体の43.9%に上り,早期登用の広まりなどから昇進スピードの個人差は広がる傾向にあることが分かった。

<調査結果のポイント>
■大学新卒入社者の制度上の昇進年齢
「最短」は係長29.5歳・課長33.9歳・部長40.1歳,「標準」は係長32.7歳・課長39.4歳・部長47.0歳

■5年前と比較した役職への“実際”の昇進スピード
「変わらない」が約6割を占める一方,「早くなっている」も3割近くみられる

■役職(課長)への昇進スピードの個人差
「昇進までの年数の個人差が大きくなった(早い者と遅い者との差が広がった)」が43.9%

【調査要領】
1.調査時期:2009年10 月5日〜12月3日
2.調査対象:全国証券市場の上場企業を中心とする4003社
3.集計対象:前記調査対象のうち,回答のあった138社(製造業63社・非製造業75社)

⇒詳細は添付資料(PDFファイル)をご参照ください。

●本プレスリリースに関する問い合わせ先
 
(財)労務行政研究所『労政時報』編集部 担当:原 健  
  TEL:03-3585-1300

●本プレスリリースは厚生労働省記者クラブのほか,クラブ加盟社以外の媒体にもご案内申し上げております。また,本調査の詳細は弊所編集の『労政時報』第3771号(10.4.9)で紹介します。

●財団法人 労務行政研究所の概要
 ◆設立:1930年7月
 ◆理事長:矢田敏雄
 ◆事業内容:?人事労務の専門情報誌『労政時報』をはじめとした定期刊行物の編集
 ◆事業内容:?人事・労務管理に関する調査研究
 ◆事業内容:?労働関係実務図書の編集
 ◆事業内容:?コンサルティング,セミナー・研究会等の開催
 ◆住所:〒106-0044 東京都港区東麻布1−4−2  
  URL:https://www.rosei.or.jp
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る